トップ «前の日記(2005-11-07) 最新 次の日記(2005-11-09)» 編集

かにの泡ぶく


2005-11-08 結局自力。

_ あっちが立てばこっちが立たず。

まぁ、よくあることですな。

結局TWAINを使うための開発用のライブラリ、いくつか使ってみたけどどうも、『これっ!』というものが無い。

今回の案件はWindowsなんだが、以前、Macintosh(漢字TALK7時代)上でTWAINのクライアント側(呼び出すアプリ側)を自分のソフトに実装したことを思い出し、当時のコードを引っ張り出してみた。

MacとWinの違いはあるものの、同じTWAINなんだから状態遷移等の抽象仕様は同じだろう。

『そういえばこれ、すごく面倒でなんか複雑なプロトコルだったんだよなぁ〜』

なんて思った当時の記憶が蘇ってくる。

が、一度やったことなので記憶の深層部にはその経験情報が刻まれていたようで、そのコードを元にWindows上で書き直して動かしてみたら、あっさり動いた。

つうわけで、いろんなツールを探しわまって評価版を片っ端から評価していくつか買ってみたりしてみたわけだが、結局自力で起こすことにした。

やっぱ、コードが手元にあるってのは、何物にも変えがたい安心感がある。うん。


もっと読みたい奇特なかたは、↓の読みたい月をクリックしてね。
2000|04|
2005|01|02|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2014|01|03|04|12|
2015|09|12|
2016|04|05|12|
2017|12|
2018|09|12|
2019|02|03|10|12|
2020|04|12|
2021|12|
2022|12|
2023|03|12|
2024|12|
2025|03|04|
2005年
11月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


最新ツッコミ

  1. 青木@管理人 (03-22)
  2. ay (03-22)
  3. 青木@管理人 (03-21)
  4. た (03-21)
  5. 青木@管理人 (03-21)



  • 04月04日
    蜘蛛の時間概念。
    • 1. ベランダの鉢植えのところに蜘蛛が巣を張った。
  • 03月22日
    本当に井戸?
  • 03月21日
    DIGIWEBの思い出。
    • 1. 昨3月20日木曜日春分の日、19時半からNHKで放映された「NHKのど自慢チャンピオン大会」を見ていた。
  • 12月31日
    今年も無事、終えることが出来そうである。
  • 12月31日
    永劫回帰?!
  • 03月14日
    ランチに超高級カップ麺を食す。
  • 12月31日
    無為自然。
  • 12月31日
    今年もあと少し・・・
  • 12月31日
    大晦日。
  • 04月29日
    PCR検査陽性者数っていつの陽性者数?
    • 1. 日々の陽性者数はほぼほぼ意味無い。