2005-07-01 今週は(も)早かった。_ もう金曜日。月曜日、火曜日あたりに、公私問わず明け方まで活動することがあると、その週は時間の経過が異様に早いように感じる。 今週は特に、月曜日が仕事で深夜未明まで頑張ったし、火曜日は宴会で朝3時帰りだったしで・・・ _ 朝からCZP。
プリンタの出力解像度と完全にピクセル比で1:1で整合させた画像で出してみたくなって、巨大CZP画像を作ってみたが、そういえばフォトショップが30000ピクセルまでしか扱えないことに気が付き、なにで出すべきか悩む。
CZPまみれな部屋の一部。
_ 画像データの抽象化。仕事&趣味柄、よくいろんな画像処理アルゴリズムを実験するが、そのたびに結構手間かかるのがデータラインに流すデータの形式。 Macな時は、RGB各色8bit+αチャンネルで32bit/画素か、RGB各色32bitで96bit/画素、たまにYUVなどもあるけど、これらを統括して扱えるCGWorld classというオブジェクトを作って抽象化していた。 でも最近、さらにいろんな並びのRawデータ(ベイヤーとかへんなのとか・・・)や、Lab、連続差分情報データなども扱うようになってきて、ちょっと今の設計だとさすがにやばくなってきたなぁ(このクラスの基本設計自体はかれこれ12年も昔の1993年なので、よくぞ今まで耐えたと言ってもよいかとは思うが・・・)。 さらに、最近Win上で実験することも多くなってきて、バイナリレベルでの互換性を保とうとすると、エンディアン管理をちゃんとしたくなるし、どうしようかなぁ。 これを機会に作り直すか。 2005-07-02 のほほんな土曜日もいいもんだ。_ サマーフェスティバル初日。
今日は、綱島界隈毎年恒例の、サマーフェスティバル初日。まぁ、いわゆる露店、夜店が出るお祭りである。
*1:一部の私の友人達は、未だに私が妻子持ちであることを「信じられない」などと暴言抜かすことあり。彼等の理論で行けばどうやら小遣い暮しで宴会の日でも『終電』で帰宅しないと、妻子持ちではないらしい。
くだらん。俺は俺なりに、激しい苦労、戦い、生死のはざまでの鬩ぎあいに日々苦しんでいるんだと、声を大にして言いたい! 2005-07-03 壱鵠堂でラーメン。_ なんとなくひんやりな朝。
おいてある植物たちの様子を見るため、いつも朝、目覚めるとバルコニーに出てみるのだが、今日はなんとなく(ここ最近にしては珍しく)涼しげな感じ。
_ 連続画素差分処理。取り合えず今日のお仕事の予定は、連続画素差分処理のところをちょこっと実験してみるってところかな。最近差分データ処理ってのが旬なのか、画像だけでなくいろんな案件で使うことが多い。たとえばこないだの精密な装置の案件でも、変位計の位相を差分解析して状態を類推するというような結構複雑なことをやってみたりしたし。 リスタートマーカーみたいの入れとかないと、一個ずれると全部ずれるのが弱いところなのだけど。 _ 今日は大変にお酒控えめ。サントリーの抽選で当たった特別醸造のビール(赤と緑がある)を700mlと、サントリーの発泡酒500mlのみで済ます予定だったのだが、あまりにも喉が渇き過ぎ(壱鵠堂でラーメンスープ全部飲んだことの余波?)なので、今、ウイスキー水割りを少々。 最近ほんと、ビール500ml、日本酒540ml、ウイスキー120mlなんてのを毎日飲んでいて、しかも休肝日無しなもんだから、さすがにちょっと控えようかと。 あと少ししたら、寝ることにしよう。 そうそう、全然関係ないけど、10年来欲しかった、リビング用の扇風機を本日ようやっと買った。コーナンというホームセンターで\1,280-。むかぁしの、モーターの上のクラッチネジを押したり引いたりで首振りをオンオフするタイプ。いいねぇ、扇風機。 2005-07-04 今日も涼しい梅雨のひととき。_ さてと月曜日だ。月初ということもあり、月末締め分の請求書を作ったり、封筒に入れて発送準備したり。 _ おかしいなあ。
ビール350ml、日本酒360ml、ウイスキー90ml飲んだ程度で「顔が赤くなってるぞ」と家内に指摘される始末。 _ 相変わらず・・・謎の戦いは続く。久しぶりに積分球の作成&実験に没頭しないと駄目か? 2005-07-05 今日はおうちでお仕事。_ 極秘案件。かにこむが扱う案件は、その大半がNDAでがんじがらめの極秘案件なのだが、毎週火曜日と木曜日の午後は、かにこむオフィス内での案件遂行作業が中心となる・・・・・とかいいつつ、実はバルコニーに出て植物の植え替えや、毛虫の退治などをしていたりするわけだが。 _ ディープインパクト。見事命中しましたねぇ。私は天文少年であったこともあり(反射鏡磨いたことあるんですよ)、こういう宇宙モノには大変に惹かれる。が、素朴な疑問として、いくら秒速10Kmで激突したとしても、あんなに光るものかね? 私のような凡人の考えとしては、めちゃくちゃ砂煙があがるだろうことは理解できるけど、なんで発光するのだ? まさか内緒で『インパクター = 爆弾』だったりしないだろうねぇ。 あと、みんな彗星の核に生命は居ないという当然のごとくの暗黙の前提に立って話しているけど、もし、人類が探知できないような生命が万一居たら、どうすんだよ。いきなりあんなもん打ち込まれて彼らにとってはえらい迷惑な話だ。そもそも、あんなことして大丈夫だっていう根拠はどういう知見に基づいているのだろうか。なにか想定外の大規模異変が起きたらどうするんだ? せっかく宇宙をのほほんと飛行しているのだから、そっとしといてやれっていう気にもなる。 今回の作戦のすごさや有意義さはもちろんわかるし、ケチつけるつもりは全く無い。成功させた関係者には心の底から拍手を送りたい。が、激突の瞬間の想像図(CG)を何度見ても、命中のすごさと同時に、現場の地獄絵を想像しちゃうんだな。 干渉されることが大嫌いな私は、問答無用で第三者に干渉する行為も大嫌いなのだ。 月面着陸みたいに、ちゃんと逆噴射してそっと降り立つのなら、なんとなく「お邪魔しま〜す」みたいな感じなのでいいのだけど・・・ いずれにしても、人間って(もちろん俺も含めて)傲慢な存在だよな。 _ だから毛虫の退治。私が丹精込めて育てている植物達に毛虫が付くと、そりゃおもしろくない。だから、退治するわけだけど、毛虫にとってみると、たぶん俺は見えてないだろうから、突如わけもわからず未知の力に襲われて、どっか見知らぬ世界に一気に瞬間移動させられた気分なのだろうと思う。また、せっかくありつけた食物が瞬間になくなってしまうその様は、まさに死活問題だ。でも、とはいえ、毛虫に食い散らかされるのを見ているわけにも行かないしねぇ、植物のほうだって迷惑なわけだし。 難しい問題だよな。 _ CD-Rが焼けない。
MacOS X 開発案件納品用のマスターCDを作ろうとしているのだが、どうしても焼けない。というのも、そのCD-RWドライブが、MacOS 9.xでしか動かず、かつ、ドライバソフトがもうサポート終了ってる。ISO9660でなんとか納品する手立てを考えたほうが早そうだ。納品仕様では、HFS+となっているのだけど、まぁISO9660でもなんとかなるだろう。つうか、MacOS Xで動く新しいの買おう。というより、CD-R焼けるMac本体を増設すっか。
_ 備忘録。
http://p-q.axisz.jp/ の中にある、コンテンツ。「参議院総務委員会の「UFO質疑応答」全文TEXT化」
_ 今村 [ディープインパクト。僕はウルトラセブンの「ギエロン星獣」を思い出しました。] _ 葉子 [はじめまして。私はディープインパクトに対して反対や憂慮の声をあげた人のコメントを集めています。今のところ100人ちょ..] _ 青木 [葉子さん:はじめまして。私のコメントをご紹介いただく件、公開日記でもありますし、私の記述意図とは異なるバイアスをかけ..] _ 葉子 [ありがとうございます。それでは早速転載させていただきます。「月への激突計画は私も本件調べたときに知りました。相手に対..] _ 葉子 [そういえば、虫のこと。 私のアパートには南京虫がおります。。。2ヶ月前に引っ越してきて、2−3日してさされ始めました..] 2005-07-06 よしっ、今日も一日・・・_ インク激しく消費。
朝から画像処理結果評価のための写真印刷を大量に。
_ scilabのこと。
なんだか検索エンジンで「scilab がぞう」(無用に検索にかからないように、わざとへんな表記にした)などの極めて高尚なキーワードでこちらにやってくる方が多いようで。
つう方法。かなりダサい。 2005-07-07 七夕。_ 植物の植え替え。ほんとは五月ごろにやろうと思っていたのが、天候不順だったり、都合が合わなかったりで・・・これから(今お昼ご飯食べ終わったところ)ぼちぼちはじめようかな。 _ 短冊。近くの小学校の校庭にある木々に、それはそれはたくさんの短冊が。いつだっていいもんですね、こういう風情ある行事つうのは。 _ 年賀状のお年玉くじ。突如今頃調べはじめる。はがきシートが2枚当たった ^^)。結構かすっている番号あったんだよな。はがきシートでいえば、1違いの同番が5枚ぐらいあった(ちなみに下2桁が"17"というのをたくさん保有)。 なんでなんだ? 16でなくて17なら、もっと当たったのに。もう。 2005-07-08 今日はお外でお仕事の日。_ よく眠れることはよいことだ。最近暑さが控えめなためか、夜もぐっすり眠れる。もともと睡眠時間は短いほうなので(平時4,5時間)、いつも爆睡タイプだが、ここ最近は特によく眠れる。 _ タイトル。ここの日記はtDiaryなわけだけど、日記に付ける「タイトル」を、いつも結構真剣に悩む。たいがい朝起きて、ご飯食べたりメールチェックしたり、なんだかんだでひとときを過ごしたあとに、一発目書き込むわけで。 本来日記なのだから、その日の夜に書くべきなのか? そうすれば、その一日を統括するようなタイトルがあるのかもしれない。むぅ、まぁいいや。我スタイルで適当に行こう。 _ ノイズ除去。同一被写体を複数撮影できれば、天体写真でよく行うコンポジット合成や、マルコフの確率場に基づき、ノイズが出現する空間場を選択的に排除、もしくは縮退させるという手法で良好な結果を得られることが多い。特に後者は、過去にリモセン画像処理でのアルゴリズム試行錯誤の経験があるが、演算量は非常に多いが、得られる成果も大きかった。 簡便に行う場合は、やっぱコンポジット合成と最大エントロピーの組み合わせが定石だけど、対象画像が1枚しか無いということになると、話は難しい。 やっぱ、センサーの画素ピッチまで含んだ光学系の特性(主にpsf)と、ナイキスト周波数付近での挙動を観測して、帯域フィルタで処理しないとだめだろうなぁ。 久しぶりに天文少年復帰するかな。 _ お外でお仕事。とはいえ、開発案件や解析案件が現在進行形の時は、どうしても自オフィスのほうが環境が整っていることもあり、自オフィスでの作業時間が長くなる。適当にまとまったあたり、だいたいおやつの時間ぐらいに現場へ出向くわけだけど、それはそれで、拘束されることが弱く、私としては大変にありがたいスタイルだ。 2005-07-09 平和な土曜日。_ なんとなく久しぶりなお休み日。正真正銘、たったの1ステップもコードを書かず、一回もフォトショップを立ち上げず、(今のところ)一通もメールの返信を打たず、一度も携帯電話で通話しなかった今日は、まさに数年ぶり? の、久しぶりな休日かも。 _ 前回の発見に基づき。夜(ただいま21時15分ごろ)に日記を付けることにするも、なんだかあまりぱっとしないなぁ。やっぱ、朝いちに一発書き込んで、以後、思い付いた時にリアルタイムに書き込んだほうが俺の場合よいみたいだ。うん。 _ エアコンのポコポコ音。ここ新居に越してきて一年と三か月ちょい。新築マンションということもあって気密度は高い。そのせいか、エアコンが室内外の気圧差でポコポコいうことがある。で、我が家のエアコンの製造元であるダイキン工業さんへ解決策につきメールで問い合わせ。大変に丁寧な返信をいただく。 先方は現場を確認したがっている(この気持ちはよくわかる。俺もなにか問題の相談を受けた際には、可能な限り現場に行こうとするから)のだが、とりあえずアドバイスを元に自力で解決してみることに。 2005-07-10 ピンキングはさみな日曜日。_ なぜか今晩もステーキを焼くはめに。
先々週に引き続き。
_ ピンキングはさみ。
我が娘は工作が大好きで、空き缶や空き箱で、いろんなものを作っては遊んでいる。で、布切れでなにか作りたいものがあって、その、周辺切断面の加工というか、デザインのため、「ピンキングはさみ」なるものが欲しいと言い出した。家内曰く「手芸屋さんで売っている」とのこと。「ピンキングはさみ」なるものがどんなものなのかわからなかったのだが、モノ作りは私も大好きなので、早速綱島駅前に出かけたときにでも買ってきてくれと頼み、数日前に調達完了。曰くこれがまた結構すごいものとのことで、三千円以上するそのはさみに「なんでこんな高いの?」と。私も内心「はさみにしては高いものだなぁ。あまり出ないものだからか?」と思っていたが、今日じっくりいじってみて納得。
_ ステーキ結果。
う〜〜〜ん、結果大変好評で美味かったことは美味かったのだが、俺てきには55点だ。
先回のソースが、妙にすっぱくなってしまったことを受けて今回は、すっぱい系を狙うも、安全サイドに振りすぎてなんだか普通っぽい味になってしまった。でも、家内と娘は気のせいか「ほっとした」雰囲気で「普通っぽいのもよいねぇ、ぱぱのステーキおいしいねぇ」とかのたまう。
をその日の気分で調合し、小麦粉が均一に混ざるまで根性でかき混ぜる。これを、肉を焼いたあと(当然洗っちゃだめよ)のフライパンに入れて、一煮立して完成。
2005-07-11 嘘八百な日記。_ メールでの問い合わせをいただいた。
「内容は限りなくフィクションであり、嘘八百です。本当だよ。」とありますが、本当に全部作り話なのですか?
_ 蒸し蒸し蒸し暑。仕事帰り、夜9時半だというのに外は激しい蒸し暑さ。駅から自宅まで歩いてきたら、汗まみれに。 今年の秋刀魚はずいぶん早いそうで、すでに初揚げしたそうだけど、ぜんぜんそんな感じじゃない今日の蒸し暑さ。 2005-07-12 うにうにな感じ。_ タイトルのこと。一日の終わりに日記つければいいのか? など、いろいろ悩んでみたが結局、気が向いたときに書くということで、いつもながらの、のほほんスタイルで行くことに。で、タイトルは、その日その時の雰囲気つうか、これまた「付けたいように付ける」ことに。 今日はなんとなく、「うにうにな」気分。 _ 放射線量測定。
エンジニアと言えば、幼少時代に鉱石ラジオを作った思い出の一つや二つや三つ以上はほぼ必ずあるハズ。で、鉱石ラジオと言えばやはり鉱石。そんな思いを胸になにげなく某オクを眺めていたら・・・ぉお、なんてこったい。気がついたら黄鉄鉱を2つも落札しちまった・・・ってことが先週あった。
多分コレクション用として売っていたものなので、実用品(鉱石ラジオ用)としてはあまりに高級すぎる感があり、特にこの「真四角い」黄鉄鉱なぞ、ハンマーでぶったたいて木っ端微塵にすることなぞ激しくためらわれる美しさだ。そんなことしたら黄鉄鉱の祟りにあいそう。このまましばらくは、標本として保管しておくことに。(幸い「実用品」な黄鉄鉱は手持ちにいくつかあるし。)
とはいえ、自然放射線量の数倍から十数倍、よく花瓶などで使われるウランガラスのすごいの程度なので、まぁ問題ないと言えば問題ないのだが、とはいえ、そのへんにおいとくには躊躇する感じなので、ビニール袋で三重に梱包してエアパッキンして、段ボール箱に入れて押し入れのおくにしまった ^^) 2005-07-13 賞味期限切れ発見!_ 戸棚の奥深くに・・・
私はカップラーメン系の、まさに本当にお湯を入れるだけで火を使わず作れるような食べ物は実は結構好きだったりする。エンジニアの性なのだろうか。カップ麺と電子レンジ。この二つはエンジニアと切っても切れないものではないだろうか。
2005-07-14 じとじとじと。_ 梅雨空継続。最近暑くはないけど、なんというかこう、高湿度でじめじめした日々で、ほんとうにぱっとしない感じだ。と、ぱっとしない状況を気候のせいにしているが、実は自分自身がぱっとしてないだけかもしれない。 まぁこんな時もあるさ。そんな時は、あまり無理せず出力1/3ぐらいな感じで巡航しよぅ。 _ 喉の違和感。5月の連休明けぐらいから、なんか喉に違和感を覚えるときがある。気のせいか? と思いなにげに様子を見ていたのだけど、どうもそうでもないようなので、今日、半年ぶりに三保耳鼻咽喉科に行って来た。 ファイバーでの検査をしても特に異常無しという所見であったが、念には念をということで、次回、喉付近に特化したバリウム投影を行うことに。 ということで、しばし保留。 _ ガンマサンプリング。結局やっぱ、CCDからの出力そのままで見ないとだめだ。例えば無理やりガンマ1.0(すなわち素の特性)で観察してみても、元の画像が8bitになっちゃっていると暗部がつぶれてしまってなにがなんだかわからない。CCDから出た信号がA/D通った直後で観察すれば10bitなり12bitなりの素の画像を観察できる。これをフォトショップで無理矢理読むのも一つの手であるが、数値が全部8bitにリサンプリングされちまうのがいまいち。 せっかく16bit/ch読めるのだから、ヒストグラムとかそのへんの画素値インターフェースを、65535スケールにしてくれればいいのにな。 2005-07-15 活き活き度55%。_ 人気上々?!いや、驚いたことにここ「かにの泡ぶく」、開設(公開アナウンス)当初よりアクセス数が一気に増えて、いまや、かにこむ参照数Top3(扉項除いて)にランクインする勢い。 そのわりにくだらん話ばかりで、申し訳ない。 2005-07-16 山椒な一日。_ 急遽宮ヶ瀬。
宮ヶ瀬とは、神奈川県丹沢山系内に位置する神奈川県立丹沢大山自然公園の一部、宮ヶ瀬ダム周辺の地域を指す一般呼称。中津川をせき止めて作られた宮ヶ瀬ダムであるが、私はかれこれもう20年ほど前、ダムが出来る前からよく遊びに行っていた地域である。(参考URL宮ヶ瀬ビジターセンター)
2005-07-17 暑っ。_ 山椒効果未明まで継続。いや〜、昨晩は頭が冴えちゃって全く寝付けなかった。最近にしては久しぶりに蒸し暑い夜だったってのもあるけど、晩飯時には通常通りお酒を飲んだし、『どこでも睡眠できる』ことが特技の私は、どんなに暑いときでも、床に就けば速やかに眠りにはいるのであるが。 これはやはり、山椒効果に違いない。 _ 野暮用で。今日は午後これから、代官山まで車でひとっ走りの予定。以前、世田谷暮らしだったころは、代官山あたりは近かったのだけど、綱島暮らしになってから、ちょいと遠い感じがする地域だ。とはいえ、我が家から第三京浜の都筑ICまで車で5分程度。第三京浜入っちゃえば、玉川ICまで5分もかからないぐらいだから、時間的にはさほど変わらないのだけどね。 _ ホログラムめがね。
今年も遂に、この季節がやってきた。
2個買ったのは、娘に奪われることを想定してのこと。
2005-07-18 梅雨明け。_ 久しぶりの中華街。
朝から激しく暑くなりそうだった今日。思い立ったが吉日で、「よしっ、こんな日は中華街だっ」。
「特特コース」のほんの一部
_ 鼻毛も凍る-30度。
その後中華街を後にして、桜木町方面に遊びに。
娘のため(?)に、UFOキャッチャーで大きなプーさんと小さなプーさんのぬいぐるみをゲットし、適当にミニ遊園地で遊んでさぁ帰ろうというとき。普段、その存在を知っていながらもなにげにスルーしていた「アイスワールド」。激しい直射日光を浴びつつ半脱水症状を呈していた今日そのとき。-30度で急速冷凍して欲しくてたまらない衝動に駆られ、「今日を逃したら確実にあと10年は入ろうと思わないだろう」という確信を得た私。「寒いだけで五百円も!」という、家内を説得して家族そろって今日ついに入ってみた。
いや〜、寒い! 面白い! 入った瞬間、マジでめまいがするぐらいの温度差。よく考えてみれば身体への負担は半端じゃない。体感35度のアスファルト直射日光灼熱地獄から、ほんの数秒で一挙に-30度の世界。スキーのナイターでよく経験する、あの鼻毛の凍った感触を、真夏に体感できるとは思わなかった。
ちなみに普通に歩けば所要1分程度。私と娘は「面白かったな〜〜」と大喜び。家内は「寒いだけで体に悪くて1分間五百円」と。
2005-07-19 熱帯夜明け。_ 我が家では今シーズン最高の暑い夜だったかも。扇風機フル稼働。寝るときはいつもエアコン切っているのだけど、たまらず朝4時に起きあがって1時間タイマーで除湿運転。 _ 通信の秘密。通信の秘密は、憲法で保障されることが明示されていることである。が、昨今、国会でも審議されているいわゆる「サイバー犯罪条約」への国内法対応、整備。 いやな世の中になったものだ。 前々から日本は、実は社会主義度が相当に高いなとは思っていたけど、いよいよ強化されていっているようだ。 今後も引き続き、しっかりと世間を見据えて生きて行きたい。 2005-07-20 インタプリタ。_ scilabをいじる日々。
最近、matlabが買えないもんだからscilabをいじっている俺。それなりにずいぶんなれてきて、簡単な関数解析であればグラフ表示して「ふむふむ」とか言えるようになってきた。
2005-07-21 ラジオ体操。_ 娘が今日から夏休み。ラジオ体操に行きたいつうんで、朝6時半に起きて、出かけて行った。私はもちろん、自宅待機。 _ 某案件。とある処理の試行錯誤ですったもんだ。しかし人間の感覚ってのは大変にすごいなぁって、毎度のことながら感心してしまう。例えば、ある処理画像を見たとき、「これはノイズだ。」「ここのグラデはこうあるべきだ。」ということがすぐにわかる。この感覚を、アルゴリズムに実装したいんだよなぁ。 つうわけで昨夜も今朝になってから就寝。面白いから全然苦にならないどころか、今日の午前のアポ(これはこれで重要なのだ)がなければ、間違いなくそのまま寝ずにやっていたところだ。 _ 低湿度な一日。気温はそこそこ上がったけど、湿気がないせいか大変に過ごしやすい。事実、今、夕暮れ時だけど、今日は午後からずっと自室にいるがエアコン使わず、送風のみで問題なく過ごせる。 いい感じな一日。 2005-07-22 取りあえず。_ 金曜日だ。毎週毎週金曜日の朝がやってくると、「今週は何したんだ?」って振り返ることにしている。そして、「何が終わってないといけなかったんだ?」。未終了項目をプライオリティー付けして今日中に対応、できないものはリスケして来週中への完了スケジュールを策案。 _ 異常なトラフィック。
_ 生きていると実感する時。
いや、そうたいそうな話じゃないのだけど。
2005-07-23 震度5弱。_ 揺れた揺れた。夕方なにげに自宅でのほほんとしていたら、突如、「ごとごとごとごと」。 久しぶりに感じる明確な初期微動に、『これは大きいぞ』と、家庭内直前地震警報を発令。その直後に大きな横揺れ。気象庁発表情報では、我が家地域は震度5弱。 滅多に足などつらぬ俺だけど今朝は寝起きから体調激悪で足がつりまくり。右左とも、すねのあたりがつりそうになる。今日の午後からは、左手の親指と人さし指の間がつりまくり。「なんじゃこりゃ?」って感じだったけど、地震が来たらぴたっと収まる。もしや予知した? _ 破壊願望?!
去年に死にものぐるいでローンを組んで(自営業でローンって大変なんすよね)買ったばっかの新居(マンション)であるからして、地震なんかで崩壊されてはたまらんのだけど、一方で今日、揺れている間に確実に感じたもう一人の俺の声は、『もっと、もっと、エナジィだ。もっと揺れろ。揺れまくれ!』。
2005-07-24 お休みな日曜日。_ でも夜中にお仕事。土日であっても娘が寝付いた21時半すぎぐらいから、たいがい仕事の整理やら、まとめやらをしている。 だから、本当の意味での純粋な休日というのは、月に1日あるかないか・・・って感じかな。 明日は、朝いちで通院な日なので、今日は早めに寝よう(といいつつ、今すでに25時半)。 2005-07-25 台風接近。_ 朝いちでバリウム。例の喉の違和感検査のため、先日行ったファイバーによる目視に加え、今日はファイバーの死角になる部分のバリウム造影を行った。 結果、特に異常は認められずということで、「咽喉頭異常感症」との診断。漢方飲んで経過を見ることに。 _ 植物避難。台風接近に備え、バルコニーにおいてある植物達を、適宜避難。 弱弱しいものと、水に弱いものは家の中へ。そうでない、強そうなものは、比較的風の来ないところ(それでも大騒ぎなのだが)に一箇所に固めて。 我が家は結構見晴らしがよいこともあり、強風の日や、ましてや台風時にはバルコニーは大変なことになる。 外に居る植物達、頑張って明後日まで耐えるのだぞ。 _ マルコフ確率場。たった一枚しかない画像から、ノイズを除去してクリアな画像を得ることの困難さは過日触れた。苦労した処理ということで言えば、私が過去に経験ある案件では、リモートセンシング画像(人工衛星で撮影された電送写真)の復元というテーマがある。この場合は、『何を写すのか?』『何を見たいのか?』が明確であり、期待したい解像度帯域が明確に定義できるため、周波数フィルタでノイズ成分を除去し、確率場推論処理でさらにノイズを軽減し、最後にエッジの追跡、曲線化などを行って目的とする情報をもった、期待する画像を得ることが出来た。 しかし、『何を写すのか?』があまり明確でない・・・すなわち、あらゆる周波数成分を持った撮影画像が来ることを前提に、真にノイズ成分だけを除去、軽減しようとした場合、これは大変なことである。 しかし改めて思うのは、そんなノイズ画像でも肉眼で見れば、必要な情報を視認できるんだよなぁ。 これも繰り返しになるけど、人間てすごいよな。でも、悔しいよな。なんとかして、人間の眼の『情報フィルタ』の1/100の性能でもいいから、アルゴリズムとして実現、実装したい。 2005-07-26 台風上陸?_ 今晩にも。ひょっとすると三浦半島あたりに上陸するかもって感じの今日の夕刻。子供のころから、なぜか台風が来ると外に出たくなる俺は、おもむろに床屋に向かう。 『なにもこんなときに行かないでも。』 と、家内。いや、それはもっともなのだが、なんとなく、こう、人と違ったことをしたい俺は、常に逆張りって感じかな。 アメダスと東電の雨量情報、雨雲レーダーの推移をにらめっこしながら、『今から一時間はせいぜい小雨だろう』という絶妙なタイミングで家を出る。読みは見事的中。しかも床屋は台風のせいかガラガラ。 なんとなく、こんなくだらないことで勝った気分を味わう自分が妙におかしい。 _ 気分転換。髪の毛が長くなると床屋に散髪に行くのだが、そのトリガは結構難しい。 今日は、ラッキーなことに台風が来てくれて、外出したい気分が高まるとともにちょうど数日前より床屋に行きたかったという状況が合致してトリガがかかったが、そうでないときは、なかなか大変だ。 今日髪を切らなかったとしても、明日突如大変なことになるわけじゃない。そんなんで、ついつい、「明日でいいや」。明日になったらなったで、「今日はあちーから、また明日にしよう」。「今日は雨でめんどいから、やめよう」・・・なんてしていると、平気で二週間ぐらい経過してぼさぼさになってしまう。 が、仕事が煮詰まってくると、話が違う。 なぜか仕事が煮詰まってくると、床屋に行きたくなる。髪が長くなっても、あれだけなかなか行かないくせに、こないだ行ったばっかなのにも関わらず、仕事が煮詰まってくると、床屋でチョキチョキしてもらいたくなる。で、チョキチョキされながら、いろんなことを考えている俺が居る。 そんなことを思いながら、今日もチョキチョキしてもらっていた。 _ またまたMacintoshでHFSのCD焼き。納品物件。焼けない。なにかUSBでコンフリクトしている奴が居て、CD-R装置を認識したりしなかったり、不安定。 明日からかにこむは夏休みに入ることもあり、なんとしても今日中に焼いて、明日には宅急便で発送しなければならない。 面倒なので、必要最小限度のUSB機器のみ接続状態にして、再度焼いたら、焼けた。よかった。 2005-07-27 台風一過。_ 超暑。
昼食を、比較的近くにある「COCOLO」(webの営業案内は現状と整合していないので注意。今日現在ドリンクバーは\200-だし、平日ランチタイムにもお子様用サッカーボールプレート(\600-)は存在する)という、新横浜グレイスホテル系のレストランに食べに行った。場所は、横浜国際総合競技場「日産スタジアム」の敷地内。
_ テンプレートマッチングによるLPF。ある特定の形状特徴を持った目的物を、画像から発見(抽出? 探索?)するのによく用いられる手法である。 しかしこれが良好に作動するためにはいくつかの条件がある。マッチングの取り方にもよるが、一般的には、回転していたり、歪んだ変形があったり、解像度というか、ピクセル距離が異なっていたりすると検出率が下がる。 この検出率が下がることを逆手にとって利用し、検出された領域以外を目的領域とするようなことができないか? 実験テーマとしては、面白い。 2005-07-28 お出かけ初日。_ 西伊豆への旅。かにこむ恒例の西伊豆への旅。本日から2泊3日のスケジュールで。 _ 御殿川で昼食。
これまた西伊豆への旅の時には、例外なく昼食をとるお店(参考:御殿川web)。いろんなものが美味しいが、私が特に好きなのは「生しらす」。大変に美味く、これでたったの五百円(ここ数年同じ値段)。たまらん。
半分ぐらい食べちゃった後の写真。
_ 土肥グランドホテル明治館。かにこむで毎年お世話になっている老舗旅館(参考:土肥グランドホテル明治館web)。徒歩5歩ぐらいで海岸に出ることのできるロケーションは大変に気楽。また、源泉温度50度越の土肥温泉風呂も最高にいい感じ。うんうん。 _ 海で泳いで。宿に帰り温泉上がりにビールを一杯。あまりにうますぎ。一気に二本空ける。 2005-07-30 お出かけ最終日。_ 肩に沁みる朝風呂。昨日の日焼けあとがじりじりと痛い。久しぶりな感覚。 _ 伊豆洋らんパーク西伊豆で洋らんと言えば、堂ヶ島にある「らんの里堂ヶ島」(洋らんセンター)があまりにも有名で、私も何度も訪問したことあるが、伊豆中央道の大仁中央にほど近い場所に、伊豆洋らんパークという施設もある。そのロケーションから、ついついいつも通過してしまうのであるが今回初訪問。非常に小奇麗な感じの施設で、「らんの里堂ヶ島」に比べると小ぶりな構成であるが温室の大きさや構成など、よくまとまっていて、なかなかよい感じであった。 西伊豆へのルートで考えると、ついつい通過しがちな位置であることもあってか、今日は相当に閑散としていた。みなさん西伊豆に行かれる際にはぜひルートスケジュールに加えてね。 _ 無事帰宅。毎年恒例の、西伊豆土肥温泉での海水浴&温泉旅行から無事帰宅。東名高速も毎年のごとく帰りは一足早い日程での帰宅で渋滞無しのよい感じ。 もっと読みたい奇特なかたは、↓の読みたい月をクリックしてね。 |
最新ツッコミ |
_ も [CS2は、30000ピクセル呪縛なしだったと・・・・。 CS2は、浮動小数点モードも持っていますし・・・]