トップ «前の日記(2005-10-26) 最新 次の日記(2005-10-28)» 編集

かにの泡ぶく


2005-10-27

_ 16bitグレイスケール画像。

うん。ちゃんとキャリブレーションしたラインセンサで、16bitグレイスケール画像をスキャンしてみると本当に綺麗だよな。

色なんか要らない・・・って気になるよ。もともと私は写真でもモノクロ派だったってせいもあるけど。

モノクロ専用のコンシューマ向けデジカメって、市場性無いかなぁ。もし作れたら、カラーフィルターもいらんし、RGB補間もいらんし、すごく過渡特性よい画像が得られるように思う。

でもやっぱ市場の大勢は当然カラー志向だよね。ま、当然か。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
_ Mew (2005-10-27 23:35)

モノクロ+スクエアフォーマットだと更に嬉しいです。<br>たまーにまた6×6撮りたくなるんですよねえ。

_ 青木 (2005-10-28 00:21)

6x6っていいよね。俺もリコーフレックスのファインダー今でものぞくけど(さすがに撮ることはないな)、真四角って難しいけど開き直れるフレームだよね。

_ まつ (2005-10-28 07:36)

スクエアフォーマットのデジタルカメラは、「ローライフレックス6×6」の形状を模した「MiniDigi」が唯一だったでしょうか。


もっと読みたい奇特なかたは、↓の読みたい月をクリックしてね。
2000|04|
2005|01|02|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2014|01|03|04|12|
2015|09|12|
2016|04|05|12|
2017|12|
2018|09|12|
2019|02|03|10|12|
2020|04|12|
2021|12|
2022|12|
2023|03|12|
2024|12|
2025|03|04|
2005年
10月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31


最新ツッコミ

  1. 青木@管理人 (03-22)
  2. ay (03-22)
  3. 青木@管理人 (03-21)
  4. た (03-21)
  5. 青木@管理人 (03-21)



  • 04月04日
    蜘蛛の時間概念。
    • 1. ベランダの鉢植えのところに蜘蛛が巣を張った。
  • 03月22日
    本当に井戸?
  • 03月21日
    DIGIWEBの思い出。
    • 1. 昨3月20日木曜日春分の日、19時半からNHKで放映された「NHKのど自慢チャンピオン大会」を見ていた。
  • 12月31日
    今年も無事、終えることが出来そうである。
  • 12月31日
    永劫回帰?!
  • 03月14日
    ランチに超高級カップ麺を食す。
  • 12月31日
    無為自然。
  • 12月31日
    今年もあと少し・・・
  • 12月31日
    大晦日。
  • 04月29日
    PCR検査陽性者数っていつの陽性者数?
    • 1. 日々の陽性者数はほぼほぼ意味無い。