トップ «前の日記(2008-11-19) 最新 次の日記(2008-11-21)» 編集

かにの泡ぶく


2008-11-20 流行りモノには無関心。

_ ボジョレー・ヌーボ解禁日。

『青木さんはやっぱし今日はヌーボですよね?』

というメールがちらほら。

実は私はワインが大変好きで、私のワイン好きは身内ではかなり有名な話なのです。年に1本程度ですが、特別な日には自宅でムートン開けたりなんかして。もちろんそんな日には私が腕を振るって肉焼いたりね。

です・・・が・・・ボジョレー・ヌーボを解禁日に飲んだことって、実は生まれてこのかた今まで一度も無いかもしれません。あれ? 一回ぐらいあったけ? 忘れたなぁ・・・まぁ、そのぐらい無関心なんですよ。

正直言って、



全く興味ナッシン!

です。

今日の晩酌は鯵の干物に日本酒生一本、エビスの琥珀色のビールと二階堂一合、そして今サントリーの角瓶をチビチビやりながらPCに向かいつつ、なんか漂っているってところです。

ぇえ、どうせ私はひねくれものですから ^^)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ まつ (2008-11-20 23:05)

我が家は お祭騒ぎ(というほどではない) が好き、<br>ということもあって、今 飲み終わりました > ボジョレーヌーボー<br><br>ま、特別おいしいとか、貴重だ、という訳ではないですが<br>年一度くらいは いいかな? と。<br><br>ワインの味を堪能する、というよりも<br>季節行事、と言う感覚ですね、ハイ。

_ 青木@管理人 (2008-11-20 23:17)

いいっすねぇ・・・まつさん一家。<br>私の場合、特別避けているわけでもないのですが、まぁなんというか、一週間ぐらい遅れて飲んでも味が変わるわけでも無し、飲めれば飲むし、でなければ飲めるときに飲むみたいな、そんな感じなんですよね。<br><br>元旦には零時の時報とともに必ず金粉入り吟醸酒を開けるくせに、まったくひねくれものです>俺。


もっと読みたい奇特なかたは、↓の読みたい月をクリックしてね。
2000|04|
2005|01|02|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2014|01|03|04|12|
2015|09|12|
2016|04|05|12|
2017|12|
2018|09|12|
2019|02|03|10|12|
2020|04|12|
2021|12|
2022|12|
2023|03|12|
2024|12|
2025|03|04|
2008年
11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30


最新ツッコミ

  1. 青木@管理人 (03-22)
  2. ay (03-22)
  3. 青木@管理人 (03-21)
  4. た (03-21)
  5. 青木@管理人 (03-21)



  • 04月04日
    蜘蛛の時間概念。
    • 1. ベランダの鉢植えのところに蜘蛛が巣を張った。
  • 03月22日
    本当に井戸?
  • 03月21日
    DIGIWEBの思い出。
    • 1. 昨3月20日木曜日春分の日、19時半からNHKで放映された「NHKのど自慢チャンピオン大会」を見ていた。
  • 12月31日
    今年も無事、終えることが出来そうである。
  • 12月31日
    永劫回帰?!
  • 03月14日
    ランチに超高級カップ麺を食す。
  • 12月31日
    無為自然。
  • 12月31日
    今年もあと少し・・・
  • 12月31日
    大晦日。
  • 04月29日
    PCR検査陽性者数っていつの陽性者数?
    • 1. 日々の陽性者数はほぼほぼ意味無い。