トップ «前の日記(2009-08-02) 最新 次の日記(2009-08-08)» 編集

かにの泡ぶく


2009-08-05 夏らしからぬ曇天続き・・・

_ もう秋け?

今朝、何の気なしに自室から外を見てみれば、短波受信用のアンテナで、赤トンボ達が羽を休めていた。


Olympus Pen E-P1で撮影    

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]
_ まつ (2009-08-05 20:29)

おぉ、いい絵ですね。<br>赤とんぼって、止まるところに困ると(?)<br>ぶら下がることもあるんですね。<br>あんまり目にした記憶がないので、印象的でした。

_ 青木@管理人 (2009-08-05 21:41)

実は私も、なにかの上につかまっているところしか印象に無かったので、少し驚きました。<br>これでバックが青空とか夕焼けだったりしたら、よりよかったんですけどね〜 ^^)

_ (2009-08-07 13:02)

これだけ鈴なりだと、感度に影響ないのかなーと思ったりしちゃいますな。<br>それにしても立秋過ぎたら急に暑さがぶり返しましたねぇ。(^^;)

_ まつ (2009-08-07 15:52)

> これだけ鈴なりだと、感度に影響ないのかなー<br><br>八木アンテナみたい、とか思っちゃいました

_ 青木@管理人 (2009-08-07 20:58)

あの程度では感度低下も感度上昇も一切無いですね ^^)<br>電気的に地上から相当遠いんで、まぁ、ほとんど影響ないかと。


もっと読みたい奇特なかたは、↓の読みたい月をクリックしてね。
2000|04|
2005|01|02|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2014|01|03|04|12|
2015|09|12|
2016|04|05|12|
2017|12|
2018|09|12|
2019|02|03|10|12|
2020|04|12|
2021|12|
2022|12|
2023|03|12|
2024|12|
2025|03|04|
2009年
8月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31


最新ツッコミ

  1. 青木@管理人 (03-22)
  2. ay (03-22)
  3. 青木@管理人 (03-21)
  4. た (03-21)
  5. 青木@管理人 (03-21)



  • 04月04日
    蜘蛛の時間概念。
    • 1. ベランダの鉢植えのところに蜘蛛が巣を張った。
  • 03月22日
    本当に井戸?
  • 03月21日
    DIGIWEBの思い出。
    • 1. 昨3月20日木曜日春分の日、19時半からNHKで放映された「NHKのど自慢チャンピオン大会」を見ていた。
  • 12月31日
    今年も無事、終えることが出来そうである。
  • 12月31日
    永劫回帰?!
  • 03月14日
    ランチに超高級カップ麺を食す。
  • 12月31日
    無為自然。
  • 12月31日
    今年もあと少し・・・
  • 12月31日
    大晦日。
  • 04月29日
    PCR検査陽性者数っていつの陽性者数?
    • 1. 日々の陽性者数はほぼほぼ意味無い。