2007-05-21 いろいろもろもろ。_ 使い込んではじめて見えてくるアラ。ソフト開発でも、モノ作りでも、ヘッドフォンアンプの自作でもそうだけど、あるものを作る過程においてそれがほぼ最終形に近づいたとき、最終テストを兼ねて実際の想定環境で使い込んでみることは必要なプロセスだろう。このプロセスを省略すると、あとからボロボロぼろが出てくる。 ほんと、いろいろ出てきまんがな。 アラというより、バグ、不具合の類だな。 ま、事前にわかっただけまだ良しと思おうじゃないか。 正常に動いているのだが使いにくい、工夫次第で改善できる、熟成が足りないという点がアラであり、ちゃんと動かないのはバグ、不具合だもんな。 _ 今日は少し早めに・・・寝ることにしよ。なんとなく最近ぱっとしないし。 早めにって言っても、どんなに頑張っても25時すぎぐらいだろうけどね。 っと、ここまで書いていてふと気が付いた。 「頑張って早く寝る」ってどういうこと? そもそも頑張りすぎなのかな。 ってーことは、頑張らないでのほほんとしながらさっさと寝ちまえばいいんじゃないか? そういうことか。 明日から、頑張らないのほほん週間にしよう・・・かな? もっと読みたい奇特なかたは、↓の読みたい月をクリックしてね。 |
最新ツッコミ |
個人的な勝手な思い込みですが<br>体調に現れる時点で 中身は相当キていると思います。<br>いろいろと休めない(休みにくい)事情もあるかと思いますが<br>万一倒れたりすると 余計に周囲に迷惑をかけるでしょう。<br>語弊がある言い方になってしまうかも知れませんが<br>自分の身は自分で守らないと と思います。お大事に。
まつさん:ありがとうございます。<br>いやほんと、まさにおっしゃる通りなんですよ。昔に、「みなに迷惑かけちゃいかん」と思って40度ぐらい熱あったのに無理して仕事していたら結局二ヶ月の入院しちゃったりして。<br>余計迷惑かけているじゃん>俺 みたいな。<br>自己管理ってよく言われますけど、ほんと大切ですよね自己管理。<br>そんなわけで昨晩(5/21)は外で仕事だったのですがさっさと切り上げて帰ってきました。<br>自分というリソースを安定して提供しないといけないなぁ・・・って考えるとまさに自己管理ですよね。
組織で働いていると、良くも悪くも代役が立てられます。<br>個人事業主だと 代わりがいませんから。<br>そういう観点で 私は2006年2月18日の泡ぶくにあった法人化、というより<br>「弟子を取るなどして『かにこむ養成所』を開設することになるのか?」<br>が青木さんだけのためでなく 世の中のために必要なんだと感じます。
『かにこむ養成所』かぁ・・・これも、よくも悪くも個人のセンスに大きく依存するからなぁ・・・<br>でもマジぼちぼち考えようかな。5年かかるとしたら、そろそろ始めないといけない時間だし。