2011-07-18 台風の気配・・・じめじめじめじめ。_ 謎のガイガーカウンターDBG-05Bパワーアップ改造。(16時01分記)
昨日の計画通り、高電圧回路の湿度リークにめげないだけの駆動能力を確保すべく、本日改造作業を行いました。 アイドリング時に昇圧回路に電力を供給するパルス発振器の周波数を上げ、コンデンサへのチャージエネルギーを増やすという作戦です。 これが、パルスの元になる方形波発振部です。図中にある390Kオームの抵抗値を下げることで、発振周波数を上げてみます。現在だいたい11Hz前後(90ミリ秒周期)で動いているのですが、これを、まずは倍の20Hz程度にしてみます。
390Kオームを取り外すのがめんどいので、基板の裏にパラで470Kオームを繋いでみました。
したらば28Hz(35ミリ秒周期)ぐらいになりました。いい感じです。 念のためにへたばっていそうな高電圧部の平滑コンデンサも、別個体へ施した処置同様、手持ちの円盤コンデンサに交換しておきます。 只今室温32度湿度61%。改造後のDBG-05Bは、台風6号接近に伴う じめじめ空気 が吹き抜ける我が家にあって、めげることなく軽快にガンマ線をカウントしております。 しばらくこれで、様子を見てみましょう。 _ 実に快調!(22時47分記)調子の悪かったシンプル線量計DBG-05B。上記のごとく改造した後の様子ですが、実に快調です。 どうやら日本の湿度に打ち勝つだけのパワーを備えたっぽいです。 いやいや・・・まだまだ油断は禁物かな? もうしばらく様子を見てみたいとは思いますが、今までであればもうとっくにカウント不良を起こしているであろう状況であっても、実に堅実にカウントし続けております。 基本パルスの発振周波数を倍にしたので、消費電力も倍になるのかと思いきや、なぜかほとんど変わらないという謎な面もありますが、まぁ、今のところ結果良好です。 うしし・・・ もっと読みたい奇特なかたは、↓の読みたい月をクリックしてね。 |
最新ツッコミ |