トップ 最新 追記

かにの泡ぶく


2009-11-09 お久しぶりです。

_ 生きてます。

元気です。公私ともにそれなりに安定しています。ここんところ無理な休肝日も廃止して、「今日はやめとこ」と思った日のみ休肝日で運用するという極めて自然体な生活を送っております。

「今日はやめとこ」なんて思う日が果たしてあるのか? という点については、これが不思議なことにあるんですよね。歳とったってことなのか、あるいは、無意識のうちに身体のことを考えるという自覚が芽生えたのか(歳とったってのと同じことか・・・)、振り返ってみるに、二週間に一度ぐらい、二日連続でお酒抜きなんて感じのペースです。

いい感じですよ、このスタイル。平均して五合/日ぐらいの飲酒量。このぐらいが体調的にも良好なようです。

二十〜三十代ぐらいまでは年間で三日間ぐらいしか休肝日が無かったのに比べると、随分と変わったものです。

毎日飲酒すると発ガンリスクが倍になるとか、生活習慣病がどうのとか(すでに糖尿病ですが)言われますが、これってあくまでもマクロ的統計データにすぎませんからね〜。個人差ってものを考えると、一般的データに当てはめてそのスタイルを強制するより、試行錯誤しながら自分にあったスタイルというものを見つけていくという積極的アプローチのほうが、豊かな人生を送れると思うわけです。どんな人生が豊かな人生なのかは人それぞれですからなんとも言えませんが、少なくとも私にとっては、そう思うわけです。

ビール一本で酔っ払っちゃう人も居れば、私のように毎晩ビール飲んでワイン一本空けて、そのあとウイスキィ呑みながら普通に仕事してたりするヤツも居ますし、それこそ毎日一升飲み干して翌朝三時に起きて漁に出て行く人も居るわけです。人それぞれってやつです。

それに、発ガンリスクが倍になるって言っても、十パーセントが二十パーセントになるのならヤバイですが、コンマ何パーセントが倍になってもそれって有意な倍なのかぁ・・・みたいな屁理屈をこねてみたり。

だって、宝くじの当選本数が倍になったとしても、当たるとは思えないもんなぁ・・・

そもそもガンって確率でなるものなんですかね。仮に発症リスクが百万分の一パーセントであっても、なってしまった人にとっては百パーセントなわけですしね。

もちろん統計的な数値に意味がないとは全く思いませんが、数値の持つ意味をよく考えながら、読み砕いていかないといけないなぁ・・・と、常に思ってはおります。

最近ではここ かにの泡ぶく も、書こうかな・・・と思ったときに書くスタイルに変更しました。以前は、「なにか書かなきゃ」みたいな気持ちが少しあったのですが、まぁ、あれですよね、適当にゆるく真剣にやっていこうかと。

そんな今日このごろです。

_ 最近思うこと。

エコカー減税とか、太陽光発電電力の高値買取制度とか、一見環境にやさしそうな政策が出されておりますが、どうも 『?』 ですよね。

エコカー減税はまだいいとしても、エコカーでない車は増税されそうな勢いです。燃費の悪い旧車を所有しにくくしてエコカーの普及を促進するという考え方のように一見思えますが、よく考えてみるとちょっとおかしい。

今は所有してませんが、私は古いカメラも好きですが、旧車も大好きです。将来許せば1960年代のアルファロメオとか欲しいなぁとか思ってます。

例えば、燃費リッターあたり8kmの旧車を持っているけど普段は環境負荷を考えて公共交通機関を利用するよう努めているオーナー氏と、エコカー持っているくせに近所のコンビニにですら車で移動するような人、どっちが環境負荷高いことをしているか、考えてみるとわかります。

どんなに古い旧車であっても、走らなければ炭酸ガスや排気ガスはでませんし化石燃料だって消費しない。だから、環境負荷を理由に車自体の税率を変えるというのは、どうもしっくり来ないのです。

ではどうすればいいのか?

ガソリンに環境税を付加すればいいんです。消費した燃料に応じて税金を負担するという考え方です。

エコカーは旧車に比べて単位距離走るのに消費するガソリンが少ないとすれば、これで充分税金優遇されるでしょう。

太陽光発電電力の高値買取制度もどうも 『?』 です。どこが『?』なのかと言えば、電力会社が高値で買い取るためのコストを、電気料金に上乗せするという点です。

なんだよそれって思いません?

うちはとても金銭的余裕も無いし、設置場所も無いですから太陽光発電システムを導入するなぞできません。なのに、太陽光発電電力を電力会社が買い取るための費用を分担して負担しろと強制されるわけですよね。

なんかおかしな商業原理ですよこれ。月額数十円〜百円程度の負担とは言え、金額の大小の問題ではなく、筋が通るか通らないかの問題です。

太陽光発電自体はよいと思いますよ。また、それで発電された電力を、適価で買い取るってのもとてもよいと思います。でも、あくまでお金の流れはそこで完結すべきであって高値で買い取るための費用負担を全ての家庭の電気料金に上乗せするってのはおかしいでしょう。

太陽光発電システムを導入した人のために、電力会社がみんなに強制カンパを要求し、それを実施しているってことですよこれ。

おかしいと思うなぁ・・・

外国人参政権のことなど、他にも『?』と思うことがたくさんありますが、また気が向いたら触れてみたいと思います。

_ 控除証明書が送られてくる時期・・・

すなわち、もうすぐ 確定申告がやってくる ってことです。

早いですね一年って。

そういえば先日、とある会合で若手エンジニア達と話をする機会があったんです。平均年齢24歳ぐらいですかね。私がこの業界(ってどの業界だ? ここでは一応、ソフトウェア開発業界ということで)に入ったときの開発現場はC/C++が主流だったのですが、最近のWebアプリケーションっていうんですか? の開発現場はインタープリタが主流なんですね。私もperlはいじったことありますが、phpという言語がメインなようで、面白そうなんで先日少しいじってみたのです。

C/C++ばかりやっていて、今もそうである私からすると、『こんなアバウトなコードでどうして動くのだ?』と、謎の連続なのですが確かにさくっとWebアプリ作るのには、便利な言語です。

どれもこれもCPUパワーの飛躍的な性能向上によりもたらされたものでしょう。

$打つの忘れたのに気づかず、なんで動かないのか激しく悩んだり、なかなか面白かったです。なんにしても新しいものに触れるというのは、楽しいものです。

そうそう、この会合で、こんな質問を受けました。

『青木さんは、エンジニア30歳定年説ってどう思います?』

おまえ俺に喧嘩売ってるのけ? なんてむっとするほど私も子供じゃありません。20代の彼らにとって、近い将来にいつか必ずやって来るであろう30歳という節目において、エンジニア定年説なんて言われちゃったらやはり気になるのでしょう・・・

そういえば私がこの業界に入ったのも24歳のときでしたが、『エンジニア30歳定年説』ってありましたね〜

懐かしい話です。


2009-11-10 穏やかな一日。

_ 夜から雨?

今日は朝から大変穏やかで暖かい晴天です。

なんでも夜から雨が降るそうですが(@横浜)・・・

私が外出から帰宅するまで、なんとか持って欲しいなぁ・・・

_ 薔薇が咲いた。

薔薇は本当は、植え替えたり、毎年追肥してやったりといろいろ面倒みてあげないといけない植物の代表格なのですが、うちの薔薇たちはここ数年すっかり放置状態。水だけはあげているものの、雑草もぼうぼう生えており、枝には葉が一枚もなく『これはもう枯れているのではないのか?』なんて思っていたのですが一ヶ月ぐらい前から突如芽を吹いてきて、昨日の朝にはつぼみだった花が今朝いきなり満開になっていました。


家内曰く『昨日の夕方ぐらいが一番綺麗だった』と。

この薔薇は特に、一気に咲いてしまうので鑑賞タイミングが実に難しいです。

しかしこれだけ放置状態だったのに、しっかり咲いてくれるとは感心です。薔薇の根性を垣間見たような思いです。買ってもう7,8年は経つと思われるこの株、いつまで咲き続けるのか見届けるためにも来期に向けてしっかり植え替えしてみようかな。

長年の放置状態にお詫びの意も込めて、旬はすぎてしまいましたがせめて写真だけはしっかり撮ってあげることにしました。

オリンパスE-P1に、スイター50mm/F1.8です。オールドレンズファンにはおなじみですが一般的にはかなりマイナーと思われるこのレンズ、アルパという 変態 カメラ専用の標準レンズでスイス、ケルン社が1950〜1960年代に作ったものです。その描写には定評があり、非常に歴史に名高いレンズですので、興味あれば検索エンジン等で検索してみてください。


スイターといえばマクロスイターのほうが有名で、こちらは中古でも高価に取引されておりますが、マクロの付かないただのスイターは比較的リーズナブル。マクロスイターとマクロでないスイターの違いはレンズの繰り出し量だけで、光学系はまるで同一です。よって、マクロ無しで割り切れればスイターのほうがかなりお買い得であります。


オリンパスE-P1 + スイター50mm/F1.8  
ISO200, F5.6, 1/320  
Sharpness -1 以外は全て標準設定  


2009-11-11 朝から雨。

_ リコーGRX発表。

リコーが変わったデジカメを発表しました。最近、3Dデジカメやらプロジェクター内蔵デジカメやら、おかしな ユニークなデジカメが立て続けにきましたから 『まだなにかくるだろ』 とは思って居ましたが一体これはどういうことなのでしょうか・・・?

いまだにGRXのコンセプトを理解できずに悶々としている私です。

あれ、デジカメの『本体』はどれなんでしょうかね。やはりレンズユニット側ですよねぇ・・・だってセンサーから画像処理チップまでレンズ側に付いちゃっているわけですから。でもそうなると、どうしてあそこまで苦労して『ボディー』と分離する必要があったのでしょうか。その分コスト増にもなるでしょうし・・・

無理矢理分離させないで、レンズユニット側を独立したコンパクトデジカメとして完成させればよかったのにって思っちゃいます。だってそうすればそれぞれ独立して使えますもんね。いちいち付け替える手間も省けるし・・・DP1/2を持ち歩くような感じです。

GRX見て『なにを狙っているのかさっぱり???だよ』とほざいている私が、『そういうことでしたか参りました』と思うような今後のユニット展開を、楽しみに期待しています。

_ 気象観測センサー類昨日納品。

10月30日に発送案内が来ましたのでまぁ標準的な配送日数ですね(from アラバマ州)。今回は送料ケチってDHLやめて普通のFIRST CLASS MAILにしましたから。

写真のユニットが気圧と温度計。気圧計は、1mの高低差すら判別できるほど高精度なもの。温度計も分解能0.5度ですので素人気象観測ごっこには必要充分な精度です。

手前に転がっている小さな部品も気象観測センサーです。湿度センサーとAD変換ユニット、単体温度計などです。

早速遊んでみたいところですが残念ながらそんな時間は取れず・・・

今週末までおあずけです〜〜〜


2009-11-12 久しぶりのヘッドフォンアンプネタ。

_ #003回路図公開!

『#003を作りたいので、もしできれば回路図公開して』というメールを頂きました。

氏は#002を試作されてその性能に満足された旨メールで感想頂戴しました。ありがとうございます。

しかして次に#003を試作しようと思うもいつまでたっても私が回路図を公開しないその怠惰な姿勢に已む無く催促メールを送信したという感じでしょうか(あくまで全部推測)。

いや〜正直、ヤバいんですよ#003は。きっちり作ればもちろん全然安全ですし、現に私も2007年は夏場を除くほぼ毎日、2008年と今年は夏場も含めてほぼ毎日、3年弱の間使ってますがノントラブルですし性能に不満も全くありません。もう一生これでいいじゃんって思っているぐらいです。

でも、#001、#002と違って、無調整で動くような回路じゃないんです。しかも、動作点が暴走方向にずれた場合大変危険。火事は大げさにしても、煙を吹いて小火ぐらいは普通にあり得ます。

しかしながら同好の志に向けて私は今回、#003の回路図を公開することにしました。こちらです。興味あるかたはご覧ください。

覚悟を決めて追試される決意をされたかた、可能な限り全面バックアップします。

この素晴らしい音をぜひあなたも経験されてください。

本日のツッコミ(全38件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ 青木@管理人 [もし心配でしたら、電源部の平滑コンの間に入っている 8.2オームを12オームにしてみてください。これで※3が10V弱..]

_ T.K [タクマンのサイト見ても限界温度が判らなかったのでちょっと不安でした。お話からすると大丈夫のようですね。いずれ画像を公..]

_ Jagi [#003、作り上げてしまいました。 電源部は手抜きをして18V出力の3端子レギュレータ2個使いです。 2SK30Aは..]

_ 青木@管理人 [Jagiさん:#003製作レポありがとうございます! そうですか作られましたか・・・ 電源部18Vの三端子レギュレー..]

_ Jagi [> ところでIdは 0.7mA の間違いですよね? OK了解です。 あ、そうでした。0.7mAです。 三端子レギュ..]


2009-11-15 よい天気。

_ 秋晴れ。

数日振りに、快晴です。

晴れ渡った青空は、実に気持ちよいものですね。

今日は家内と娘は娘の通う塾の学力試験?があるため日中不在。昼食は、ひとり気ままに、片道2kmほどの距離にあるラーメン屋さんでチャーシューメン食べてきました。750円也ー。

美味かったです。

そういえば朝も日清のカップ麺食べたんですが・・・

_ カップ麺は身体に悪いのか?

以前にも何度か書いたことあるかとは思うのですが、私はカップ麺とか、カップワンタンスープというような類の、お湯を入れてすぐできるインスタント系の食べ物が昔から好きです。

よくね、カップ麺みたいな食べものは「身体に悪い」といわれることが多いですが、どうなんでしょうね。

そりゃ三食全部カップ麺だったら身体に悪いと思いますケド、私の場合、一日一食ぐらいだったら全然大丈夫なようです。

ところが、体質によってはそうでない人も居るんですよね。

私の知人ですが、カップ麺を食べるとγ-GTPの数値が激悪になるという人が居ます。肝臓に負担かけるんですね、カップ麺って。

大学生のころは、間違いなく年間三百食は食べていたと思いますし、今でも年間百食近く食べてますかね〜(週に二食は食べていると思う)。

ま、どうでもいい話ですが。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ うめ [カップ麺は、油で麺を揚げて水分を抜いているので、その油が体に悪いと聞いたことがあります。 さらには、炭水化物・脂質以..]

_ 青木@管理人 [ぇえでも一日一食ぐらいなら大丈夫なんじゃないのけ? と、カップ麺好きな俺は擁護してみる ^^)]

_ JK [全体で見てバランスよく食べてればさほど心配要らないのでは? わたしもカップヌードルなど残業の時によく食べてます(^^..]

_ 青木@管理人 [ですよねですよね。全く同感です。 私がカップ麺を愛好するようになったのは中学生のころからですから1970年代後半。あ..]


2009-11-16 徒然に思う・・・

_ なんと! #003 早くも追試報告。

何度かのメールでのやり取りがあったのですが、なんともう本日ケース実装音だしにまでたどり着けました報告をいただきました。

素早すぎでしょ ^^)

音を聴いて「泣きそうになりました」と、実装完了後の音だしの感想もいただきました。

正直嬉しいです私も。

今回は、おそらくは2SK30ATM-GRのIdssばらつきと思われる問題があって(※3の電圧が10V超えた)抵抗値の調整をお願いせざるを得ないという問題があったのですが、何度かのメールでのやりとりで無事解決。細かい問題は少し残すものの、まずは試聴可能な状態にまでなりました。

#003 は大変にプリミティブな回路構成ですからこれシンプルの極みです。

部品交換によるグレードアップも簡単ですし、メンテも簡単。きっと、一生涯に渡って使っていけるアンプになると、思います。

_ 今日のお昼もチャーシューメン。

なんかね、やったらラーメンばかりを食べたくなる時期があるんです。ちょうど今がそんな時期みたいで、麺類ばかりこの頃食べてます。

今日は、クライアントのオフィスで仕事だったのですが以前よりそのクライアントの近所に、気になる とあるラーメン屋さん があるんです。

一見してやばそうな実に古めかしい建屋で、入り口の扉から奥に向かって細長い店舗構造で、よって扉が閉まっていると内部は全く伺い知ることができません。きっとカウンターのみ5席とかそんな雰囲気で、誤解を恐れずぶっちゃけ言いますとボロくて汚そう。でも、こういう場末感に異様な魅力を感じてしまう私は本日勇気を持って突入してみました。

時間はお昼のピークを過ぎた午後1時すぎ。今日は珍しく入り口の扉が開いてます。が、その扉の直後でなにやら常連サンと思しきおじいちゃんが、お店を切り盛りしていると思われる老夫婦と世間話しています。

入るに入れません。

ひょっとしてもう営業終了なのけ? と思って背伸びして中を覗いてみると、女将さんが『何か用かいな?』と。

私、完全に客として見られてません。なにかのセールスか、集金かと思われている雰囲気。

「あのー、お昼ご飯食べたいんですけど今やってますか?」

『えっ! ご飯! ぁあやってるともやってるともさぁさぁどうぞ』

こんな感じ。常連サンは、「じゃ、俺はこのへんで帰るかな」とか言っておぼつかない足で帰っていく。カウンターには空になった生ビールのジョッキ。

カウンターに座った私の目の前には、かれこれ20年ぐらい動いたことないんじゃないか? と思しきラー油の瓶と固化した謎の内容物。赤錆だらけになったなつかしの栓抜きなどが眼に入ります。

「チャーシューメンお願いします」

『あいよ』とは、大将の声。

チャーシューメンを頼んだのになぜか女将さんが目玉焼きを持ってきます。

「???」となっている私に、女将さん曰く『できるまで暇じゃけん、それでも食べなはれ』と。

女将さんは私の母と同じぐらいの歳かなぁ、もう少し上かなぁ。カウンターに座った私の二つ隣の席に座って、世間話を勝手に展開しはじめます。

『今日はお客さんが7人しか来なかったけん、昔はひっきりなしにようけ来たんだけども』(こんな感じだったけどすこしあやふや)

私はお腹が空いていたので、目玉焼きを一気に食べつくすと、『漬物食べるか?』と言って今度は謎の漬物を出してくれました。案外というか、かなり美味い。この味は間違いなく自家漬けでしょう。

『あんたタバコ吸わんと?』

「ええ、タバコは吸いません。酒は沢山呑みますけど」

『あたしゃ酒はもうやめたんよ。でもタバコはやめられんとね』

「酒やめれたなんてすごいですね、俺は絶対無理だわ」

『女の酒乱は見てられへんからな、あはははは・・・』

そうこうしているうちにチャーシューメン登場。しかし私は予期せぬ前菜攻撃ですでにかなり腹いっぱい。でも頑張って完食。不思議な味でした(不味いという意味ではありません)。

「ごちそうさまでしたぁ」

『仕事がんばりや!』

当然ですが請求額はチャーシューメン代のみです。麺類頼むと目玉焼きがもれなくセットになっているのか、それとも今日たまたまあまっていたのでサービスで付けてくれたのかは謎です。

でもそんなことはどうでもよく、実に満足しました。昨今稀なる魅力あるお店でした。


2009-11-17 久しぶりにブレッドボード。

_ 2SK30ATM-GRの特性確認。

ちょいと思うことあり、本業開始前の早朝時間帯、さくっとデータ取りしてみました。備忘録です。

2SK30ATM-GRのドレイン電流測定。
  手元にある2SK30ATM-GR x 3で、ばらつき測定。
Idss測定 ------------------ 10V時 18V時 ------------------ No.1 4.36 4.35 No.2 4.55 4.55 No.3 4.64 4.65 ------------------
ソース抵抗2.2K時のドレイン電流測定 ------------------ 10V時 18V時 ------------------ No.1 0.70 0.70 No.2 0.72 0.72 No.3 0.72+ 0.73 ------------------
ドレイン側に負荷抵抗10Kを接続しても、ドレイン電流に変化は無し。

全く期待した通りの結果です。見事なまでの定電流特性を確認できたとともに、ソース側に抵抗入れればIdssのばらつきは収束方向に向かうことも確認できました。

_ はじめの一台のテスターはアナログ?デジタル?

まずはこちらの、2007年01月07日(日)の かにの泡ぶく をご一読ください。

というわけで、可能であればアナログ、デジタル各1台ずつ欲しいところです。アナログは電流測定用、デジタルは電圧測定用とすれば、2台でなんとか6千円ぐらいで押さえることも可能です。

というのはですね・・・

本当は、アナログテスタがいいんですよ。反応時間が速いし、異常事態は針振り切れという状態で瞬時に判断できますから。

デジタルテスタだと、特に自作品の配線ミスがあったりなんかしたときには、オートレンジ切替&サンプリング時間の関係で、異常事態が観測される前に回路が昇天しているってことが多々ありますし、変動している測定値を掌握しにくいとかいう問題もあります。

が・・・

アナログテスタは、構造上内部抵抗を高くすることが難しい。よって、常に内部抵抗のことを意識して測定にあたる必要があるという点において、実は初心者向けでなかったりします。

例えば右のような回路の測定を考えてみます。

10Vの直流電源を、100Kオーム x 2 で分圧しています。この、片方の100Kオーム両端の電圧を測定してみましょう。

このとき、測定に使ったテスターの内部抵抗が無限大であった場合(あり得ない状態です)、5Vとなります。

しかし、一般的なアナログテスタの内部抵抗は、普及品ですと5Kオーム/Vぐらい。仮に10Vレンジで測定したとした場合、50Kオームの内部抵抗を持つことになります。すると、等価回路は以下のようになります。


すなわち、100Kと50Kのパラ接続となり、測定される電圧は、本当は5Vなのに2.48Vとなってしまうのです。

一方でデジタルテスタの場合、入力段にハイインピーダンスのバッファが入ってますから、どんなに低くても1Mオーム程度の内部抵抗があります。100Kの両端に接続してもその合成抵抗は91Kオームとなり、測定される電圧は5Vに対して4.8Vとなります。アナログテスタに比べて随分誤差が少なくなりました。


このように、測定器というものは、その自身が持つ特性が測定系にどういう影響を与えるかということを常に考えて測定しないと、一体なにを測っているのかわからなくなってしまうという危険を持ち合わせています。

これらを常に意識して測定すればもちろん問題ないのですが、初心者のかたは難しいですよね〜 回路の動作状態が変わってしまう場合なんかもありますし・・・

私はアナログが好きなので、内部抵抗が高い(10Mオーム)アナログテスタを持っているのですがこれ1万円以上する代物。使い勝手は非常によいのですが、正直初心者さんにはじめの1台としてお勧めできるものではありません。

ですから、初心者のみなさんこそ、テスターはぜひ2台そろえて欲しいと思います。安くてもいいのでデジタルテスタとアナログテスタ。使い分けとしては、アナログテスタは電流監視、デジタルテスタは電圧監視です。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_  [大昔に買った SOAR 3020 というポケットタイプのデジタルテスタを持ってるんですが、いかんせん安物なので電流が..]

_ 青木@管理人 [私が持っているハイインピーダンスのアナログテスタがまさにAU-32です。なかなか使い勝手は良好です。 でも普段は、普..]


2009-11-19 寒い雨・・・

_ 自作ヘッドフォンアンプ#003の反響・・・

『こんなの誰も作らないだろう』と思っていたのですが、その反響の大きさに驚いています。#001、#002以上に多く、お問い合わせいただいております。ありがとうございます。

『得たいの知れない電源トランスしか手に入らない』という質問から、『理想的な動作状態にするためには、どう調整したらいいのか?』という質問まで、いろいろです。

個別に回答差し上げておりますが、こちらに、#003極限チューニング法を公開しました。

製作を検討中のあなた、ぜひご一読ください。

シミュレーションマニアなみなさんに利用していただくべく、LTSpiceで書いた#003等価回路も一緒に入れてます。

よろしくです。


2009-11-21 軌跡の生還計画。

_ 「はやぶさ」頑張れ!

掲示板にも書いたのですが、もうほんとうにこれでお仕舞いか? と思われた「はやぶさ」の致命的トラブル。なんと、まだまだ超裏技は残されておりました。(2019年5月9日追記:リンク先キャプ画像取りました。これ。

JAXAのみなさん、本当に頑張っています。素晴らしい。

今までの度重なる障害をまさに神業的な裏技で解決してきた「はやぶさ」ならびに運用チームのみなさん、頑張ってください。心の底から応援しています。

また、どんな形であれ本ミッション終了したら、ぜひ書籍か映像で、記録として残して欲しいものです。

エンジニアとして生きてゆく上でも、大変勉強になることばかりです。

設計段階で冗長性を入れておくことは当然としても、想定を遥かに上回る障害を今まで乗り越えてきた「はやぶさ」ならびに運用チーム。

全てを知り尽くす、あらゆる手を尽くす、使えるものはあますことなく使う、根性でも諦めない・・・

見習うべきが多すぎます。

_ #003ヘッドフォンアンプ特性測定。

いや〜〜、想像以上に#003の追試を検討されているみなさんが多いことに驚いている今日この頃、本当にありがとうございます。

というわけで、ざくっとですが#003の特性を測定してみました。こちらです。

定量数値は大切ですが、それが音の良さにどう結びつくかはまだまだ議論が必要かと思います。でも、#003の数値を見る限りでは、音だけでなく数値もなかなかのものだと、思います。


2009-11-25 あと一ヶ月でクリスマス・・・

_ 忘年会シーズン。

忘年会のお誘い&催促がちらほらとやってくる季節になりました。振り返るにはまだ早いですが、歳を取るごとに時間の経過が加速しているような気がするのは、きっと気のせいではないのだと思います。

_ 「うる星やつら」カフェオレ。

昨日より、サークルKサンクスで販売開始されているそうです。私はまだ現物未確認なんですが。

画像は、うる星本家本元の、WEBサンデーから拝借させていただきました。

なんでカフェオレなんだよ! とか、甘いのでは無く辛い飲み物にしてくれよ! なんて思うのはもちろんですがこの拝借画像のURLが、http://websunday.net/news/kousin/1118/ram.jpg なんですよ。

なんでramなんだよlumだろ!なんて、いちいちファイル名にまで突っ込んでしまいたくなる今日この頃ですわ。

しかしカフェオレとはまたどうして??? って感じですよ。梅酒とかビールとか日本酒とかワインだったら即ケース買いするところなんですが・・・カフェオレはさすがに買えませんね〜。せめてブラック珈琲にして欲しかったです。


本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ JK [webにURLとして公開されるのに綴りに注意払わない人多いですよね。web作成業者に依頼しても間違い英語のURLだっ..]

_ 青木@管理人 [ほんとそうなんですよ。非常に細かいことなんですけど仕事してる時でもファイル名を入れる変数名が filePass とな..]


2009-11-26 何年経っても・・・

_ 「うる星やつら」カフェオレまさかの大人気?!

今日、ちょびっと出かけたついでに近所のサークルKに寄ってみたんです。いえね、まぁ、例の「うる星やつらカフェオレ」がどんなもんなのか現物見ておこっかな〜なんて程度のノリで・・・です。もちろん私はカフェオレなんつう甘ったるい飲み物は摂取しませんから、買うつもりなんか一切無いんですけどね。そもそも馬鹿らしいですよね、あんなの。いい歳したヲッサンが乗せられてるだけみたいな。

でもまぁ、いち うる星 ファンとして、企画モノは確認しておきたいじゃないですか。

というわけで近所のサークルKに行ってみたんですが、どこにも無い! 無い! 無いんです。見当たりません。

『あれ〜』とかつぶやきながら『そうかここは扱っていない店舗なのかも?』などとつぶやく私。仕方ないので事実確認です。レジに居たアルバイトとおぼしき女の子に『あの〜、うる星やつらのカフェオレって、ここでは扱ってないんですか?』。

「少々お待ちください」と、奥に確認に行く女子店員。おいおい、そんな大げさにしないでいいんだけど。というか、むしろそんなことされると恥ずかしい私。

ほどなく店長とおぼしき男性登場。見た感じ私とニアリーイコール世代。

「うる星のカフェオレは昨日で完売しちゃったんですよ〜〜〜」
『え〜〜っ! もう売り切れぇ?』
「はい。こんなに売れるとわかっていればもっと仕入れていたんですけどね〜〜〜」
『もう入荷しないですか?』
「なにぶん数量限定の企画モノなので、入るかどうかわからないんですよ」
『そうですか、ありがとうございました・・・・・』

完全に私の負けです。

だって、カフェオレですよ? ざっくり私とそう年代が違わないであろうヲッサンターゲット商品としては、カフェオレって完全にハずしてますよねどう考えても。うる星ファンの3人に1人ぐらいは私と同様きっと糖尿病とか患ってるに違いありませんし、そんな連中相手に酒ならまだしもカフェオレなんてそう簡単に売り切らないだろうと思っていたのですが・・・

買うつもりは全く無かったのですが、でも無いとわかるとあるまで探したくなるのが人間の性。脳内地図情報をフル稼動させ、近隣にあるサークルKを検索します。現在地から徒歩10分程度のところに1店、徒歩40分ぐらいのところに2店あるのですが、さすがに徒歩40分はちと辛い。とりあえず徒歩10分のところに向かうことにしました。

_ 「うる星やつら」カフェオレ発見!

いや〜、ありましたよ。残数12個。とりあえず3種確保しました。

この うる星やつらカフェオレ、全部で4種あるのですがなぜか残12個のなかには3種しかありません。12個あれば普通に考えれば4種あって不思議じゃありませんので、きっとストックがあるのかと思い、レジに居た女性に突撃質問です。

『あの〜、このうる星やつらのカフェオレ、
 店に出ている以外の種類が欲しいんですけど』
「あ〜、もうそこにあるので全部なんですよ」
『ストックは無いんですか?』
「はい。あれで全部です」


なんと! 誰かが「おいしいだっちゃ!」を買い占めているようです!

なんということでしょう。この うる星やつらカフェオレ は上でも書いたとおり全4種あり、それぞれラムのつぶやき(?)とポーズが異なるというアレンジなのですが、そのなかで私が実に突っ込みを入れたかったのが、今回入手できなかった「おいしいだっちゃ!」バージョンなんです。

ちなみになんで突っ込み入れたかったか・・・ですが、「おいしいだっちゃ!」なんておかしいでしょ。ラムはおそらくそんな言い方しません。この場合言うならば「おいしいっちゃ!」です。

キャラが言うコピーを考える人は、もっとしっかり勉強してくれと言いたい。原作全話とは言わない、せめて半分ぐらいは読むなりしてからコピーを考えて欲しいなぁ・・・と。そうしていればこんなコピーは出てくるはずがないんです。

そう考えると、「おいしいだっちゃ!」が無いという事実は実に多くの推測をもたらします。「おいしいだっちゃ!」が許せなったファンが、「おいしいだっちゃ!」撲滅を図り全部買い占めた・・・とか、実はそのサークルKの店長がうる星ファンで、「おいしいだっちゃ!」が許せなくってそれ以外のもののみ指定で発注した・・・とか、むしろ逆バリで、「おいしいだっちゃ!」に希少価値を感じたファンが買い占めた・・・とかぁ?

ま、どうでもいいといえば、どうでもいいことですね。

とりあえず私は本日ゲットできなかった「おいしいだっちゃ!」を求めて、明日は別のサークルKを訪ねてみるつもりです。

って、なにをやっているのだ私は ^^)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ yimamura [僕はうる星には全く造詣深くないですが(アニメは見てない、原作は一部読んだ程度)、「おいしいだっちゃ」には違和感ありま..]

_ 青木@管理人 [ですよね〜 どう考えても無理矢理すぎです。そんなに「だっちゃ」が使いたいのか、おまえは「だっちゃ」と言いたいだけなん..]


2009-11-27 円84円台とかマジですか?

_ 「うる星やつら」カフェオレ続報。

いや〜、なんとか全4種確保できましたよ。

昨日3種を確保したサークルKに今日も念のために行ってみたのですが、新規入荷は無かったそうで、本日の残数7。昨日私が買った以降で2個売れたとのことです。

って、そんな売れ行き調査してどーすんねん。


今日は、昨日行かなかった少し遠いところにあるサークルKに行ってみました。したらばいきなりありましたありました。『おいしいだっちゃ』無事確保です。

残7個のうち2個がこの『おいしいだっちゃ』でした。なんとこの店舗では残7個にも関わらず4種全てが揃っているというなんともグッドバランスな状況。

地域性があるのかなぁ・・・

とりあえず4種揃って記念撮影です。



結局今回も釣られてしまった私ですが、まぁ、いっか。

こうなったら、とことんまで釣られてあげましょう ^^)

本日のツッコミ(全10件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ 青木@管理人 [aさんはじめまして! なんと! 10代のかたからうる星ネタにコメントいただけるとは! 留美子ファンだってことは、最近..]

_ a [だいぶ間が空いてしまいましたが; お久しぶりです(^O^) 最近…といいますか、らんまのアニメ再放送でまんまとるーみ..]

_ 青木@管理人 [aさん、るーみっくわーるどにようこそ! とは言っても私は「うる星」限定なので、すでに私よりaさんのほうがもっと濃いで..]

_ まつ [> 私が生まれてはじめて見たアニメってなんだったんだろうか 青木さんより少し(?)年上の私は、すでに記憶がなく 実..]

_ 青木@管理人 [スーパージェッターもありましたねぇ。 スーパースリーとかの3人組みが出てくるのも見たなぁ・・・ でも私ももはや、本当..]


もっと読みたい奇特なかたは、↓の読みたい月をクリックしてね。
2000|04|
2005|01|02|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2014|01|03|04|12|
2015|09|12|
2016|04|05|12|
2017|12|
2018|09|12|
2019|02|03|10|12|
2020|04|12|
2021|12|
2022|12|
2023|03|12|
2009年
11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30


最新ツッコミ

  1. 青木@管理人 (10-09)
  2. こいち (10-09)
  3. 万年初心者 (04-01)
  4. 青木@管理人 (03-31)
  5. 万年初心者 (03-31)



  • 12月31日
    永劫回帰?!
  • 03月14日
    ランチに超高級カップ麺を食す。
  • 12月31日
    無為自然。
  • 12月31日
    今年もあと少し・・・
  • 12月31日
    大晦日。
  • 04月29日
    PCR検査陽性者数っていつの陽性者数?
    • 1. 日々の陽性者数はほぼほぼ意味無い。
  • 04月23日
    コロナ禍に思うこと。
    • 1. よんどころない話です。軽く読み飛ばしてください。
  • 04月22日
    買うとおカネが貰える?!
    • 1. 原油の価格がマイナスってナニソレ?!
  • 04月20日
    コロナ禍に思うこと。
    • 1. せめてもの報い。
  • 12月31日
    生きるということ。