2005-07-18 梅雨明け。_ 久しぶりの中華街。
朝から激しく暑くなりそうだった今日。思い立ったが吉日で、「よしっ、こんな日は中華街だっ」。
「特特コース」のほんの一部
_ 鼻毛も凍る-30度。
その後中華街を後にして、桜木町方面に遊びに。
娘のため(?)に、UFOキャッチャーで大きなプーさんと小さなプーさんのぬいぐるみをゲットし、適当にミニ遊園地で遊んでさぁ帰ろうというとき。普段、その存在を知っていながらもなにげにスルーしていた「アイスワールド」。激しい直射日光を浴びつつ半脱水症状を呈していた今日そのとき。-30度で急速冷凍して欲しくてたまらない衝動に駆られ、「今日を逃したら確実にあと10年は入ろうと思わないだろう」という確信を得た私。「寒いだけで五百円も!」という、家内を説得して家族そろって今日ついに入ってみた。
いや〜、寒い! 面白い! 入った瞬間、マジでめまいがするぐらいの温度差。よく考えてみれば身体への負担は半端じゃない。体感35度のアスファルト直射日光灼熱地獄から、ほんの数秒で一挙に-30度の世界。スキーのナイターでよく経験する、あの鼻毛の凍った感触を、真夏に体感できるとは思わなかった。
ちなみに普通に歩けば所要1分程度。私と娘は「面白かったな〜〜」と大喜び。家内は「寒いだけで体に悪くて1分間五百円」と。
もっと読みたい奇特なかたは、↓の読みたい月をクリックしてね。 |
最新ツッコミ |
中華街、いいですよね。ウチも先日演奏会(みなとみらいホール)の帰りに寄りました。青木さんのまねしたわけじゃないですが、ウチも「あえて大通り沿いと、行列っている店を避けて」ます。「海勝樓」、次の機会には是非試してみたいと思います。<br><br>ちなみに、横浜まで、拙宅からは実は電車一本で行けます。時間は90分ほどかかりますが(笑)。妊婦連れのため、ゴージャスにグリーン車を利用しました。
かにこむ(正確には「読み書き交流の場」)第一回オフは、中華街ではありませんでしたが直近の横浜、二次会桜木町でしたねぇ。<br>今度は中華街オフでもしましょうかね。中華街は私は大変に好きな街でして、実は家内との結納は、「聘珍樓」の一番上のVIP(?)部屋を借りてやったのです。ぁあ懐かしい。(体感)1万年ぐらい昔の話のように思えます。
特別な事情の時にグリーン車はいいですよね。グリーン車がよいことはわかっているのだけど、普通はなかなか使えませんものねぇ。<br>中華料理は胎児にもよいそうですよ。
グリーン車、距離や日付にもよるのかもしれませんが、今までよりも安価になったように感じています。(定期券との併用もできるようになったし、51km以上は一律料金になったので)<br>ただ、以前に湘南地区から成田へ行ったときは4枚綴りの安い券で行けたのですが、それが廃止になってしまったのは少し残念。
一律になったのか。私が最後にグリーン車乗ったのは、某社役員時代だからもう4年以上前のことだな。
いつぞや、ウチのヤツも交えて、青木さんとお会いしたことがありましたよねぇ?HさんやYさん達もいらしたような・・・・。<br>ヨメとあの辺に行くのは、実はそれ以来初、でした。<br>みなとみらい、行ってびっくりでした。当時はまだあのBeBoxに似たビル(笑)くらいしかなかったような・・・・。<br>観覧車はもうあったか。<br><br>まつさんの仰る通りグリーン車も今は安いです。小山〜横浜間、土日は片道750円だったと記憶してます。<br><br>中華街オフ、あれば是非参加したいな〜。
そんなに安くなったのか。いいなぁ。乗りたい。
グリーン料金は<br>http://www.jreast.co.jp/kippu/15.html<br>をご覧ください。<br>平日か休日か、事前に(券売機で)買うか、乗ってから買うか、で料金が変わりますのでご注意を。<br>均一なのはおおむね首都圏内だけなんですね。<br>極論で、沼津から成田まででも休日に事前に購入すれば750円でOKということですね。<br>個人的には二階建てグリーン車の1階部分が好きです。<br>(少し広めの個室みたいな感じなので)
人間の目は「フィルタ」だけでなく「演算」(あれ? 演算もフィルタでしょうか? 私は演算の一部がフィルタのような気もしますが...)も していそうですからね。<br>錯覚、錯視は画像処理(フィルタ)では再現できないのではないでしょうか(できたら すみません)。 ここ1〜2週間、たまたまでしょうけれど、私自身はメディアで錯視についての記事類を目にすることが多いように感じています。