トップ «前の日記(2008-06-15) 最新 次の日記(2008-06-18)» 編集

かにの泡ぶく


2008-06-17 湿度高し。

_ たまには仕事ネタ。

最近「うる星」か「飲みすぎ」「散歩」の話しかしてないので、悪友 親友らから『おまぇ本当に大丈夫なのか? 仕事しているのか?』という冷やかしなんだか親身になって心配してくれているのかよくわからないメールや電話を貰います。

もちろん大丈夫です。人知れないところでちゃんとしっかり仕事だってしていますってば。それもすごい勢いで。ていうか、普通は人知れないところで趣味に走るべきかもですね。

ま、いっか。

今日はそんなわけで、仕方ないですから私のメインデスク横の作業スペース上の、たった今現在の状態を特別にご紹介しましょうじゃありませんか。

出張専用機として去年導入したこの限定2000台生産2GBメインメモリ40GBシリコンディスク搭載VAIO Type-Gは最近ではすっかりBGM専用機となっておりまして、毎日ゴキゲンな音楽を奏でております。

全然関係ない話なんですけどね、このVAIOのヘッドフォン出力って、すごく音がいいんです。開発メイン機であるDELLのM60より、SNで一桁違うかもと思えるぐらいノイズが少ないですし、音質も限りなくフラットです。

ま、そんなことはどうでもよいですね。

さて、そのVAIOの上にのっかっているもの。これ、なんでしょう。

出来たてホヤホヤの、とある調べものをするための、チャート類です。今現在乾燥中。これをデジカメで撮るんですね。

カンの良い方なら、これで私がなにを調べたがっているのか、すぐおわかりでしょう。

さてと、仕事がとっても忙しいので、まずはこのヘンで。


もっと読みたい奇特なかたは、↓の読みたい月をクリックしてね。
2000|04|
2005|01|02|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2014|01|03|04|12|
2015|09|12|
2016|04|05|12|
2017|12|
2018|09|12|
2019|02|03|10|12|
2020|04|12|
2021|12|
2022|12|
2023|03|12|
2024|12|
2025|03|04|
2008年
6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30


最新ツッコミ

  1. 青木@管理人 (03-22)
  2. ay (03-22)
  3. 青木@管理人 (03-21)
  4. た (03-21)
  5. 青木@管理人 (03-21)



  • 04月04日
    蜘蛛の時間概念。
    • 1. ベランダの鉢植えのところに蜘蛛が巣を張った。
  • 03月22日
    本当に井戸?
  • 03月21日
    DIGIWEBの思い出。
    • 1. 昨3月20日木曜日春分の日、19時半からNHKで放映された「NHKのど自慢チャンピオン大会」を見ていた。
  • 12月31日
    今年も無事、終えることが出来そうである。
  • 12月31日
    永劫回帰?!
  • 03月14日
    ランチに超高級カップ麺を食す。
  • 12月31日
    無為自然。
  • 12月31日
    今年もあと少し・・・
  • 12月31日
    大晦日。
  • 04月29日
    PCR検査陽性者数っていつの陽性者数?
    • 1. 日々の陽性者数はほぼほぼ意味無い。