トップ «前の日記(2006-11-26) 最新 次の日記(2006-11-28)» 編集

かにの泡ぶく


2006-11-27 Hex -> Bin -> Dec -> ??? ...

_ ビット計算山盛りな一日。

本業の画像処理関連案件のひとつが現在サンプル評価まっしぐら段階。

評価のためのリファレンスデータを作成しているのだけど、その作成されたリファレンスデータが本当に正しいのかどうかを検証するため、最終的にはバイナリエディタで開いて16進->2進に脳内変換してビット比較。小数点値は脳内ではわけがわからなくなるので、さらに10進に変換して正規化して桁あわせて小数点化。

うん。100100110001001110111100101100101100011 な一日であった。

_ しいたけ原木早くも出てきた。

11月24日に購入、その日の夜から水責めにしたしいたけ原木。今日の夜見てみたら、早くも出てきた。今朝は出てなかったのに。しいたけの生長って、出始めると早いんだよね。今週末には食えるか?

このしいたけ原木、高知県の森下さんというかたが製造元なようで、付属のドキュメントには会社名などは一切なく、いきなり個人情報が記載されている。高知県で個人でやっていて、神奈川県のスーパーの店先に並んでいるなんてすごいなぁと思ってグーグルしてみたら、かなり有名なかたらしい。

すごい。

同じく個人で事業を営むものとして、俺も頑張らねばな。


もっと読みたい奇特なかたは、↓の読みたい月をクリックしてね。
2000|04|
2005|01|02|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2014|01|03|04|12|
2015|09|12|
2016|04|05|12|
2017|12|
2018|09|12|
2019|02|03|10|12|
2020|04|12|
2021|12|
2022|12|
2023|03|12|
2024|12|
2025|03|04|
2006年
11月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30


最新ツッコミ

  1. 青木@管理人 (03-22)
  2. ay (03-22)
  3. 青木@管理人 (03-21)
  4. た (03-21)
  5. 青木@管理人 (03-21)



  • 04月04日
    蜘蛛の時間概念。
    • 1. ベランダの鉢植えのところに蜘蛛が巣を張った。
  • 03月22日
    本当に井戸?
  • 03月21日
    DIGIWEBの思い出。
    • 1. 昨3月20日木曜日春分の日、19時半からNHKで放映された「NHKのど自慢チャンピオン大会」を見ていた。
  • 12月31日
    今年も無事、終えることが出来そうである。
  • 12月31日
    永劫回帰?!
  • 03月14日
    ランチに超高級カップ麺を食す。
  • 12月31日
    無為自然。
  • 12月31日
    今年もあと少し・・・
  • 12月31日
    大晦日。
  • 04月29日
    PCR検査陽性者数っていつの陽性者数?
    • 1. 日々の陽性者数はほぼほぼ意味無い。