トップ 最新 追記

かにの泡ぶく


2007-05-01 微妙な連休の狭間。

_ なんとなくのんびりと・・・

たまにはよいよね、のんびり一日過ごしても。

毎日毎日毎日毎日、朝から晩まで仕事の日々。でも、なぜか全然苦にならないどころか、どちらかというと楽しいから困ったもんだ。

だから、ついつい朝3時ぐらいまで平気で仕事しちゃう。

だから、たまの連休ぐらい、のんびりしないと、いけないのかも。

そう、そうしよう。


2007-05-02 ちょこちょこ仕事。

_ ぱらぱらとお仕事メールが・・・

やってきました。私も、ぱらぱらと対応します。

平和な一日です。

今日は、GW後半に実施予定のとある撮像システムのチューニングの準備をしました。CZPもいいのですが、直角が組み合わさった周波数チャートのほうが、エッジの癖は掴みやすいかもしれないなぁ・・・

なんてことをつらつら考えながら、今日も一日過ぎてゆくのです。


2007-05-03 久々にオーディオ。

_ 30cmバックロード。

久々に、スピーカーで音楽を聴いてみました。昔、世田谷に住んでいたころに作った30cmのバックロードです。アンプ等の構成も、当時のまま。

いや〜、驚きました。とてもじゃないですが、聴いてられません。

引っ越してきてからというもの、部屋のレイアウトの事情もあり、また、近隣への騒音問題もあり、このバックロードはまともにセッティングされて無く、部屋の適当な場所においてあるだけだったってこともあるのですが、最近ヘッドフォンでしか聴いてなかったこともあってか、マルチパスによる残響が大変に気になってしまう身体になってしまったようです。

なんかね、こう、もやもやしていて、気味悪いんです。

ヘッドフォンを聴きこむ前まではこんな音でもそこそこ満足して聴いていたように思うのですが・・・#003 + K501 で同じCDを聴いてみると、ぉおいい音じゃないですか。鼓膜が直接駆動されているような、このたまらない感じを知ってしまった今、もはや過去の自分には戻れません。

しかしですね、ベースのあの通奏低音の響きだけは、ヘッドフォンでは難しい。音波を身体全体で感じる必要があるので、ここだけはスピーカー優位な点です。

昔、リクライニングシートの中にウーファーが入ってて、シートに座って音を聴くと身体が超低域振動を感じるなんてものがあったように記憶しているのですが、あれ、いまでもあるのかな。

ヘッドフォンアンプで鳴る、BGM用の素直な特性のチビスピーカー作ろうかな。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ rabbitmoon [スピーカーとヘッドホン、サブウーハーとヘッドホンは時々遊びます。(^^ スピーカー付き椅子は今も何社か出しているよう..]

_ 青木@管理人 [ありがとうございます。しかし、3980円から22万円までとは、予算に応じてチョイス可能な点は嬉しいけど幅広すぎ ^^..]


2007-05-05 何だ急に?!

_ 突如発熱。

昨日、東京港野鳥公園に行ったんです。以前はよく行っていたのですが、ここ数年来ではかなり久しぶり。干潟でおどるチゴガニもそれこそ10年ぶりぐらいに見ることができてなかなか面白かったのですが・・・

なんかね、午後からどうも、おかしな感じがしてきたんですよ。なんとなく頭がぼけーっとしてきて、体の節々がなんとなく炎症反応起こしているような。

で、家に帰って体温測定してみると38度ちょいありました。

あり? どうしたの? って感じで昨日は夜9時にもう蒲団に入って寝ちゃいました。

今朝は体温も37度前後で落ち着いてきたようですが、風邪なのかなぁ。

今日は一日、おとなしくしていようと思います。


2007-05-06 すっかり元気に。

_ 体温平時に戻る。

きっと、もろもろの滞積した疲労のようなものがちょびっとだけあったってことなのでしょうね。久しぶりに一晩10時間も睡眠とったらすっかり平時戻りました。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ まつ [体調、戻られた様子で よかったですね。]

_ 青木@管理人 [ありがとうございます。]


2007-05-07 連休明け。

_ まずは請求書。

午前中、請求書の作成発送業務を一気に片付ける。よし。

_ 連休雑感。

4月下旬の連休前半に茨城に行き、後半戦は渋滞を嫌って近所で遊ぶ(発熱で休養1日含む)という過ごし方をしたわけだが、特に渋滞にあうこともなく、後半は少しのんびりもできたしで、家族一同怪無事過ごせてまずはよかった。


2007-05-08 偉大な時の流れとそれをもたらす自然摂理。

_ 訃報:ジョージ鈴木さん。

最近赤坂のビエントもなくなっちゃって、ジョージさん、次どこに店出すのかな? なんて思っていたら、5月4日に亡くなられたとのこと。

心からご冥福をお祈りいたします。

私がはじめてビエントに行ったのはかれこれ10年以上前。そういう意味ではビエント新参者。ビエントに行くまでも、ショットバーは相当な数通ったつもりだった私だったけど、ビエント入って最初にオーダーしたギムレットに口つけたときのあの衝撃は未だに鮮烈に覚えている。

それ以来、ビエント・・・いや、ジョージ鈴木さんのファンになった私。

ビエントを知るまでは、将来機会あれば自分もバーテンになりたいななんてミーハー気分で思っていたけど、ジョージさんのギムレット飲んだ瞬間『こんなの俺には絶対作れない』と確信し、きっぱりバーテンの夢を捨てた私。

進駐軍のこと。小柄な女の子だったらそのまま入れてシェイクできちゃうんじゃないかと思えるほど巨大なパーティーシェーカーのこと。酒と女の話。酒と男の話。男と女の話。あるときはしんみりと無言で、あるときは厳しく楽しく陽気に。あるときは一人で。あるときは二人で。あるときは大勢で。いつ行っても全くもって楽しかったあの空間。

私の会社(大株主で役員だったので、この場合私の会社という表現を使っても問題ないだろう)のオフィスが赤坂溜池にあったときは、徒歩10分ちょいでビエントだった。仕事帰り(と行っても平気で朝1時とかだ)に寄ることもよくあったな。

ジョージ鈴木さん。お疲れさま。

でも、欲を言えば、もっと多くの人に、ほんとのカクテルの味を教えてあげて欲しかったな。

生きている人間はいつかは死ぬさだめのもと生きているわけだけど、とは言ってもあまりにも残念すぎる。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ Ken. [私もビエント(赤坂、青山)のカクテルに魅了された一人です。 先日ダービーで優勝した「ウォッカ」の親である 「タニノ..]

_ 青木@管理人 [Ken.さん、ようこそ。 星降る夜に、素敵なtipありがとうございます。]


2007-05-09 ・・・・

_ 暑い。

仕事で外出したけど汗だく。暑い。あー暑い。

髪の毛が鬱陶しく感じられてきたので、明日床屋さんに行こう。


2007-05-10 それこそ30年ぶりか・・・?!

_ 忍者熊手と麦わら帽を買う。

限りなく美容院っぽい床屋に行って、髪の毛さっぱり。ついでに、かなり久しぶりに釣具屋さんをのぞく。中学生のころ以来か? で、忍者熊手と麦わら帽を買う。

潮干狩りシーズンピークはGW前後ってこともあってか忍者熊手はすでに売り切り状態で激安。\199-/本でゲット。麦わら帽も、\599-と格安。

_ 麦わら帽娘に奪われる。

なんでもこのウェスタンタイプのベタな麦わら帽、娘がたいそう気に入ってしまったらしく返してくれない。

仕方ないので今週末にでも、また買いに行く予定。


2007-05-11 週末。

_ 金曜日か・・・。

花金・・・って懐かしい響きですよね。

今日、仕事帰りの電車の中、宴会帰りか? の若手リーマンが大勢います。

今頃って、ようやく落ち着いて同期でゆっくり飲めるようになる時期なんですよね。わかるよその気持ち。

私も新社会人だったころは、4月は新人歓迎会だとかなんだとかで、会社の先輩や偉い人とばかり飲む機会が多くって、奢ってもらえるのは嬉しいけど気持ちはいつも張り詰めていたもんです。

ゴールデンウィークあけるころになると、それらも一応一段落して、ようやく同期達のみで安酒わかちあえるようになるんですよね。

誰にも赤ちゃんだった時代があるように、俺にもそんなころがあったんだよなぁ。

懐かしいです。


2007-05-12 地球外生命体は必ず居る?!

_ 肉体と魂の分離。

最近わけのわからんこと考えているんですよ。

もともとは、アポロ計画と地球外生命体のことを考察していたことが発端なんですけどね・・・このissueはかれこれ30年以上考え続けてることなんですけど。

まず、地球近郊に地球外の知的生命体が来ていること、そして、月には地球外の知的生命体による文明があることは間違いないですよね。

え、ついてこれないって? だめだめ。ここまでは共通認識、過去の資料で充分に裏づけ取れることですよ。

で、問題は、それら地球外の知的生命体がどうやってはるばるやってこれたかってことですよね、地球まで。

まぁ寿命や時間スパン、波動方程式すら異なる可能性はあるんですが、同じ宇宙空間で生きているってことを考えると、共有できる価値観はありそうですよね。

俺なりの考察としては、まだまだ考察途中で検証できていないのだけど、きっと、肉体と精神を分離することに成功しているんだと思うんですよね。

物質世界からの離別。

少なくとも俺らの感覚だと、生命って有形なものっていう前提があるじゃないですか。しかしここで、無形な生命体の存在を考えるのです。

今、この「かにの泡ぶく」を読んでいる貴方のその思考は、極端なこと言えば肉体が無くても継続できるはずです。

もちろん今の人間は、肉体と精神が密接に繋がってますけど、これって、なんとかして分離できそうな気がしません?

無理かなぁ・・・

なんてことを今宵、サントリー白角飲みながら考える俺はやっぱアホなのでしょうね。

お休みなさい。

_ 白角激ウマ。

ウイスキーはサントリー党(次にニッカ)の私ですが、今日、久しぶりに、ほんとうにたいそう久しぶりに白角飲みました。

美味いですね、これ。

昔に飲んだ白角より、全然美味い気がします。

なぜ?

歳取ったからじゃ? って線は禁止ですよ。

マジで昔飲んだ白角より、俄然美味い気がします。

今宵はゆっくりしんみり、白角を味わうこととしましょう。

こんな土曜日って、素敵。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ まつ [実は私はニッカの方がサントリーより好きだったりします。 20年近く前に飲み比べたときのトラウマ(?)があるので 最近..]

_ 青木@管理人 [そうそう。私も20年近く前に飲んだ白角は、なんだかすごく乱暴な味がして、「これは明日気持ち悪くなるかも」って感じでし..]

_ itojun [The Matrixがリアルに感じられるひとはhacker (in a good meaning)の資格があります。..]

_ 青木@管理人 [なんかあれ見たとき、「結構ありそうだな」って思った。実は現世ですったもんだして苦労しながら生きている自分の意識っての..]


2007-05-13 母の日。

_ 実家訪問。

母の日ってことで、実家訪問。

我が家の母の日は、都合により一週間遅れってことで。


2007-05-14 日々是修行成。

_ 次から次へと・・・

月曜日はいつもこうなんですけどね。

で、気が付くと金曜日。

土日はおうちで残務整理。

そして月曜日。

ま、いっか。


2007-05-15 夢にまで出なくても。

_ EV線図を設定している夢を見た。

15EV以上で撮影画像の輝度が暴れる。なぜ? AEがロバストでないというツッコミをクライアントから貰うも、そんなハズは無い。じゃぁ、電子シャッターで切ってみようってことになって電子シャッターで撮影すると輝度が全く暴れないじゃないの。

ってことは、メカシャッタの閉じタイミングばらつきじゃないのさ。

メカシャッタ個体差調整ちゃんとしてよ・・・っていう夢を見た。

さてと、仕事だ。


2007-05-16 同じ空気を吸える人。

_ itojunさんち訪問。

物理的に会うのは何年ぶりだろ。私がプリメーラ乗っていたころ何度かご自宅まで送って行ったことがあったころがきっとlatestだったからかれこれ9年?

私の勘違い(7-11間違い)で少し焦らせてしまったが、あの優しそうな人懐っこそうなまなざしは昔のまま、笑顔でご対面。

天才とGeek天才とMad(いや、GeekとMadのほうがより良いか)は紙一重というけれど、その分野を問わずピラミッドの頂点に位置する人の部屋というのは、なんだか妙に安心できるというか、落ち着ける空気で充満されているものだ。。初めて訪問する他人の部屋にのこのこ上がりこんで、ソファに座っていきなりくつろぐ私もどうかとは思うが。

先日のitojunさんの一発で世界の危機が救われたのは記憶に新しい

とっても楽しそうに笑顔でいろんな話をしてくれるitojunさん。とても楽しい時間。

今日は残念ながら私の都合で午後2時すぎ、最後にガレージに佇むチンクちゃんをいじらせてもらってお開きとなったが次回は時間制限無しでぜひ。

_ 仕様書が先かコードが先か・・・?

私はコードが先。当然要求分析や基本設計、構造設計はしますよ。でも、コードを先に書く。で、仕様書は、コードを追いながら書く。というか、クライアントから「コードの仕様書頂戴!」って言われると『え〜ん、コード見てよぉ』と言ってしまうような人間。だって、同じこと二度かくの面倒だし無駄じゃない? C/C++/Objective-C などの言語で記載されているものを日本語に変換するだけなんですよ。

だから最近では、開発案件の見積には:

・コード仕様書作成:50万円(不要であれば削除可)

って書いて、公開しても差し障りない、私が書いたコードをサンプルで添付するようにしている。この効果は結構大きくて、「こういうコードなら仕様書要らないや」って言ってくれる場合が多い。

ただ、稀に「それでもコード仕様書くれ」という場合もあるので、次回から少し値上げしようかと検討中。いや、これは「お金もらえたら書いてもいい」ってものではなく、実は幾ら貰っても書きたくないことなのだ。でもね、まさか:

・コード仕様書作成:3億円(不要であれば削除可)

なんて書くわけにもいかないでしょ社会人として。世間通俗的に見て合理的に納得できるぎりぎり上限の対価を設定せざるを得ないわけで。

ちと話が脱線。

で、まぁ、コード仕様書を書く場合もたまにあるのだが、そんなときは、すでに書いたコードを追いながら書く。これなら仕様書の内容がコードに反映されていないというバグは発生しえないしね。

仕様書書く時間がなければ、取りあえずコードを仕様書として使っちゃえばいいし、この世界で飯食う以上、仕様書代わりになるぐらいの品質のコードを書かねばならないのは最低限度のたしなみであると思う。

エンジニアというのは不思議な職業で、なぜか共通してみな時間に余裕がない中で仕事している。逆の言い方すれば、そんな中でも「ちゃんと」仕事できる人間だけが残っていくのかもしれないけど。

限られた時間内でいかにミスを減らし、検出し、シンプルで見通しのよい構造を持ったコードを書くかという命題は、永遠のテーマだな。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ guest [「天才とgeekは紙一重」って。。。どう解釈すれば?]

_ 青木@管理人 [どっちに転んでもすごいという意味でああ書いたのですが、私がGeekという言葉の意味を違えていると誤解されちゃうかもし..]

_ itojun [単なるをただからどっちでも問題ないんでーす。是非今度はサントスピリトで夕食を。]


2007-05-17 歴史(人生)の変曲点。

_ 偶然が重なったときそれは必然だ。

歴史といったら大げさだけど、まぁ、自分史って言えばいいかな。人生の航路において、大きく舵を取らねばならないときって、きっと何度かあると思う。

そんなときって、なぜかとんでもないことが重なるものだ。

この「とんでもないことの重なり具合」を、偶然だとスルーしてしまうことは簡単だけど、中には、必然で生じた偶然の連続というものがある。いや、あるに違いない。

最近、私の身の回りではいろいろな、比較的大きめないろいろなことが起きているし、また、起きようとしている。そのいろいろなことは、相互には一切無関係なことで、単に私を起点としているだけなのだが、これを偶然と片付けてしまうにはあまりにも無理がある。

ウイスキィ飲みながら少し考察するとしよう。

白角なくなっちゃったから、山崎12年だな。

_ 独立するってことは独立するってこと。

独立して自分で事業を営むために最も重要なことは何か?

それは、志と信念である。

別の言い方をすれば、理念と根性。

これ基本。

で、次に、大切なこと。いや、最も重要なことと同じぐらい大切なこととしてあげたいのが、経済的に自立しているかどうかってことだ。

別の言い方をすれば、首根っこを掴まれずに生きていけるか。

自分の志を実現するためには、誰にも干渉されずに、まさに独立して自分の信ずる道を歩まねばならない。だからこの場合、信頼できるスポンサーの存在というのはアリだ。首根っこを掴まないスポンサー(しかしそんなの居るのか?)。

私が専属契約を嫌う理由はここにある。私の独立性が保たれなくなるからだ。

ぶっちゃけ、自分の好き勝手やりたいという、我侭を実現したいがためなんだけど。

でも、当然だがそのためには壮絶な覚悟が必要だ。

というわけで自分の活動(そして家族の生活)を維持するためには背に腹は変えられないというわけで少々ながら株式投資なぞを研究してもいる。

というわけで私が株デビューした当時2000年頃以降、当時100円以下銘柄で将来大きくなりそうな会社をいくつかピックアップしてみたことがあった。それら会社の現状を振り返ってみた。

・太平洋金属

2001年ごろは90円/株で、私も何度か儲けさせてもらった銘柄。とはいっても、90円で買って110円ぐらいで売るみたいな感じ。ところが今はどうだ。なんと! 2540円!

・いすゞ自動車

2002年ごろは40円だったいすゞ自動車。その当時、とある人に「いすゞは全力で買え。ディーデルエンジン技術は国策として必要だ」と言ったわりには私は数%のupで怖くてすぐ売却。今日609円。

・住金

銘柄には相性ってものがあって、2001年当時私は住金とは非常に相性が悪かった。70円ぐらいで買ったものの全然上がらずに65円で売っちゃったり。その後手出し無用で眺めているだけであるが、今日時点で650円

こう考えると長期での投資ってのが2002年〜2007年の間は正解だったみたい。

どの銘柄もこんなに上げているにもかかわらず私の投資成績はトータル若干マイナス。小遣い稼ぐどころか毎月授業料を払っている状態だ。

投資の世界に「たられば」は無しってことはわかっているが、過去を振り返り反省することは重要だろう。

しかし振り返るに情けなし。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ rabbitmoon [株は少しかじりましたが、担当によって結果も全然違いました。 でもやっぱり、会社立ち上げて店頭公開が物凄いですね。 間..]

_ 青木@管理人 [私もあとも〜〜〜ちょっと・・・だったのですが ^^) 確かにIPOはすごいですが、IPO失敗、IPOしたけど失速って..]


2007-05-18 気が付けば金曜日。

_ 古島さんとランチ。

かれこれ10年前。フリーソフトウェア大賞(FSP)96に拙作ComeBackImageが選ばれて表彰されたとき、一緒に表彰台に上がった六角大王作者の古島さん。ちなみにFSP96で選ばれたソフトのうち、Macintoshをプラットフォームとするソフトは、拙作ComeBackImageと六角大王だけ。

古島さんも私とほぼ同じ時期に独立し、終作という会社を立ち上げて自社オリジナルのパッケージソフトを販売している。

情報交換したいということで面会依頼を受け、久しぶりに(って、会うのはFSP96の時以来で、今日で2度目かな?)会ってランチ。

1996年大晦日付けでサラリーマン辞めた私だが、独立したては食っていくに充分なだけの仕事も金も全然無かったのでとにかくイケイケドンドン状態。その一環として(?!)アップル'97 Japan Developers Conferenceで講演したときには、時期を同じくして独立して行ったMacのソフトウェアエンジニア達が少なからずいたと記憶しているけど、今頃みなどうしているのかな。元気にやっているかな。貧乏でもいいから、元気に楽しくやっているといいな。

古島さんとこも激しく頑張っている様子。応援しちょるんで頑張って欲しい。

_ 午後からはお外でお仕事。

深夜になったのでタクシーで帰る。

まだ電車は走っているんだけどね。徒歩&電車で帰ると45分かかるところ、タクシーで帰ると15分で帰れるが2千円ちょい余計にかかる。

30分を2千円で買うかどうかってことなのだが、深夜の30分は大きい。だって、電車で帰ったら3時すぎにならないと寝れないところ、タクで帰れば2時半ごろ寝れるかもしれないんですぜ。30分、2千円で買うよ私。

30分で2千円ってことは、1時間で4千円だからキャバおねぇさんの時給と同じぐらい(もちろん立地や成績により変動)だなぁ・・・なんてわけのわからんことをタクシーの中で考える。

そんなんで今週は3回も深夜タクシー帰宅した私であった。

で、30分早く家についても、その30分は結局なにか詰めちゃうので寝る時間はいつもとおんなじ3時すぎ。

さすがに毎日朝3時すぎまで起きていると、疲れたよ今週は。

なんか日本語少しヘンだけど。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ まつ [> 1時間で4千円だからキャバおねぇさんの時給と同じぐらい キャバおねぇさん はそれ以外に収入がありそうですよね(..]

_ まつ [あ、時給と自給、間違えちった]

_ 青木@管理人 [> キャバおねぇさん はそれ以外に収入がありそうですよね(笑) 確かに ^^)。]


2007-05-19 土曜日と言っても仕事な日。

_ さすがに今日は朝寝坊。

少しだけですけどね。

お昼にランチ&買い物に出かけて、家帰ってきてまたまたお仕事です。

なんだかこう、最近気持ちにメリハリがなくなってきたなぁ。

これはまずい。


2007-05-20 体調激悪。

_ 未明にのたうちまわる。

一体なんだったのか。

昨晩は26時前には就寝。いつもなら蒲団に入れば5分以内に寝てしまう私だが、なぜかなかなか寝付けず、うつらうつらと浅い睡眠。

朝5時ごろ、胃のあたりから猛烈な不快感。最近めっきり二日酔いとはご無沙汰だけど、まさに深酒(ワインボトル4本とか、日本酒一升とか・・・)して寝ているときに突如襲われるあの猛烈な不快感に似ている感じだけどちょっと違う。もうちょっとこう重たい感じ。

あまりにも猛烈すぎるので「ひょっとすると救急車要請?」という感じで心の準備を。

しかし6時ごろには落ち着き、その後ほぼ平常時にまで回復。

やはりこのごろ疲労が蓄積していて、消化器系が弱っていたのか。昨晩食べた、スーパーで買ってきた天麩羅が消化不良を起こしたっぽい感じだ。

今日はのんびりしようか・・・って思うまもなく昼からやはりお仕事。

リラックスしながら仕事できるように、#002+k501でジャズなぞ聞きながら自室簡易スタジオでテスト撮影。

これからの季節、テスト撮影に使う5000K照明はほんと暑いんだよね。

_ 自作ヘッドフォンアンプ#002+K501。

最近#002を追試してくださる方が数名おられる。ツッコミいれていただいたり、メールで質問貰ったり。

で、最近#003でばかり聴いていて#002を全然聴いてなかったので、なんとなく不安になり改めて昨晩より#002+K501で聴き込む。

うん、大丈夫大丈夫。

実に現代的なCoolな音。

やっぱ#002はディスクリートヘッドフォンアンプ入門編としてお勧め。

でも#001に比べると音場の包容感が寂しい感じがするのは事実。

上記リンク先のWebでは「SEPP前段の構成」の差によりドライブ能力が云々(#001はFETx2、#002はFETx1)と考察しているが、これが本当だとすると#002の前段に2SK170を入れれば解決できる。

でもどうだろうか。

#001と#002、そして未紹介の弩級#003をそれぞれ聴き比べるに、それぞれの回路構成上でそれぞれのデバイス達が一所懸命音を増幅しており、そのどれもが個性あるナイスなサウンドである。

#001はSEPP段がゲルマTrなので、hfe稼ぐのが困難ということでドライブ段に余力を持たせた。故に、ゲルマTr達は充分な入力パワーを受けて活き活きと音楽信号をヘッドフォンに送りこんでくれる。

#002はSEPP段が現代版シリコンTr。hfe:300は期待できるのでドライブ段の能力は#001ほどは不要だ。ということで徹底的にシンプルにして2SK30ATMx1でいきなりドライブ。2SK170じゃなくてなぜ2SK30ATMにしたかと言えば、私が2SK30ATMの音が好きだからだ。そして#002の音はまさに2SK30ATMの音なのである。忠実に入力信号を増幅する2SB562/2SD468ペアがあってこその#002なのである。

それぞれ、いい味出しているのでこれで良し。

_ Idss測定。

あちこちWeb探せばすぐ出てくるのでいまさらだが、とはいえ、Idssは大変に重要な特性値なので改めてご紹介。

_ 生茶で但馬牛ゲット!

いや〜驚いた。感動した。毎日朝3時まで仕事している日頃の苦労が報われたと言っても過言では無い!

なんと、生茶で今やっているキャンペーンで、但馬牛ゲット! だぜ。

まさか当たるとは思わなかった。

「ぱぱー、これやってよぉ〜」と我が娘。いつもの生茶のシールを持っている。

これって、過去何十回とやっているにもかかわらずいつもあのインチキくさいFlashで出来たゲームに敗北し、「これ当たんないようになっているんだよ」なんて捨て台詞吐いていた私。

しかも今回娘が手にしていたのはわずか4p(たったの1try分)。どう考えても当たるはずがない。

でもまぁ、やらねばはじまらないのでやってみた。

いつものあのインチキくさいFlashで出来たゲーム起動。「どうせだめだろ」的あきらめ思考により、よく説明も読まずにゲームスタート。

敗北ムード高まるなか娘が突然「ぱぱここクリックとかあるよ」。

ぉお、確かになにかある。クリックすると、我が籠が猛然とダッシュ。「ぉぉおおお・・・」突如激しくクリッククリッククリッククリ〜ック!

なんと、たったの1チャレンジで、いきなり但馬牛ゲットぉ! 夜の10時に轟く歓声。

ちゃんと当選することもあるのだね。娘はもちろん、家内も大喜び。

インチキくさいなんて言ってしまって申し訳ない。

しかし但馬牛だぜ。いいものをゲットした。700gつったら我が家の焼肉2回分だ。

楽しみ楽しみ。

_ あ〜夏休み。

いや、リアル夏休みってわけではないのだけど。

全然関係ないんだけど、今日、うまれてはじめて牛ヒレステーキ焼いたのだ。俺はサーロインが圧倒的に好きなんで、外でヒレ食うことはあっても家で焼いたことなかったのだ。

で、だ。

家で焼いた牛ヒレ。激ウマ。感動したよ。俺と娘はレア、家内はミディアムレア。

そんなことはどうでもいいんだが。

晩飯食い終わって娘の歯磨きの仕上げして寝かせて、さぁ仕事しよっかってときに選んだBGMがね、なぜか今日は郷ひろみ。

いつもはね、ビル・エバンス、いつものバディー・リッチ、あるいはクラッシックだったりなんだけど今日はなぜか郷ひろみ。

郷ひろみの歌って結構好きなんだよな。オッサンだよね。

でさ、聴いていたら突如仕事なんかどうでもよくなり、テスト撮影用の照明全部落としてしまったよもう。

で、郷ひろみのあと、今、TUBE聴いている。

サザンでないところが粋でしょ? いや、サザンもとっても好きなんだよ。でもね、今は聴けないなぁ。今聴いたら江ノ島行っちゃいそうだから。

大学生のころは自室でサザン聴いてて、居ても立ってもいられなくなり、朝の2時とかにいきなり江ノ島行ったこと何度もあったっけ。

あのころはまだ134号線沿いに24時間営業のファミレスがたくさんあって、夜中に茶しているとゾッキーに包囲されたりしちゃったり。

俺も若かったからさ、真正面から立ち向かっていたんだよな、RZ50で。

スプロケだけは交換していたから、原チャリとは思えない速度が出たよね。つか、30Km規制の原チャリにRZ50っておかしいよな。

あぁ懐かしい。

_ 世の中頭にくることばかりだ最近。

おかしいよね。おかしいと思わない? そう思う俺がおかいしのか?

最近のニュースを見聞きしていると、そんなことばっかだ。

ほんと、やるせないよな。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ rabbitmoon [きっと、インチキ臭い但馬牛が届きます。(−−;)(やっかみmode) 先日stage6から80年代PVを落としまくり..]

_ 青木@管理人 [インチキ臭い但馬牛・・・ぅう、なんか想像できちゃうところが怖い ^^) 80年代PVいいっすね。80年代かぁ・・・]


2007-05-21 いろいろもろもろ。

_ 使い込んではじめて見えてくるアラ。

ソフト開発でも、モノ作りでも、ヘッドフォンアンプの自作でもそうだけど、あるものを作る過程においてそれがほぼ最終形に近づいたとき、最終テストを兼ねて実際の想定環境で使い込んでみることは必要なプロセスだろう。このプロセスを省略すると、あとからボロボロぼろが出てくる。

ほんと、いろいろ出てきまんがな。

アラというより、バグ、不具合の類だな。

ま、事前にわかっただけまだ良しと思おうじゃないか。

正常に動いているのだが使いにくい、工夫次第で改善できる、熟成が足りないという点がアラであり、ちゃんと動かないのはバグ、不具合だもんな。

_ 今日は少し早めに・・・

寝ることにしよ。なんとなく最近ぱっとしないし。

早めにって言っても、どんなに頑張っても25時すぎぐらいだろうけどね。

っと、ここまで書いていてふと気が付いた。

「頑張って早く寝る」ってどういうこと?

そもそも頑張りすぎなのかな。

ってーことは、頑張らないでのほほんとしながらさっさと寝ちまえばいいんじゃないか?

そういうことか。

明日から、頑張らないのほほん週間にしよう・・・かな?

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ まつ [個人的な勝手な思い込みですが 体調に現れる時点で 中身は相当キていると思います。 いろいろと休めない(休みにくい)事..]

_ 青木@管理人 [まつさん:ありがとうございます。 いやほんと、まさにおっしゃる通りなんですよ。昔に、「みなに迷惑かけちゃいかん」と思..]

_ まつ [組織で働いていると、良くも悪くも代役が立てられます。 個人事業主だと 代わりがいませんから。 そういう観点で 私は2..]

_ 青木@管理人 [『かにこむ養成所』かぁ・・・これも、よくも悪くも個人のセンスに大きく依存するからなぁ・・・ でもマジぼちぼち考えよう..]


2007-05-22 病院に行ってみた。

_ 久しぶりの病院。

病は気から・・・論を結構支持する私は、滅多なことでは病院に行かない。最近熱出すこともあまり無いのであるが(熱出す暇もないってことを考えるとそれだけ無理しているってこと?)、熱が出ても40度ぐらいであればおうちで安静。41度近くなってようやく通院するって感じ。

具合が悪くなって通院するのって、二年に一度ぐらいかな?

でも、最近どうもぱっとしないので、近所の胃腸科専門の病院に行ってみた。

ま、まずは胃の中見てみましょ・・・ってことで、6/1に胃カメラ診察と。それに先立ち本日血液検査のための採血。

胃カメラかぁ・・・過去に3回ぐらいかな? 飲んだことあるけど、まぁ、透視でなく直接見て、必要に応じてサンプリング可能というのは大変頼もしい機器診察だよね。

_ 病院の帰りに酒屋。

お昼前診察を終え、帰宅途上にワインでも買って帰ろうと思って酒屋(本店)によるもなんと! 定休日。

しかし心配無用。

この酒屋、なんとえらいことに徒歩5分ぐらいのところに支店があり、本店と支店はなんと定休日が異なる。

素晴らしい営業フォーメーション。

でもね、本店定休日に支店に行くと、本店の人が居たりして。

お疲れ様でございます。

お互い、自衛しつつ頑張りましょう・・・ね。

_ 恐怖の問診表。

初診の病院に行くと問診表を書かされる場合が多い。人間ドックのときにも、書かされる。

これがなかなか、手ごわいんですよ。

まぁ、ありのままに書けばいいだけなんで、どってことないって言えばどってこと無いのですがね。

最後に人間ドッグ受けたのは・・・2004年5月だ。このときはまだ休肝日を導入していなかったので:

お酒は?:飲む
飲む頻度:毎日
飲む量 :日本酒換算で五合ぐらい

とか書くわけですよ。人間ドッグに限らず是見た担当医は例外なく飲みすぎを指摘する。『でもタバコは吸いませんよ』とかわけのわからないオウンフォローを入れる私。が、肝機能で引っかかったことは一度も無い(だから大丈夫だと思っているわけでは無いけどね)。

今日はね、『最近休肝日導入しているから、少しはいいわけできるかな』なんて思っていたのだが・・・

なんと今日の病院、問診表にお酒(ついでに喫煙も)の欄が無い。

きっとこの質問の無意味さを悟ってのことであろう。

適量なんてものは、十把一絡に規定できるものではないのだ。

病気らしい病気をしたことない私は問題になるような病歴はひとつも無いのだけど唯一、病院の先生も『ぉお』とうなってしまうような病歴が一個だけ。それは『ギランバレー症候群』。ま、これは変わった病気(症候群だから病気とは言わないらしい)なので病歴としては全然ノー問題であるのだが、『どんなでした?』とか聞かれて話し込むことも多々。

過去に一度だけ、病歴に『整形外科手術も含む』ってのがあったことがあった。これは大変だ。全部書ききれないので大きなものから順番に書いたことがあった。

スキー板のエッジで太もも切って14針。
ピペットが折れて左手のひら貫通して5針。
左足の親指カッターナイフで切って4針。
頭に刃物が刺さって4針。
ブランコの綱が切れて木に激突枝が頭に刺さって4針。
これぐらいにしておこう。


2007-05-23 お外でお仕事。

_ 引き続きパニック継続。

仕事がパニックだとかなんだとかってのをいちいち書くのもどうかとは思うのであるが(だっていつもそうだからね)、いちお「かにの泡ぶく」の主旨は、内容は限りなくフィクションであり、嘘八百である日記なのでその日にあったことを少しは記録しておかねばな・・・と。

もう先週は毎回タクシー帰りだったんで、今週は自分の車でクライアントのオフィスに行っている。

ま、車で移動は楽は楽なんだが、可能な限り公共交通機関と徒歩で移動したいという私の主旨からは外れてしまう。

そもそも運動不足になるしね。

公共交通機関と徒歩で移動すれば、1往復で約5Km弱歩くことになる。これで充分とは思わないけど、マイカーで移動するとたぶん1Kmも歩かないことに比べれば遥かにマシと思われる。

なんとか来月からは平常負荷に戻したいところだ。


2007-05-24 理解できないこの発想。

_ 目には目を・・・か? いや違う。

目には目を・・・の精神は、こんな野蛮な行為を承認するものでは無い。

元記事は、「0歳の赤ちゃんに銃の許可証」というものだが、なにはともあれasahi.comからの引用。

0歳の赤ちゃんに銃の許可証、懲りない米国
  asahi.com / 2007年05月24日11時29分(http://www.asahi.com/international/update/0524/TKY200705240068.html)から引用。

 バージニア工科大の乱射事件から1カ月が過ぎた米国で、イリノイ州に住む0歳児の赤ちゃんに銃の所有許可証が下りた。サウスカロライナ州では「乱射事件を防ぐため」として学校への銃持ち込みを認める法案を議会で審議している。衝撃的な事件の後でも、銃社会・米国の現実は変わっていない。

(途中省略)

 一方、サウスカロライナ州議会では5月中旬、小学校から大学まで、許可証を持っている限りは誰でも学内に銃を持ち込める法案が、委員会を通過した。提案した議員らは「銃を持った人間が学内にいれば、バージニア工科大のような事件は防げた」と主張。銃規制に反対する同州の市民団体も「子どもを愛しているなら、学校を殺人者たちの安全地帯にするべきではない」と法案を支持している。

私には理解できない感覚だよね。「乱射事件を防ぐため」「学校への銃持ち込みを認める法案を議会で審議している。」と。

この辺がさ、私がアメリカ風土を好きになれない理由なんだよな。力を力でねじ伏せろみたいな。地球上で唯一「火」を制御することを可能にした、高度な知性を持った人間が考えることか? なんで、「人を簡単に殺せてしまう銃というもの」を撲滅しようという方向に考えないのかね。

だって単純に考えてさ、「銃を持った人間が学内にいれば、バージニア工科大のような事件は防げた」って、あり得るか? それこそ銃撃戦になって全滅することだってあるだろ。小学校のころから銃に対する道徳教育と実地演習などが行われていれば話はまだわかるが、そうじゃない普通の人が銃持って、例え相手が凶悪犯だったとしてもだ。うまれてはじめて人を撃ったとしたら自分の理性が崩壊してわけわかんなくなって、見境なく乱射するかもしれないじゃないの。

私の大好きなジャズやタンゴ、ハバネラ、ミロンガはいずれもアメリカで成熟したものだ。アメリカつってもとても広く、南と北とで全然違ったりするので同じに論ずることはできないのであるが、でも、私はアメリカの全部が全部嫌いなわけじゃない。好きなところもたくさんある。

でもね、こういう銃社会に限らず、なんかこう、力にもの任せる態度、力には力で対抗みたいな野蛮、傲慢なところって、嫌いだな。

国家からお墨付き貰って小学生が銃持っているような国ってどんなだよ。今後アメリカ出張時には武装していかないとダメなのか? 銃の所持に年齢制限無しってのも、恐ろしい制度だな。許可証の意味あんのか?

彼らから見たら日本という国も、よほど奇怪に見えるのかもしれないね。憲法九条なんて、アンビリバボーだろうね。

でも元はといえば、アメリカ達が原型作ったんだよね。今の日本国憲法。


2007-05-25 心に響くもの。

_ ホンモノを探して。

最近、あんまし欲しいものが無い。

昔はね、新製品のデジカメが出たらヨドバシで即買いは当然だったし、新しいMacintoshが出たら毎回買えないまでも店頭で誰よりも先にいじっていた私。

ところが最近、あんましリアル新製品に触れたいって思うことが減ってきちゃったなぁ。最近のデジカメで「触りたい」って思ったのは、エプソンのR-D1(これは買った)、ライカのM8(これは買わなかった)ぐらいか。

正直言って、最近のデジカメ、どれも欲しいって思わない。

今のところ唯一望みを繋いでいるのは、シグマのDP1だけだ。

これは極めてテールの長い、バブル崩壊後遺症なのか?

私が歳とったから・・・ってことは、決して無いはず。だって、惹かれるものはあるからね。

_ スペクトロメーターが欲しい。

どんなものかっていうと、光の強度を波長別に出してくれる測定器。

350nmから800nmぐらいまでの波長を1nmぐらいの分解能でヒストグラム表示してくれる測定器だ。

値段は・・・百万円ぐらいから上を見れば・・・。

つうのはね、撮像システムの色再現評価をしているとき、現状の光源が一体どんな光源なのかを知りたいわけ。色温度計ってのは一応の目安にはなるものの、一応の目安にしかならない。光源(発光体)のスペクトルが均一だって前提であれば色温度計も意味あるが、スペクトルが均一でない場合、色温度計が5000Kって言っていたとしても、それはあまり意味の無い5000Kなのだ。

高橋光学製の望遠鏡の接眼部に付けるプリズムを持っているので、たまにこれで覗いてみたりするのであるが、『う〜ん、輝線があるなぁ』ぐらいはわかるものの、これではあまりにも定性的すぎる。

スペクトロメーター欲しいなぁ。

_ ライブハウス出撃計画。

ピアノ、クラッシックやバレエ、オペラ、カンツォーネなどは生演奏を何度か聴いたことあるが、大好きなジャズの本格的なライブは聴いたことが無い私。

いかんなぁ。

つうわけで、ジャズのライブハウス出撃を計画中。

条件としては、家族で行けて(すなわち小学生可)、リアルなジャズ(モダンでもビックバンドでもトリオでも小編成でも可だが、とにかくリアルであることが重要)が聴けて、飯が美味くて酒があること。

いくつか都内に候補を見つけた。

まずは一人で、偵察してみるかな。

あ、胃カメラ検査終わったらね。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ 青木@管理人 [そうなんですよね、PAは大変気になるところです。むしろ、PAがどうのこうのと謳ってないところがいいかなって。 いまん..]

_ えじそんぷらざ [近場ならこちらは如何でしょう。 ■「海・音・香・波」「TRI&MORE工房」「野生の王国」 http://homep..]

_ 青木@管理人 [ぉお。そのへんはよく行きますがまるで気がつきませんでした。 なかなかよさそうですね。 ご紹介ありがとうございます。]

_ えじそんぷらざ [例のお店、6/16はチャージ無しで音浴出来るそうです。土曜なのも家族連れい絶好かと。 http://homepage..]

_ 青木@管理人 [ご案内ありがとうございます。6/16かぁ・・・ちと厳しいなぁ。娘の体験模擬試験があるんですよね。]


2007-05-26 お休みな土曜日。

_ 仕事ほとんどせずの土曜日。

ちょいとメールでの応対はあったものの、最近ちょいとバテ気味ってこともあって、のんびり過ごす土曜日。

_ 生田緑地ばら苑訪問。

確かに生田緑地ではあるものの、地元民からすると、どっちかっていえば「元向ヶ丘遊園」と言ったほうが通りがいいだろう。

昨日の雨でかなり落ちちゃっているけど、でもでも、素晴らしいバラの彩り。入場料無料ってことを考えるとかなりお勧めだ。いやこれ、有料でもいいだろって感じ。

「ばら苑募金」に協力しつつ、天気の良い土曜日の午前中、素敵な空間をしばしお散歩。


2007-05-27 かにこむは、kancom.jp?

_ jpドメイン。

うまれてはじめて、jpドメインを取って見た。実はここ kani.com を取得する際にも、本当は jp でドメイン取りたかったのであるが1996年当時、日本で個人がドメインを取ることはほとんど不可能。しかたないので .com ドメインを取ったという経緯がある。

kani.com は かにこむ なので、kani.com のまま他ドメインに移す予定は全くないのであるが、個人でも .jp が取れるようになった今、もし仮に かにこむ を .jp に移そうとした場合、ちと悩む。

やはり kanicom.jp になるのだろうか。いや、トップレベルを変えるということであれば、kani.jp である。が、これはまずい。なんせ、「かにこむ」は屋号になってしまっているから。

しかし、kanicom.jp つうのも破綻している遷移だ。

ま、kani.com のまま変えなければ問題無しなので、まぁいいや。

_ '07 画像センシング展

今年も6月6日(水)から3日間、毎年恒例パシフィコ横浜で行われる。

かにこむ のクライアントも何社か出展されており、今週あたり、駆け込み緊急対応がチラホラあるかも。

心積もりしておこう。


2007-05-28 今週もハード進行・・・?!

_ ゆるゆると過ごした土日。

いや〜、一昨日、昨日と、久しぶりにほとんど仕事しない土日を過ごしました。ばら苑行ったりしましたけどね、特に遠出もせず、買い物したり、おうちで娘とスライム作ったり。

あ、あの、スライム作りに使う硼砂(ホウ砂)って、結構毒性強いんで、気をつけてくださいね。まぁ、間違って食べちゃったりすることは無いでしょうけど、手指に傷口があったりすると、結構速やかに吸収されます。

私は化学畑出身なので、娘が「ホウ砂が要るんだよ」って言っていたときに、「それって毒なんだよ知ってる?」って聞いたら、「え〜、学校で先生なんにも言ってなかったよ」と。

まさか先生も知らずにやっているのでしょうか?

必要以上に恐れるものではありませんが:

・絶対食べてはいけません。
・直接手で触ってもいけません。
・実験終わったり、スライムで遊び終わったら、よ〜く石鹸で手を洗いましょうね。
・間違って食べちゃったら、すぐ先生に教えてください。
 ほっておくと死んじゃうかもしれませんよ。

ぐらいの注意は必要です。必要以上に脅かすことはありませんが、どんな実験でも「真剣に」「薬品の扱いには注意して」行うという基礎を体得させておくには、よい機会でしょう。

キッチンハイターや殺虫剤のほうがよっぽど危険なんですけどね。

_ いきなり夜中の24時帰り。

月曜日からこれでは、今週も厳しい進行が予想されちゃいますね。

ま、でも、ぼちぼちと頑張りましょ。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

_ rabbitmoon [消毒にも使われているから大丈夫と思っているのではないでしょうかね。(−−; 同じくホウ酸もごくブリ駆除に使うのに、目..]

_ まつ [少し前に 水を飲みすぎて死んじゃった事件(?)がありましたね。]

_ itojun [水の致死量は20リットルでしたっけ?]

_ まつ [体重70kg程度の大人で 10リットル、という記述はネットで見かけました。 いくつかの元データ(動物実験結果など)が..]

_ 青木@管理人 [水の中毒ってどんな中毒なんだろう。急激に吸収されて、体液(血液)が薄くなってやばいってことなのかな。だから塩飲むのか..]


2007-05-29 久しぶりに・・・

_ 銀座で飲み。

外で飲むのは久しぶりです。

今日は自オフィスで仕事でしたから、夕方、スーツに着替えて出撃です。

最近すっかり、クライアントのオフィスで仕事するときは私服モードの私ですから、スーツを着るのは3月末の韓国出張のとき以来。

昼間の仕事は私服で、飲みに出かけるときにスーツってのもどうかとは思いますが、今日は近所の寿司屋で一献つうわけではないので、これでいいのです。

今週は金曜日に胃カメラ検査を控える身でもあるので、『ビール中心でほどほどにしておこう』なんて思っていたのですが、19時半、銀座駅A5出口を外に向かって上ってゆき、地上の艶やかな蛍光看板が目に入った途端、身体の奥底から得たいの知れぬ気迫がみなぎってくるのはどうしたわけでしょうか。階段上りきって地上に出たときにはすっかり戦闘モード入りしていました。

楽しい宴でした。

宴が終わって、さて、どうしようか。

大変久しぶりな銀座だったってこともあり、数年前に何度か行ったクラブに久しぶりに顔出してみよかな・・・なんて思ったりもしましたがふと思うところがあり、その案は却下しました。

銀座四丁目の交差点のちょいと裏、ここに店を構えて27年間やっているというママさんが仕切るお店でちょいとウイスキィで湿らせて、いつもより早めの25時すぎ、銀座を後にしました。

まだ火曜日ですからね。


2007-05-30 引きこもり。

_ 朝から撮像システム調整。

自オフィスには、簡易であるがスタジオがあって、ここで開発中のデジカメの画質調整を行ったりするのであるが、ある程度の環境は(結構投資した甲斐あって)揃っているので、調整作業に入るとかなり集中することができる。

あんまり集中しちゃうと、三日間ぐらい家から一歩も出ないなんてことも、珍しくない。

これって、一種の引きこもりか?

なんてたまに思うこともあるけど、引きこもりなんかより怖いのは実は運動不足だ。

朝起きて、顔洗ったり飯食べたりしてオフィス兼自室に篭る。

昼に、お昼ご飯食べにリビングへ移動。

そのあとオフィス兼自室に篭る。

夕方、早めのシャワー浴びて晩酌&晩ご飯。

そのあとオフィス兼自室に篭る。

夜中の25時ぐらい、リビングへ出てきてウイスキィロックでちびっとやって、歯磨きして寝る。

たまにトイレに立ったりするものの、こんな感じじゃ運動量1000歩もないぐらいじゃないか?

健康維持のためにも、自オフィスで仕事の際には夕刻散歩を加えようかな。  って、いつもそう思っているのだけど、なかなかできないんだよね。

集中しちゃうと。


2007-05-31 引きこもり二日目。

_ 色温度計がほしい。

照射光の色温度を比較的厳密に管理したい場合、色温度計、もしくは色彩色差計が必要になる。

以前はミノルタが、カラーメータという名称で写真撮影用のものを出していたけど今はもうディスコン。ケンコーが希望小売価格(税込)\178,500で出しているものが、20万円以下で現在入手容易なものでは唯一か。

ゴッセンのものは、以前使ったことあったけどどうも色温度の表示がおかしい。絶対におかしいと思ってメーカーに問い合わせてみたら、やっぱりおかしかったってことがあって現在販売されていないみたいだ。

でもなぁ、やっぱ三刺激値や色度が直接読めて欲しいし、精度もそれなりに欲しいし・・・って考えると、一気に値段が跳ね上がる。

現実的なチョイスとしては、コニカミノルタのCL-200か。標準価格(税込)288,750円。

高いなぁ。

でも、今のうちに買っておいたほうがいいかなぁ・・・

こういう製品って、いつなくなっちゃうかわからない。ほんと、突然無くなっちゃうからなぁ。

_ 胃カメラ前日の心得。

食事は21時までに終わらせ、以後、検査終了まで食事不可。
ワカメ等海藻類は控える。
水分は摂っても良い。

OKわかりました。

おつまみは21時までで、そのあとはお酒だけにしなさいってことですね。

うそです。

検査前日ぐらいは、お酒も控えます。

血採られるわけじゃないのでお酒飲んでもあんまし関係なさそうですが・・・念のため。

でも21時まで食べてて良いっていう検査は初めてです。過去に胃カメラは人間ドッグで三回ぐらいかな? 受けたことありますが20時だったような記憶が・・・

一時間ぐらいはまぁ、誤差というか冗長性の範囲内なんでしょうね。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ まつ [12時間空腹、というのがセオリー(?)みたいなので 検査開始時刻が朝8時のクリニックは 20時まで 朝9時開始のクリ..]

_ 青木@管理人 [いやぁ、20時までのときも、検査は9時からだったです。 念のためってことなんですかね。]


もっと読みたい奇特なかたは、↓の読みたい月をクリックしてね。
2000|04|
2005|01|02|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2014|01|03|04|12|
2015|09|12|
2016|04|05|12|
2017|12|
2018|09|12|
2019|02|03|10|12|
2020|04|12|
2021|12|
2022|12|
2023|03|12|
2007年
5月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31


最新ツッコミ

  1. 青木@管理人 (10-09)
  2. こいち (10-09)
  3. 万年初心者 (04-01)
  4. 青木@管理人 (03-31)
  5. 万年初心者 (03-31)



  • 12月31日
    永劫回帰?!
  • 03月14日
    ランチに超高級カップ麺を食す。
  • 12月31日
    無為自然。
  • 12月31日
    今年もあと少し・・・
  • 12月31日
    大晦日。
  • 04月29日
    PCR検査陽性者数っていつの陽性者数?
    • 1. 日々の陽性者数はほぼほぼ意味無い。
  • 04月23日
    コロナ禍に思うこと。
    • 1. よんどころない話です。軽く読み飛ばしてください。
  • 04月22日
    買うとおカネが貰える?!
    • 1. 原油の価格がマイナスってナニソレ?!
  • 04月20日
    コロナ禍に思うこと。
    • 1. せめてもの報い。
  • 12月31日
    生きるということ。