2009-07-24 またまた梅雨に逆戻りけ?_ 全く写真撮る気になれず・・・申し訳ないです。そんなわけで実写比較編は、まだデータの準備が・・・ オリンパスE-P1、シグマDP2、エプソンR-D1と、なにかコンパクトデジカメ1台ぐらいで比較撮影しようと思ってはいるのですが、どうもあれですね、最近気合いが入らなくなってきてしまいました。 今しばらくお待ちをぉぉぉぉ・・・ _ マイクロフォーサーズ用Cマウントアダプタ到着!
なかなか日本では見かけないので、香港から取り寄せました ^^)。
私は昔からレンズが好きで、特に使う予定もないのに、出物があるとついつい買ってしまっていたCマウントレンズ。『一体なんに使うのだ?』と自分でも思いつつすでに20本近く(もっとあるかも・・・)集まってしまいました。それがまさか、こんな形で日の目を見るときがこようとは想像だにしておりませんでしたよはい。 昔の16mmシネカメラ用の大変情緒溢れるCマウントレンズももちろんありますがいかんせん高価なものが多いです。しかし一方で、工業用として現役でも売られているCマウントレンズは比較的安価であることもあって、ジャンク屋さんを探したりすると取り外された防犯カメラと一緒に1k円ぐらいで売られていたりすることもあります。しかも、F1.0なんてのが普通にあったりしますから恐ろしい世界です。世間一般のカメラ用レンズでF1.0なんつったら滅多に無いじゃないですか。でも、工業用Cマウントの世界ではF1.0は別に驚くほどのものではないのです。
で、とりあえずすぐに取り出せる場所にあった、謎の75mm/F1.3の、Cマウントにしてはずいぶんしっかりしたレンズと、5.7-34.2mmでなんと全域F1.0(!)のズームレンズを付けてみました。 残念ながらズームレンズのほうはピントが10cmぐらいにしか合いません。超マクロ状態。これ、CSマウントだな(Cマウントと同じでフランジバックが異なる)。残念。 メーカー不明素性不明の、謎の75mm/F1.3は、いい感じに見えます。CマウントTVレンズというのは通常、1/2インチとか、2/3インチセンサー用に設計されているのでマイクロフォーサーズだとイメージサークル足りないかと思いきや、なんとか画面全域像を結びます。たいしたものです。開放のボケも独特でいい感じ。
相変わらず滅茶苦茶な我が室内写真ですが、この画面中央付近にある木製箱に入っているスピーカーを、狙ってみました。以下の画像は、オリジナルを2048x1536にリサイズしてます。さすがにフルサイズ画像ばかり上げているとサーバ容量が・・・ Orz... 開放F1.3と、F5.6での撮影です。
なかなか面白い感じの描写です。外でお花などを、写してみたいです。 もっと読みたい奇特なかたは、↓の読みたい月をクリックしてね。 |
最新ツッコミ |