青木@管理人  2010年12月31日 22時19分38秒

みなさん、本年もお世話になりました。来年もぜひとも、ご贔屓によろしゅうお願いいたします。

すでにすっかりほろ酔いどころか・・・な私ですが、みなさま良いお年を!

青木@管理人  2010年12月30日 23時13分40秒

大掃除してたら、アルファロメオ75TSの灰皿(新品)と、ダッシュボード(中古)が出てきたんですけど、欲しい人居ます? 只で差し上げます。
他にも、75TS純正ハンドル、フロントディスクブレーキディスク、ファンベルト等、いろんな小物があります。

青木@管理人  2010年12月26日 08時49分10秒

知ってます ^^)
ご紹介ありがとうございます!

♪  2010年12月25日 22時26分36秒

うる星やつらの作曲家、安西史孝さんのブログはご存知で? ttp://synthfooljp.blog87.fc2.com/ 「うる星やつらの BGM 「事件だ事件だ大事件」の一人多重撮影ビデオ完成しました。」

も  2010年12月15日 00時41分03秒

金曜日か、土曜日 25日がいいかな

た  2010年12月08日 12時34分02秒

>青木さん
突発宴、大歓迎ですよ!
前日、当日のお声掛けでもご遠慮なく。
もちろん事前スケジュールできればそれも歓迎です(^^)

青木@管理人  2010年12月04日 21時20分23秒

年内ぜひ一献やりたいところです。最近、突発的に独り宴を勝手に開催しているのですが、なかなかこう事前にスケジュールが立てられない流動的な生活を送っている今日この頃です。
ぜひぜひ一献!

た  2010年12月03日 21時43分03秒

不躾というかとりとめのない質問に丁寧に回答いただきありがとうございました。m(__)m
素人ゆえ話半分しか理解できてませんが、なるほど、と思う点がいくつも。いや勉強になります。
実は来年、このあたり絡みの仕事が発声するかも知れず(もちろんテクニカルライターなんてつとまるはずもないのでそういう話じゃありません)、青木さんのお説たまわりたかったのであります。
そうそう、年内にもう一発やりましょうぜ。袋めんボリボリでもOKですが(笑)。

青木@管理人  2010年12月02日 19時45分13秒

た さん:これまたなんとも難しいご質問を ^^)

オペアンプつうのは+-の入力を持った差動増幅器のことですね。裸ゲインがとんでもなく高いので、思い切り負帰還をかけて適正ゲインにして使います。今ではICとして売られていますが、昔はディスクリートで組んでいました。
私が小学校4年か5年のとき、紙の上に引いたマジックをCDSを2個使ってトレースしながら走っていく戦車を作ったのですが、このときはトランジスタで差動増幅器を作って、CDSの出力を比較しながらリレーを駆動しました。これもオペアンプです。
最近の、オーディオ用の専用ICオペアンプに限定すると使われ方としては普通にアンプとして使う他、アンプの電源部の制御や電子ボリュームの駆動回路など、いろんなところに使われています。この中でも信号増幅に限定してみますと、大きく2種にわけることができます。

ひとつは、小信号ライン用に設計されたオペアンプ。小信号を忠実に増幅することを目的としているのでオペアンプ自体の出力はあまり取れないのですが、その分、特性改善に重点をおいています。特にノイズの少なさ、帯域の広さなどですね。出力はあまり取れないのであくまでもアンプ回路の一部分を担うことになります。パワーアンプの中にあって、電力増幅部をドライブする等ですね。
昔はアナログレコードのカートリッジアンプ(RIAA特性を持ったヤツ)や、テープレコーダーのヘッドアンプなど、微弱な信号を一気に増幅するのによく使われていたんじゃないですかね。

もうひとつは、いきなり小型スピーカーなどの負荷を繋げることを想定したパワーのあるオペアンプ。小型ラジオに使われたり、簡易なパワーアンプに使われたりします。電源さえ確保できれば1Wぐらいは出せますから、日常の用途では充分なパワーといえるでしょう。NJM386及びその派生品は非常に有名です。私も愛用しています。

小信号オペアンプにいきなりヘッドフォンを繋いで使うという方法もあります。小信号オペアンプは、メーカーや型番が異なっても、足の数が同じならばピン配も共通なものが非常に多いので、回路そのままでICだけ差し替えて音の違いを楽しむなんていう遊びもできます。ただ、小信号オペアンプ直出力だとやはりエネルギーレベルの高い信号でクリップしてしまうので、簡単でもいいんで出力段を入れるとなおよいです。

私のこだわりは特にないのですが、どうもはじめて使ったオペアンプ回路がコンパレーターのスイッチング回路だったので、あんまりオーディオ用としては使ったことないですし、自分用の自作では、いわゆるHi-Fiオーディオ用の信号増幅にはほぼ絶対に使いません。非常に便利なものだとは思うのですが、どうもなんというか、このへんは昔の人間なんでしょうね。
必死に思い返してみたのですが、オーディオ用の信号増幅にオペアンプICを使ったのは確か1度だけ。30年ぐらい前に、4558というオペアンプを使って、MMカートリッジアンプを作ったのが今のところの唯一の実績ですかね。これは小信号用なので、後段にはパワーアンプが待ち受けています。非常に簡単な回路でそこそこの性能が得られたようには思うのですが、音はあっけないほど特徴の無い音で、なんだかこう、本当になんの特徴も無い音でした。

自作ラジオの出力段とか、なにかの信号を簡便にスピーカーから出したいというようなときにNJM386を使うことはよくありますが。

た  2010年12月02日 10時42分28秒

>青木さん
一夜漬け的にチョー簡単に解説願いたいんですが、オーディオ用のオペアンプって、どういう風に使われるものですか。アンプの回路で言えばどのあたりに使われるんでしょう。青木さん的なこだわりとかあったらそれも教えてください。

青木@管理人  2010年11月27日 11時34分27秒

実に面白いですね。ふと、23歳のとき、四肢麻痺で2ヶ月ほど入院したときのことを思い出してしまいました。

T.K  2010年11月26日 02時28分29秒

大阪在住の方が大腸がん闘病気を公開されてます。普通の人と視点が違って面白いです。www.utsunomia.com/y.utsunomia/colorectal_cancer.html

青木@管理人  2010年10月29日 21時15分56秒

フォビオンの致命的な弱点は、高感度でのノイズなんですが(かにの泡ぶくでも詳細定量検証しましたけど)、こんどのそいつはそこんところをかな〜り改善しているという風説の流布を聞きましたぜ。

私は未だにデジタル一眼レフは買ったことないのですが、ついに・・・って気になれそうな、アイテムです。

た  2010年10月29日 15時55分06秒

むう。あまりにも世情に疎くなりすぎたか。
立ち読みで初めてこんなのの存在を知る。
ttp://www.sigma-sd.com/SD1/
フジのアレといい、なかなか楽しみだなぁ。お金ないけど。

も  2010年10月27日 02時03分58秒

まあ、現金が大量にあるりんごらしいです。
GPSカメラですが、CASIOがじきに出すのに期待しています。方位も記録できるみたいです。さらに ハイブリッドGPSと謳っていて、室内でも何とかしようとするのではと?
ついでに、地図まで載せてるそうで、 名所旧跡を撮影すると 名称がわかるそうです・・・ なんだかなぁ
24mm からの10倍ズーム 電源OFFでも10分に一度測位 気になる製品です。

T.K  2010年10月26日 21時40分16秒

企業も都市も生き物ですからね。αシリーズのロゴは「Apple」になるのか、リンゴマークになるのかと考えてしまいした。

青木@管理人  2010年10月26日 21時28分16秒

いいですね、そういう活気のある話題は。もちろん実現性はゼロに限りなく近いでしょうけど、ひょっとすると世の中わからんもんですよね。

昨今市場にはびこるこの閉塞感を打破できるのであればどんなことでもいい。もはや手段を選んでいる余裕は無いと私も思うのです。

T.K  2010年10月26日 19時20分50秒

Appleがソニーを買収か? www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=372405

青木@管理人  2010年10月14日 18時33分09秒

ドル円ついに80円台に突入!

た  2010年10月01日 23時21分11秒

お尋ねばかりで自分のLS-10を試してなかったので実測してみました。
16GBのSDカードを挿入した状態だと約15秒(涙)。
しかし本体メモリ使用時には約4秒でスタンバイ状態になりました。
256kのMP3なら内蔵メモリでも16時間以上撮れるわけで、仕事の時には内蔵メモリ使った方がいいんだな。今さらながら運用方針ケテイ(笑)。

♪  2010年10月01日 22時44分31秒

ZOOM H2 を持ってますが、電源ONから9秒ぐらいかかりますね。 ただし、録音待機状態にあれば「プリレコード機能」によって、 録音ボタンを押す2秒前に遡って録音できる機能は付いてます。

T.K  2010年10月01日 13時02分03秒

た様
確かに7秒は長いですね。ZOOMは日本のベンチャー企業、今後に期待しましょう。
大音量には強いようです。
マイクユニットとアンプは手を抜いてないようです。

た>T.Kさん  2010年10月01日 12時09分04秒

レポありがとうございます。
しかしうーむ。7秒ですか。
デジカメでもあれだけ起動が高速化されてるわけですから、ICレコーダでもできないわけないと思うんですがねぇ。。。
仕事のときとか、文字通りすぐ使えないと困ることも多いので、メーカーにはもっと頑張って欲しいです。

も  2010年10月01日 03時16分13秒

ICR-RS110M  私はこれ。FM/AMのタイマー録音ができる。リニア音声が入る。 16GBだったか メモリさしたら一度も消していません。御柱祭用に買いました。 最初からエネループが付いていたのはすごい。

T.K  2010年9月30日 23時04分04秒

た様
H1の起動時間ですがKINGMAX社製class6microSD8G
使用時スイッチ長上げ約1秒でON,カードチェック約7秒です。
NikonF4のように機能スイッチが全て独立しているのがいいです。


た>T.Kさん  2010年9月30日 17時37分29秒

私はオリンパスのLS-10使ってるんですが、ZOOMのヤツは起動速度はどうでしょう?
LS-10でSDカード使うと、メディアチェックやら何やらでやたら起動が遅いのが困りものなんですよ。スイッチオンでスタンバイ状態になってほしいんですが……。

とくめいきぼう  2010年9月29日 22時25分43秒
http://blogs.itmedia.co.jp/fukuyuki/2010/03/lgipod-3aec.html

>スマートメディアやMMCが静電気に弱くデータが消えることが多かったからだ ああ、今になってついにおおやけになるあの事実

T.K  2010年9月29日 01時37分59秒

ICレコーダ買ってみました
//av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20100809_386680.html
1万円で96k/24bit対応。手軽に録音できて面白いです。特にパラボラに使ってみたいです。
先日友人のライブを録音してみました。客席からでしたがAudacityで補正してやるとなかなかの音です。
mp3モードだと8GBのメモリーカードで約55時間録音出来るので
エアチェック用に録りっぱなしで使えます。(ACアダプターは必要ですが)


青木@管理人  2010年9月27日 23時27分54秒

自虐ネタすぎて大笑いしたのは俺だけ?

そんなことより、富士のFinePix X100がかなりヤバい。俺の心にかなり突き刺さってます。明るい単焦点レンズってのはいいなぁ。写真を撮る道具としての基本だよね。

mo  2010年9月27日 16時44分41秒
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51547704.html

ttp://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51547704.html
何故ガラパゴスが行けないんだ!  シャープは言ってるのかも

青木@管理人  2010年9月25日 09時10分01秒

物資、資源の自給率が低い・・・というか、今まで、なんの危機感も持たずに中国への依存度を高めた結果でしょうね。いや、危機感は持っていても、依存度を高めざるを得なかったというべきか。
日本国内の空洞化が叫ばれて久しいですが、今までそれは、経済活動だったり、技術開発力だったりしたわけですが、遂に、物理的な「国土」さえも空洞化しようとしているのではないかと思っています。

首根っこを押さえられたら、結局従うしかなくなりますからね。

自分の権利と自由を守り続けるためには、誰にも首根っこを押さえられないようにしていないといけません。それがたとえどんなに苦しくて辛くとも。

も  2010年9月25日 01時04分19秒

船長をかえすとか・・・  ロシアはそんなことしない?    円の支援やめようよ       ぜったいおかしい。
レアアース対日だけ輸出禁止。
戦争じゃない。米国が日米安保の範囲問言ってるのに
「 国益 」 って言葉が 辞書からなくなってるのね

青木@管理人  2010年9月17日 23時37分12秒

今回の為替介入については国際的にはかなり逆風が強いようで・・・まぁ、そんなことに怯まず、私も10兆・・・いやいや、30兆ぐらい用意してドル円100円ぐらいまで誘導しちゃれやこの際思い切って! とか、思っちゃいますが、日本がどれだけキモ据えているのか、試されるときが来たと思っています。

個人的にはここ最近、全力で空売り入れていたので大損こいているのですが(すでに全売玉損切り済み)、たとえ損しても、やっぱ日経爆上げしてくれると嬉しいですね。

空売りが裏目に出ると嬉しい俺って、ひょっとしてMッけあるのかしらん・・・?

なんちゃって。

も  2010年9月17日 22時52分12秒

10兆円くらい、見せ金積み上げて  「 これでいつでも介入するぞ 」と  ビビらせたほうが、効果あるんでは? 2兆でおわったら おなじになりそうだし、

青木@管理人  2010年9月15日 21時39分05秒

日銀砲出ましたね。しかしあれだ。もう少しソフトな介入をしようという案は無かったんですかね。
いきなり2円とか、インパクトありすぎでいろんな意味で市場に与えた影響は大きすぎるような気がするのですが。
もう少し小出し&複数回にわけて、じわじわと誘導したほうがいいんじゃないですかね〜って思う俺は歳取ったのかな ^^)

青木@管理人  2010年9月14日 23時25分25秒

遂に82円台突入した。

青木@管理人  2010年9月11日 10時43分35秒

>前回 80円/ドル 台をつけたとき(以下、当時)
これって、1990年代のことですかね?
今の円高って、当時と構造がまるで異なっていますから、物価水準だけで「あの当時は60円相当だった」と言うのはかなり乱暴だとは思うのですが、確かにそういう見方もありますよね。
アメリカ経済や欧州不安などもありますが、私は中国が日本国債を買いまくっているところにも理由があるのではないかと思っています。
中国は日本の国債を大人買いしているのに、日本は中国の国債を買えないんですよね。なんなんでしょうねこれ。

まつ  2010年9月10日 23時55分24秒

円高 → 国力低下
というより すでに低下している、と見る向きもありますね。
前回 80円/ドル 台をつけたとき(以下、当時)を基準にして
物価水準の変化 (米国は物価上昇、日本は微減) を考慮に入れると、
当時は、今で言えば 60円台/ドルだったはず、だとか。

つまり、今の80円台で輸出ができない、と言っている、というのが本当なら
当時に比べて 輸出力が格段に落ちている、ということになる。

青木@管理人  2010年9月10日 14時50分45秒

良いか悪いかは、立ち位置により判断が180度変わりますからなんとも言えないですが、とはいえ長期的な円高は、産業構造が大きく輸出寄りな今の日本にとっては国力の低下に繋がることは確かだと思います。

戦後の右肩あがりの高度経済成長から1980年代のバブル経済(ちょうど私が社会人になったのが1988年)、1990年代にバブル経済崩壊して・・・と、状況は時の流れ以上の速さで急速に変化していると感じています。産業構造、経済構造の抜本的な変革が必要なんでしょうね。

ドル円が84円をつけた8月24日、市場はそりゃもうパニックだったわけですがその後ほどなく83円台突入。83円台を一度経験しちゃうと、今度は84円台になっても全然動揺しないどころかむしろ「円高一服」とか言って安心ムードさえ漂う始末。

人間ってどんなことにも慣れてしまえるんだなぁ・・・って、ヘンに感心してしまいます。

も  2010年9月10日 00時32分25秒

同感。別に円高が悪いわけではない。 今のうちに、GOLDやレアメタルを買いまくるのがいい。 円高で萎縮していて背景ない、米債券でも ウリに出せば 形勢は変化する。 この際だから グーグルでも買ってみるのも面白い。

青木@管理人  2010年9月08日 08時36分05秒

とはいえ今回の場合、日本が出来ることは限られてはいるか・・・

青木@管理人  2010年9月07日 23時59分35秒

円高が止まらない・・・

必要なら「断固たる措置」

目の前で自分ちがすでに火事になっているのに、「必要なら消防署に電話する」って言ってるのと同じにしか私には見えないのですが。
全焼して欲しいのか?

も  2010年9月04日 12時36分58秒

スチルとムービーの区別が曖昧になってしまっていて、なんだかなぁ・・・  さっさと電話も入れてくれって気分です

青木@管理人  2010年9月03日 16時26分56秒

そうか動画があったか! 自分が動画全く撮らないもんだから、全く考慮してませんでした。
撮像系に余計なガラス板が増えるのは正直気持ち悪いですが、位相差検出目的だけならさほど光も要らないでしょうから、減光率はかなり少なそうですね。

面白いかも。

た  2010年9月03日 13時31分57秒

αのアレは、既存の一眼やスチル写真(と敢えて言おう)を頭に置いてると理解できないものと考えています。要は動画撮影時にも、フルタイムで位相差センサーを動作し続けされるためのものかと。その意味で、現状最強のムービー一眼になりうる可能性を持ったカメラですね。

青木@管理人  2010年8月24日 21時56分25秒

ソニーのα55とα33、『ぉおお遂に透過光ミラーで来たかっ!』っと思ったのですが、EVFだったらなんでわざわざミラーつけたのか謎ですよねあれ。

ひょっとして位相差AFセンサーのためだけの透過光ミラー?

私の一眼嫌いはブラックアウト問題だったので、ブラックアウトしない透過光ミラー一眼レフはまさにWelcomeなんですが、それは光学ファインダー前提の話。なんとなく釈然としないシステムスペックではありますが、最終判断はモノが出てから・・・ですね。

同じAPS-Cサイズだったら、画素数少ないα33のほうがいいなぁと私は思うのですが、画素サイズがどこにも表記されてないのが少し気になる。少ない分おっきければいいのですが・・・

青木@管理人  2010年8月24日 21時49分06秒

遂にドル円83円台付けましたね。

も  2010年8月22日 23時02分17秒

ttp://photo1ganref.seesaa.net/article/157387049.html#more
パナソニックのマイクロフォーサーズカメラ DMC-GH1 と DMC-GF1 のハッキングファームウェアに関する話題だそうです。

も@諏訪  2010年8月17日 17時14分55秒

暑すぎる。昼間は、酷暑だわ。35度くらいになってます。エアコンなんてない一戸建てなので・・・・ 寝てるだけ

も@諏訪@MacBook@XP  2010年8月16日 02時49分41秒

2時間ほど前につきました。涼しい。涼しすぎる。 神奈川のあれはなんだぁ。 標高差750m位 単純な計算で5度くらい低いだけのハズなんですが、快適すぎる! 
ETC 1000\ 逆方向につき渋滞なし。 諏訪子の花火も終わっていたので、問題なし。 しばらくここで寝ていたい。

た  2010年8月05日 19時03分33秒

>フジが位相差検出素子内蔵CCDってのをだしたみたいですね。

すげー電気を食うようですがね……(^^;)
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20100804_385252.html

も  2010年8月04日 11時50分07秒

フジが位相差検出素子内蔵CCDってのをだしたみたいですね。

も  2010年7月28日 04時14分46秒

コントラストAF!?  なんでまた・・・って気分ですが、 ミノルタの技術はどこへ捨ててしまったのでしょう。
"サイバーショットU" 『DSC-U10』  これの後継機種を期待しています。未だにあの手軽さはないですね。他には。

青木@管理人  2010年7月25日 11時17分42秒

ついでと言ってはなんなんですが、ソニーのNEX-5もいじってみたのですが、意外なほどよい感触でした。
あれってコントラストAFですよねどー考えても。かなり高速なのは驚き。E-P1よりも全然いいジャンってのが正直な感想です。
フランジバックもあんなに短いからマウントアダプターあればいろんなオールドレンズ付けられますし、なかなか面白そう。
ただ、大きめなセンサーサイズが災いして、Cマウントレンズを使うのはイメージサークル的に苦しい場合がある点は致し方無しですね。その点、マイクロ4/3は多くのCマウントレンズが使える点は、意外なメリットかもしれません。

青木@管理人  2010年7月25日 11時13分14秒

久しぶりに飲み過ぎて頭が痛い日曜日、みなさん暑気あたりなぞせぬお元気でしょうか?
昨日、池袋のビックカメラでK-xいじってきました。位相差AFはやっぱ気持ちいいですね。行き過ぎないで「さっ」とそこで止まるのが素晴らしい。K-x自体はエントリー機という位置づけなんでしょうが、かなり真面目に作られているなぁという印象。ボデーを安く済ませられる分、レンズに予算を大きめに振り分けられるってのはいいことだと思いました。

今日明日にもぽちりそうです。

た  2010年7月25日 06時46分22秒

暑いっすね〜(^^;) うだっております。

>画質云々よりも、位相差AF あの撮像素子は面白そうですね〜 でも商売的には、その技術でもうちょっと明白なメリット出さないと厳しそう。
AFが0コンマ何秒早まった……とかいうよりも、例えば高速連写とか動画撮影時のAF追従性がダンチですよ、とかね。

青木@管理人  2010年7月24日 10時18分05秒

私は銀塩時代はずーっとキヤノン党(但しL and FDマウント)だったのですが、EOSには移行せずにずーっと、Old Canonを使っていました。
なので、順当に行けばEOSを買ってみるかな? って流れになるのだと思うのですが、その後思うところあってキヤノン製品(とトヨタ車)は買わないと心に決めたので、EOSはそもそも選考対象外。

ニコンについては、銀塩時代のニッコールの描写って好きでないんですよ。最近のニッコールはどうなのかよく見てないのでわからないのですが、あんまり好きでないという印象を持っている上に、ただでさえ高いニッコールを選択する合理的理由も特に無いと。

ソニーミノルタはどうかとも思ったのですが、どうもソニーの光学製品というものによい思い出が無いので、今ひとつ思い切れない。

オリンパスも悪くはないと思うのですが、E-P1使っていると正直『なんだかな〜』って思うところが多く・・・

ペンタックスはその点、私にとってはかなり白紙に近い状態なんです。タクマー系の描写は銀塩時代から好きでしたし、今のDAレンズが同じ系統かどうかは全く未知数ですが、銀塩時代に惹かれていたメーカーのカメラをデジタルの今、改めて使ってみるのも面白いかなぁ・・・って、感じです。

まつ  2010年7月23日 23時15分23秒

個人的には銀塩時代の20年近く前からPENTAX党(?)で
最近は新規購入してませんが *istD,K100D を持ってる身として
あおきさんの K-x購入は歓迎します。

レンズをどうするか(新品購入か 中古か)わかりませんが
ペンタの場合、一般的には中古玉数が少ないので探すのに苦労するかも、ですね。

# K-x、飽きたら 譲ってください(笑) ← 業者買取価格でいいですか? (爆)

青木@管理人  2010年7月23日 22時06分47秒

K-x買っちゃおうかなぁ・・・明日池袋に行く用事があるんで、ビックカメラで見てこようかな。

青木@管理人  2010年7月23日 22時04分44秒

FinePix F300EXR 面白そう。画質云々よりも、位相差AFを採用したコンパクトデジカメってところが猛烈に興味津々。

青木@管理人  2010年7月19日 21時08分10秒

T.Kさん、ありがとうございます。K-xはK-mベースなので、単三x4も同じスペックですね。
サービスが悪いというのは意外な情報でした。私はペンタのカメラオーナーになったことは無いのですが、デジスポはペンタのものをかれこれ20年ぐらい、愛用しています。
なんとこれ、今でも校正してくれるんですよ。もちろん、部品交換が必要になったらどうなるか?ではありますが、そんなところに随分真面目な会社なんだなぁという印象を私は持っています。

T.K  2010年7月19日 16時31分03秒

K-mではなくK-xですね。失礼しました。

T.K  2010年7月19日 16時29分58秒

こんにちは。デジタル一眼ならニコンをお勧めします。軽量な機種もありますよ。
ペンタックスK-100Dを使ってますが電源がK-mと同じ単三4本で
現場での交換に時間がかかるというデメリットがあります。
交換折り返し時点で手元に8本の電池だ!
ただ、一眼レフである以上はK-mもD3Xも携帯性には大差が無いように思います。
ペンタはアフターサービスが心配です。吸収される以前のサービスが悪かったので。
(ちょっと前までカメラ屋で修理窓口やってました)

青木@管理人  2010年7月19日 13時40分02秒

K-xのことをいろいろ調べていたのですがなんと! AFのスーパーインポーズが無いのか。
たぶん中央1点でしか使わないであろう私にとって、さほど実害はなさそうだけど、しかし無いってのは痛いなぁ・・・

青木@管理人  2010年7月19日 13時10分29秒

ペンタックスのK-x使っているかた、いらっしゃいます?
実は私もついに、一眼レフタイプのデジタルカメラを買おうかと思っているのですが、K-xが候補のひとつになっています。

位相差AFが使いたいってのが最大の理由。そして、200mm程度の望遠でF2.8以上明るいレンズを使いたいというのが次の理由。

まぁ上記理由なら別にニコンでも構わないのですが、カメラがあんまり大きいと持って歩くのが億劫になってしまって結局撮らなくなってしまうんですよね私の場合(過去、画質優先でブローニ判カメラを何台か使っていたことがあったのですがはじめのころこそよかったものの、結局重くて面倒になって使わなくなって売り払ってしまった)。

で、K-xってわけです。
近々ヨドバシかコジマ電機行っていじってくるつもりなんですが、実際使ってみてのAF速度とか合焦率あたりが気になるのですが・・・

青木@管理人  2010年7月18日 12時37分04秒

周波数の件はおいといたとしてもトランシーバーのロッドアンテナは、普通に使う分には皮膚に触れませんよね? さらに、高い周波数のトランシーバーになると、アンテナ導体はラバー等で絶縁され、直接触ることはできなくなっております。
昔の、引き出し式のアンテナ付き携帯電話も、さすがに導体剥き出し仕様は無かったです。

♪  2010年7月18日 12時12分29秒

あ、もちろん周波数帯がぜんぜん違いますけどね。

♪  2010年7月18日 12時11分39秒

でも、昔のラジオやトランシーバーには、剥き出しのロッドアンテナが付いてましたよねー。そしてそこに長いリード線のアンテナを繋いだりしました。トランシーバーの方は電波法違反だなぁ。

青木@管理人  2010年7月18日 11時29分03秒

そもそも普通に使った場合、アンテナ導体に直接皮膚が触れるという仕様が信じられません。
高周波火傷とか大丈夫なんかなぁ。
あそこから電波取り出せば、本体無改造でブースター付けたり外部アンテナ付けたりできちゃいますよねぇ・・・

も@MacBook  2010年7月18日 03時19分35秒

Jobs 出てきたことは評価。しかし、「みんなおなじでしょ」みたいな いいっぷりはいさぎ悪い。だいたいアンテナって上の方に付けるだろ・・・ とか聞いてみたくなる。構造設計どこだ?

青木@管理人  2010年7月16日 10時22分33秒

↓まさにそれだ! ありがとう!

♪  2010年7月16日 00時39分53秒

カッコいい予告編 "When Worlds Collide" Trailer www.youtube.com/watch?v=VXeT-yHNcFI

青木@管理人  2010年7月16日 00時03分13秒

全然どうでもいいことなんですが、MJQ と聞いて、モダン・ジャズ・クァルテットを思うか、マンハッタン・ジャズ・クインテッドを思うかは、相当大きな違いだと思う今宵です。

青木@管理人  2010年7月16日 00時01分42秒

「カタパルト」がポイントなように思えます。つうか、よく私のあの書き込みからカタパルトが出てきましたねぇ・・・
さすがです。

まつ  2010年7月15日 23時19分24秒

今回私が使ったキーワードは
「SF映画 カタパルト 地球脱出」でした。
最初は
「SF映画 金星 地球脱出」としてみたのですが ヒットしませんでした。

で、
「SF映画 カタパルト 地球脱出」をGoogleに入れるとヒットしたのは前述の通りですが
Yahoo! とか Excite では どうも ヒットしませんね。
「SF映画 カタパルト 地球脱出 wiki」
としても ダメです。

Googleはハイリスクハイリターン、ということでしょうか? 違う??(笑)

青木@管理人  2010年7月15日 08時55分59秒

まつさん:そーなんですよ。まつさんに題名を教えていただいたので、Wikiで調べることが出来ました。ってこれじゃまるで、まつさんをGoogleのインターフェースに使っちゃってるみたいで失礼千万ですね。
今後はあまり意固地にならないで、わかった上でGoogleを使うようにします。テレビ見たり新聞読んだりするように。

まつ  2010年7月15日 00時30分51秒

当たってましたか。それはよかった。

題名がわからないと、Wikiでは探せなくないですか?
青木さんが書いた内容からキーワードをピックアップして
Googleに入れたら 一番目がWikiの「地球最後の日 (映画)」で
ストーリーを読んだら まず 間違いないかな と思ったのでした。

# Wikiでキーワード検索ができるのだったら Googleは使わなくて済むなぁ

青木@管理人  2010年7月15日 00時11分20秒

結末の記憶ナッシンなのは、寝てしまったんだろうなきっと。
当時の我が家は貧乏暮らしの居間も寝室もない感じで、家族一同四本川になって寝ていたので、私と弟は寝ようとするも、親は寝ながらTV見てるみたいな感じだった。

だから、見たくも無いのに無理矢理見せられてた的側面もあるんだよな〜

親がTV見ている間に寝付ければよいのだけけど、たま〜に、寝付けない日とかあると、23時ごろにTVが消されちゃうわけですよ。
そうすると家全体が暗くなってちょ〜怖かったなぁ・・・消されたTVは真ん中だけ点がず〜っと光ってるし(当然モノクロです)。

なんていう大昔の記憶が、急に思い出されて思わず楽しい今宵のウイスキィタイムです。

青木@管理人  2010年7月15日 00時05分59秒

まつさん:まさにそれだ!
Googleは使わずに、wikiで調べてみましたら、「地球最後の日 (映画)」のエントリーの説明が私の記憶にほとんど整合します。

まつさんほんとうにありがとうございます。

まつ  2010年7月14日 23時54分13秒

思い当たるフシはないのですが
Googleによれば
「地球最後の日」なのでは? という感じですね。

青木@管理人  2010年7月14日 23時47分54秒

きっとそのうちトラジマ鬼模様のなにかが出てくるに違いない。

青木@管理人  2010年7月14日 23時46分49秒

ソニー最近元気ですね〜

欧州向け発表ですが、NEX-VG10、あれの横からのショットを見て俺は、エンタープライズ号を思い出しましたよ。
あのデザインぜったい狙ってるでしょ>エンタープライズ号

青木@管理人  2010年7月14日 23時30分26秒

全くどうでもいいことなんですが、今宵、ウイスキィ呑みながら仕事してたら急に中途半端に思い出した映画があるんです。でも、なんだか思い出せない。
思い当たるフシのあるかた、いらしたらぜひ教えてっ!

とにかく私が小学生ぐらいのときに見たんだと思うんですが、なんだったのかなぁ・・・

青木@管理人  2010年7月12日 21時24分25秒

# 私は特定の政党にコミットする立場を取りません。以下の発言はあくまでもスポット印象です・・・

と、前置きした上で。

みんなの党、大躍進しましたね。今回、いろんなメディアで各党首の露出がありましたが、私てきに好感を得たのは、みんなの渡辺さんと、自民の谷垣さんでした。
特に渡辺さんはいい顔してましたね〜。純粋というか、素直というか。
谷垣さんはまさに地味だけど地道に(辛かったと思います)頑張ったって感じで、今夜のNHKのインタビューではすっかり憔悴しきった影があって、『NHKなんか出てないで家帰って寝ろ!』とか私は家で騒いでました ^^)

一方で民主の管さん。
薬害エイズ問題のころの管さんは、すごいキレがあって「こんな人が居たのか!」って私は思ったのですが最近なんですかあの鈍った包丁みたいな感じは。
人間偉くなると確かに調整範囲が広くならざるを得ないので、多少の妥協が増える点はやむをえないと思いますが、その人が本来持っているアイデンティティを没落、隠蔽、消滅させてしまうような空気は、どう考えても先行き終わってますよね。

もっともっとみんなで議論して、とことんまでねじれて新しいニッポンへ向けて、歩み出して欲しいと思うわけです。

た@フルボッコ  2010年7月12日 15時02分55秒

>明日の日本はどっちだ?

どうやら右でも左でもなく、下方向のようですね〜(哀
それにしてもみんなの党、躍進するなら前回総選挙でしてほしかった。今回の躍進は無意味すぎる。

青木@管理人  2010年7月12日 00時06分12秒

選挙開票速報見ながらウイスキィやっている日曜日の夜。
明日の日本はどっちだ?

青木@管理人  2010年7月11日 21時43分27秒

> 結局4人で 中ビンビールx4 ワインx3 でしたっけ?

はいその通りで。
頼んだコース料理のメインであるパスタ系のものが異様に早い時間に出てきてしまったというのも、アルコール消費にブレーキをかける結果になったのかと、考察しています。
我らが大酒飲みにとっては、非常に優しいお店だと言えるかもしれません(ラストオーダーもかなり早めでしたよね)。

小田原箱根方面ぜひやりたいですよぉ。一方で、桜木町万葉の湯一泊宴会つうのも実はいつかやってみたいなぁと勝手に思っている私であります。

まつ  2010年7月11日 18時40分11秒

結局4人で 中ビンビールx4 ワインx3 でしたっけ?
穏やかな会合でしたね。

次回、小田原箱根方面、まじっすか? 私は助かりますが...

> た さんがフルボッコ状態

あー、それ、私の場合は 90%がやっかみだったので お許しください(笑)

> 保護カバーのおかげで

というのも真実ですが、保護カバーがなければ 他に生贄を探していたことでしょう。

青木@管理人  2010年7月11日 16時37分33秒

まつさんに『かなりスリムになった』と言われたので前回(2008年3月19日)お会いしたときの体重を調べてみましたら・・・今とほとんど変化無しでした( 前回 - 今回 = -0.2Kg で若干今回のほうが太っているがまぁ誤差の範囲)。
でも最近確かによく言われるんですよね、顔が以前よりも随分すっきりしたって。体重はほとんど一定ですから、脂肪が落ちて筋肉化しているってことなんですかね。

青木@管理人  2010年7月10日 21時46分24秒

AKB48、SKE48、NMB48ときたら、いよいよ KANICOM5 のリリースタイミングですかね(謎

青木@管理人  2010年7月10日 21時35分02秒

何故か今回は た さんがフルボッコ状態でした(笑

ほんの出来心で付けてしまった保護カバーのおかげであんな不幸に見舞われるとは心からご愁傷様でした。

これにめげずにまたみんなで楽しく飲んで喰いましょう!

た  2010年7月10日 08時55分34秒

どーもどーも。昨夜はありがとうございました。
人数より少ないボトルの数ということで、かにこむ宴会としては極めてライト感覚(笑)。
料理もおいしくいただけて、楽しくも健全な夜でした。
カミさんともども、厚く御礼申し上げます。m(__)m

では次回は小田原評定……じゃなかった小田原方面ということで!(^^)/

まつ  2010年7月10日 05時02分09秒

帰宅後、つい 横になってしまって 気づいたら今、という...(苦笑)
でも、飲んだ量がそれほどでもないので、途中の意識がない、などということもなく無事帰宅しています。

今日は どうもありがとうございました。とても楽しかったです。
頼んだ品物が、「今日は終わってしまって...」と(複数回)言われてしまったのが 若干心残りですが
飲み屋ではないのでOKかな とは思います。
出された料理は美味しく、パスタの具なども旬の素材をふんだんに使っていて よかったと感じました。

って、掲示板に書くような内容じゃないですね(笑)
ま、備忘録だと思ってここに書いておくのも いいか。 (ある種クラウド、ですね (微笑))

青木@管理人  2010年7月09日 23時56分49秒

帰宅ってシャワー浴びて、コンビニで買ってきたトリスウイスキーをロックで飲んでいます。

たさん、奥方、まつさん、今日はありがとうございました。とても楽しい宴でした。
謎のリトルキャットも、イタ飯屋さんと思いきや街中の定食屋さんのような風情もあって、私としてはとっても好きな部類のお店でした。ワインの格付け(?)はいまいち謎な面がありますが、料理はなかなか美味かったと、思いますです。

ぜひまた今度は小田原真鶴箱根方面一泊で、やりたいものです。

青木@管理人  2010年7月08日 21時15分55秒

DiMAGE7はいいもんでしたよマジで。

私が某サラリーマン時代、某商用ネットで、CoolScanよりQuickScanのほうが遥かに画質が良い! とレビューしたのが大問題になったのも今にして思えば懐かしい思い出 ^^)

た  2010年7月08日 17時21分58秒

そうだったそうだった。
あの頃は「爆速」後継機としてのMZ1が旬だったんですねぇ。
当時自分は何を使ってたのかしらんと思って調べてみたら、すでに500万画素の今は亡きミノルタDiMAGE7を使っていたことが判明。なんて物好きな自分(笑)。

青木@管理人  2010年7月08日 16時17分14秒

そういえばそうだった。まつさんからサインリクエストいただいて、えらい緊張したのを思い出しました ^^)
あのとき私は家に着いたの朝3時か4時かぐらいだったかな。一次会でワインをさんざん飲んで二次会でまた日本酒飲んで、〆に屋台でラーメンを喰うなどという、今では絶対に出来ない暴挙をしていましたねぇ・・・(遠い目

今はリンク落ちしていますが(実はサーバ上にはある)、当時の写真は私がニコンCoolPix700とリコーDC-1S、JKさんがコダックDC4800とシャープDSC-MZ1、エーワイさんがカシオEX-S1で撮っていますので、二百万〜三百万画素の幕開け時って感じだったときですね。

懐かしい。

まつ  2010年7月07日 23時08分32秒

第三回... なつかしいですね。
ちょうど 同じ日付だったとは、気づきませんでした。
まる八年ですか...  奇遇と言えば奇遇ですね。

当時は ようやく メガピクセルデジカメ が普及し始めたころ、でしたっけ?
あ、いや すでに 2メガピクセルが主流だったかな?
いずれにしても、今よりも デジカメが楽しかった時代でしたね。

日比谷では、初対面の青木さんに無理を言って サインをもらったっけ...
初対面もですが、そもそも、オフ会 というものに初めて参加したのが あの日比谷でした。

青木@管理人  2010年7月07日 20時55分31秒

かにこむ暑気払い7月9日(金)18時開始会場決定!

横浜駅から少し離れますが(と言っても徒歩5分)、リトルキャットというイタリアンレストランを予約しました。

7月9日(金)18時から、青木 で予約してます。

店舗情報: ttp://r.gnavi.co.jp/g374300/

当日現地にて、お待ち申しておりまする。ちゃお!

青木@管理人  2010年7月07日 08時43分12秒

あれって第三回だったんだぁ・・・調べていたら残骸発見!

www.kani.com/bbs/off.html
☆★☆ 第三回 かにこむオフ(宴)会のご案内 ☆★☆

2002年7月9日に開催しているから、ちょーどぴったし8年前なんですね。
歳取るわけだよ ^^)

青木@管理人  2010年7月07日 06時54分30秒

大昔に大勢集まって日比谷でやりましたよね。あそこがワイン系といえばワイン系です。まつさんも、たさんも、もさんもお越しいただきました。
確かまつさんとは、この日比谷の宴が初対面だったような・・・

まつ  2010年7月06日 23時16分40秒

7/9 18時から 参加の予定です。よろしくです。

ワイン系って よく知らないのですが うぇるかむです。
激辛系も拒否はしませんが...
焼酎だけ系(って あるのか??) は ちょっと敬遠したい気分です。

ま、いずれにしても お任せしちゃいます。

た  2010年7月05日 22時42分24秒

>激辛韓国料理専門店とかですかねぇ・・・
や〜め〜て〜!(ToT)

青木@管理人  2010年7月05日 10時13分53秒

辛いものしかないお店となると・・・激辛韓国料理専門店とかですかねぇ・・・

た  2010年7月04日 23時01分42秒

体質的に辛いものに弱い(味覚としては好きなのに、大汗が出て止まらなくなるんです(T-T))ので、辛いものしか無いお店はご勘弁願いたいです。
それ以外は何でもOKっす。楽しみにしてます。たまにはワイン系とかもいいかなぁ。

青木@管理人  2010年7月04日 09時48分20秒

かにこむ暑気払いの会場をそろそろチョイスしたいと思います。
特にご要望なければ私の独断で決めてしまいますが、よろしいでしょうか?
「この店に行ってみたい!」「xxxが食べたい!」などのリクエストがあれば、7月6日(火)の夜までにご連絡ください。

も@MacBook win  2010年7月04日 01時42分17秒

え 来週?

青木@管理人  2010年7月03日 21時18分57秒

かにこむ暑気払い 7月9日(金)18時開始@横浜近郊

現時点での参加者:たさん夫妻、まつさん、俺 の、合計4名です。
『俺も行ってみたいな』『私もちょっと興味ある』みたいなそこの貴方! 誰でもウェルカムですからぜひご参加を!

青木@管理人  2010年7月02日 21時21分40秒

ウクライナとその周辺国からの接続を遮断したらすっかりspam来なくなりました。
もし万一、ウクライナとその周辺国からここに書き込みたい親愛なる かにこむ 仲間のみなさんがおられましたら、私までDMください。セグメント限定で制限解除します。

青木@管理人  2010年7月02日 21時19分44秒

了解です。またの機会にぜひ・・・

も@MacBook win  2010年6月29日 18時45分32秒

残念ながら厳しそうです。

た  2010年6月29日 11時28分48秒

ちょっち欲しいかも。。。ttp://www.buglabs.net/

た  2010年6月28日 21時19分02秒

あー済みません。(^^;) 無料登録なんでご面倒でなければってことでお許しを〜(面倒だよね……)

青木@管理人  2010年6月28日 21時08分49秒

会員登録しないと読めないのねん・・・残念。

た  2010年6月28日 11時21分32秒

理解できてはいませんが、記事およびコメントが興味深かったです。
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100625/183806/
やっぱ3Dは奥が深い……。

青木@管理人  2010年6月25日 08時44分58秒

参加表明期限ですが、宴開催日が7月9日(金)なので、まぁ、7月6日(火)ぐらいまでなら余裕で大丈夫だと思いますが。
まぁどうにかなるでしょ。

も  2010年6月25日 01時17分40秒

HOLUX m-241
GPSロガーに,これを買いました ¥8kくらい
感度は申し分なし、BTでWillcom03で ナビできるので それもよし
 単三 一本で10時間以上ログってくれますが、BT接続してると 実測不明。

ついでではないのですが、Willcomのどこでも Wifi 黒耳WSIM をかいました。 IOのUSBアダプタに入れた方がはるかにレスポンスがいいです。

も@EMモバイル&Willcom@茅野  2010年6月25日 01時12分10秒

参加表明期限は?

青木@管理人  2010年6月24日 23時24分35秒

まつさん:全然無問題です! ぜひご参加を!
ってことで、メンバーに入れておきますのでよろしくです ^^)

まつ  2010年6月24日 22時46分18秒

た さん
> カミさんも混ざってイイっすか?

私、お邪魔でしたら 参加見合わせますけど... (^o^?;;
# 実は...人見知り& 半 女性恐怖症なので...(爆)

た  2010年6月24日 22時16分11秒

アイ・サー!

青木@管理人  2010年6月24日 21時12分55秒

というわけで・・・

かにこむ暑気払い 7月9日(金)18時開始@横浜近郊

という流れでよいですかね。

青木@管理人  2010年6月24日 13時21分02秒

たさん、奥方ご参加全然無問題です。わいわいやりましょう。
まつさん、ご心配なく ^^)

青木@管理人  2010年6月24日 13時19分57秒

はじめのは中国からのpostだったので恐怖の国家レベル防火壁トラップを使ってみたのですが、そしたら今度はウクライナからやってきましたよ。
こんなマイナーな掲示板にそこまでして本気で書きこんで、なにかいいことあるのかよと小一時間問い詰めたい。

た  2010年6月24日 11時03分18秒

をを……またすり抜けられまくっている……(^^;)

それはともかく、7月9日了解です。 カミさんも混ざってイイっすか?

青木@管理人  2010年6月24日 08時41分00秒

最近またすり抜けスパムが増えてきているので(一応ダミー処理で相当数は防げているのですが)、ちょいとテスト。

天安門
Tiananmen

これでどうだ。

まつ  2010年6月23日 23時33分35秒

> 19時@横浜近郊開始

もちろん、OKっす。
あと1時間くらい早くても大丈夫な気がします。

青木@管理人  2010年6月23日 23時05分48秒

紳士の宴に次の日死亡なんつう事態は無いとは思うのですが ^^)、まつさんの的確な指摘を尊重して:

7月9日(金)に宴を開催しようか

と思うのですが、如何でしょう。

19時@横浜近郊開始ってことで。

Are you OK?

まつ  2010年6月23日 23時01分14秒

> 7/5〜 で如何でしょう。

なんとなく... ですが、次の日死んでるような予感がするので...(爆)
できれば 金曜がいいです(笑)
金曜なら フライング参加可能だと思います。

た  2010年6月23日 14時30分14秒

5日〜の週も平日夜ならダイジョーブ。
フライングにはこだわりませんが、それはそれで歓迎です(爆)

青木@管理人  2010年6月23日 10時45分03秒

場所はまた横浜駅徒歩数分圏内を考えております。

青木@管理人  2010年6月23日 10時44分00秒

来週どわっと予定&後半出張が入ってしまいました。申し訳ないです>各位。
7/5〜 で如何でしょう。まさに七夕ミーティング。今のところ平日ならどれも大丈夫。木金についてはフライング対応可能です。

た  2010年6月23日 10時16分23秒

>T.Kさん
「側溝掃除は人のためならず」ですね。ウチも掃除せねば〜(汗

>明日の日本関係各位 平日夜、いいッスね。
私は来週木曜までは夜の予定がないので大丈夫でぃす。

T.K  2010年6月23日 00時07分42秒

何度も大雨洪水を経験した九州人から言わせて頂きますと、東京埼玉の住宅地の側溝は詰まった場所が多く、ちょっとした雨で冠水してしまいます。側溝は常に掃除しましょう。

まつ  2010年6月22日 23時45分12秒

> 今週だと木金、来週だと19時合流で可なら月火水って感じなんですが

これって、直近の平日はいつでもOK、という意味ですか? (^o^)/
私的には、今週金曜、または来週水曜が希望ですが 他の曜日でも なんとかしたいです。


青木@管理人  2010年6月22日 23時33分09秒

遅延参加全然OKですぜ>まつさん。
ご希望の曜日とかあります?

まつ  2010年6月22日 22時49分40秒

> 七夕アルコールミーティング的な

おぉっ!
ぜひぜひ参加いたしたく。
といいつつ 横浜(近辺)19時はキツイかも...です。

た  2010年6月22日 22時01分05秒

いいんじゃないすかね(^^)>七夕アルコールミーティング

青木@管理人  2010年6月22日 21時12分54秒

もちっと大規模に(って言っても数人レベルですが ^^))やります?
明日の日本を語る七夕アルコールミーティング的な。

青木@管理人  2010年6月22日 21時11分35秒

いいっすねぇ・・・とはいえちょいと最近ごたごたしてまして、なかなか調整がむずい今日この頃です。
今週だと木金、来週だと19時合流で可なら月火水って感じなんですが、明日の日本を語る戦略ミーティング、ご都合は如何でしょう???

た  2010年6月22日 18時53分02秒

土砂災害でご苦労されている(おまけに桜島も不穏!)南部九州の方には申し訳ないくらい、まとまった雨に欠ける梅雨になってますね>関東地方

んでもって蒸す蒸す。

これはそろそろ納涼呑み会が必要じゃないんでしょうかね?>青木さん

まつ  2010年6月20日 22時04分21秒

こんなこともあろうかと、がカギカッコ付きで記述されていることからも、
会心の対応だったことが 汲み取れます。
(最近流行のKYでなく 本来の意味での)KYが きちんとできていることの証だと理解しました。

この手の「こんなこともあろうかと」というのは、役割分担の境界になりがちだし、
楽観主義や締め切りに追われての仕事になりがちな大規模システム開発においては
どうしても後回しになってしまうと思いますが、今後も忘れず継続してほしいと思いました。

青木@管理人  2010年6月17日 10時49分22秒

NHKクローズアップ現代でも言ってて爆笑しました>こんなこともあろうかと。

た>はやぶさフリーク各位  2010年6月16日 16時41分33秒

「こんなこともあろうかと」(P286)だって。 ttp://www.jspf.or.jp/Journal/PDF_JSPF/jspf2010_05/jspf2010_05-282.pdf ピンチも織り込み済み?>イオンエンジン

た  2010年6月15日 11時28分50秒

いちオーディオフリークとしては、Hi-Fiの復権を希望したいところですが、Wi-Fiの隆盛は当分続きそうですねぇ。

気がついたらあのグループも「ワイファイセット」に改名してたりして(爆)

青木@管理人  2010年6月15日 11時02分16秒

確かに少し違和感を覚える使い方ですね>Wi-Fi。
無線LANの場合の信号伝達は忠実というよりもデジタル伝送なので「まったく同一な」劣化しない信号伝達ですから、そもそも「忠実度」という考え方があんまりしっくりこないですよね。
Interconnectivity、もしくは単にConnectivityでもいいのかな。でも、語呂が悪いとかそんな理由でFidelityにしちゃったんでしょうね。
あるいは(言葉として浸透しやすいようにすでにある言葉である)Hi-Fiを意識して、あまただけWiにしてみたとか。

た  2010年6月15日 10時38分08秒

全然関係ない話。
Wi-Fiって、いつの間にやら言葉として世間にも普及してますが、語源ってやっぱHi-Fiから来てるんですかね。
調べてみると、Wi-Fiの「Fi」もやっぱりフィデリティなんだけど、元来の「忠実度」って語義が、いつの間にか「相互接続性」的に「訳される」状況になってますが。まあ相互接続性が保たれれば、無線で飛ばした信号も「忠実だ」って話なんだろうけど。
もっとも今どきの若いもんは、Hi-Fiって言葉自体を知らないんでしょうねぇ。

青木@管理人  2010年6月14日 22時07分58秒

ドキドキもんでしょうね。だってカプセル使われるのって、必ず最終段階ですもんね。

無事破損無しで見つかって、ほっと一安心って感じかなぁ・・・なんて、勝手な想像しています。

T.K  2010年6月14日 21時18分36秒

カプセルを製造した人、どんな気持ちでしょうね。

青木@管理人  2010年6月14日 21時14分46秒

午後4時(JST)すぎ、カプセル無事回収と。おめでとさん!

T.K  2010年6月14日 20時01分55秒

http://twitpic.com/1whb9m
はやぶさラストの撮影だそうです。
最後に地球をみせてあげたのだとか。

T.K  2010年6月14日 19時44分56秒

明日NHK朝7時の「おはよう日本」で詳しく放送の予定だそうです。

た  2010年6月14日 11時30分46秒

というわけで、はやぶさ帰還のヒミツは泥酔航法制御にありということが明らかになりました(違

青木@管理人  2010年6月14日 11時20分35秒

全く記憶ナッシンで歩くことすら困難な状態でも不思議と家には間違えなく帰りつくので、案外優秀な自律航行制御しているのかも>泥酔時 ^^)

ほんと不思議。なんで帰ってこれるのだろうか・・・謎。

青木@管理人  2010年6月14日 11時18分52秒

はやぶさ効果で、日経ほぼ全面高、日経平均前場引け+1.56%の大幅高ですよ・・・って、関係あるんかな?

た  2010年6月14日 11時18分19秒

我々もあんな感じに酔っぱらっても、予定通りの場所に着地できるようになりたいもんです(爆)
はやぶさに学ぼう!

青木@管理人  2010年6月14日 11時16分26秒

宇宙からあんな感じで再突入してくるのに、よくもまぁ予定通りの地点に下ろせるもんですね。どんなシミュレーションしているんだろう。
今日の夕方までには、カプセル回収の一報が入るかな?

た  2010年6月14日 08時59分01秒

朝のNHKニュースで流れた映像はキレイだったですね〜
あんなにハッキリと分離や燃え尽きが見えるものなんだ〜と感心しました。
落下位置も特定できたようだし、後は回収と分析が楽しみですね(^^)

も@EMモバイル&Willcom@茅野  2010年6月14日 00時02分45秒

http://www.ustream.tv/recorded/7634995
うまく 再生できてないですが・・

青木@管理人  2010年6月13日 23時14分42秒

まずはちゃんと帰ってきたことが確認できたので、おいらはもう寝ます。あとは明日の寝起きのお楽しみってことで。

青木@管理人  2010年6月13日 23時13分21秒

カプセル回収報は未だ。どっかに落ちたことは確実だけど、回収の報は明日の朝以降と思われます。

も@EMモバイル&Willcom@茅野  2010年6月13日 23時09分50秒

地デジのデータ部分に カプセル分離 がでているのみだ  一応、回収出来そうってことでいいのかな?

青木@管理人  2010年6月13日 23時01分43秒

しかしなんでTVでやらんかな。

青木@管理人  2010年6月13日 22時59分49秒

JAXAのサーバは完全死亡状態なようで・・・

青木@管理人  2010年6月13日 22時57分19秒

ビーコン受信、パラシュート確認だそうで・・・

青木@管理人  2010年6月13日 22時56分33秒

俺もとりあえず白角で乾杯だ。

青木@管理人  2010年6月13日 22時55分58秒

管制室冷静すぎ(笑
ゴミとか普通に集めてるし。

も@EMモバイル&Willcom@茅野  2010年6月13日 22時55分26秒

こんなだイベントの日にモバイル環境しかないのは辛い。 とりあえず、管制室撤収な感じですが・・・  ポラシュート開いたか確認できたんでしょうか?

T.K  2010年6月13日 22時53分23秒

きました!

青木@管理人  2010年6月13日 22時52分24秒

見えた!

T.K  2010年6月13日 22時43分52秒

また重くなりました。

青木@管理人  2010年6月13日 22時32分44秒

NECが接続不能だっつうのがはやぶさ人気の証明?!

T.K  2010年6月13日 22時27分51秒

http://www.ustream.tv/channel/hayabusa-back-to-the-earth
はソーシャルストリームをoffににしておくといい感じです。

青木@管理人  2010年6月13日 22時17分05秒

ぅうう・・・ウチからはライブはどこも重すぎて視聴不能状態ですね。
仕方がないから白角ストレートでチビチビやりながら、各方面の速報入電を待つことにしました。

南の空に向かって敬礼!

T.K  2010年6月13日 22時02分04秒

Utreamに張り付いてますが、重いです。

も@EMモバイル&Willcom  2010年6月13日 20時58分03秒

 誰か中継接続できてますか?

青木@管理人  2010年6月13日 14時27分16秒

Googleトップ頁のロゴがはやぶさになりました。記念にキャプチャーしておきました ^^)

青木@管理人  2010年6月12日 21時46分55秒

ついでにもういっちょ。NASAの気合です。
ttp://airborne.seti.org/hayabusa/
ところで日本はどうした? JAXAだけに頼らないで、こういう前人未到な画期的ミッションには国家予算を投入して国を挙げてサポートすべきでしょう。
もっとも、JAXAに潤沢な予算が割り当たっているのならそれでいいのですが、そんなこと全然ないわけですしねぇ・・・

青木@管理人  2010年6月12日 21時22分23秒

周知とは思いますが、念のためにご紹介。
ttp://www.nec.co.jp/ad/hayabusa/
本家JAXAももちろんありますが、NECも頑張ってる。昔、NASさんと衛星関係の仕事させていただいた好もあって、ご紹介。

青木@管理人  2010年6月12日 20時50分27秒

いよいよ明日の夜だ。

青木@管理人  2010年6月06日 00時04分01秒

私もそれを願っているのですが、まだまだ油断は出来ません。カプセルの回収までを考えると、ミネルバの例がありますから軌道制御が全てが順調でもカプセル放出タイミングがちゃんと制御できるかどうか・・・

しかしながら、はやぶさ自身の帰還という点では、もうほぼ無事帰ってきてくれそうですね。

私も6月13日の夜は、はやぶさ帰還祝杯スタンバりつつ晩酌予定です。

も@どこでもWifi  2010年6月05日 17時49分43秒

はやぶさ 帰還出来そうですね。

青木@管理人  2010年5月25日 21時55分37秒

『結末までに、五杯半』というキャッチを急に思い出したのですが、これってサントリーのウイスキィでしたよね確か。

ここで言う一杯は、シングルなのかダブルなのか・・・

シングルなら、30ml x 5.5 = 165ml。ダブルならその倍。

きっとダブルだな。

青木@管理人  2010年5月24日 20時43分31秒

チタンって山ほど埋蔵されているにも関わらず精製するのが難しいじゃないですか。二酸化チタンだと簡単に得る方法があるのかなぁ・・・
記録媒体云々よりも、そっちのほうの技術が気になるなぁ。

た  2010年5月24日 17時35分36秒

ネタ的にここにもつぶやいてみたり(笑)。
安定性(保存性)も気になるなぁ。。。>光記録媒体:新素材発見 ブルーレイの200倍情報記録も ttp://bit.ly/bTW6cF

青木@管理人  2010年5月17日 22時45分56秒

電池(あるいは無電源)で駆動できて、パッシブな情報受信機というのは本当に重要だと思います。
ウチの場合、停電になるとオンになる非常灯とラジオ(受信周波数JORF固定)があるのですが、よんどころない理由で年に数回は、オンになりますねぇ。

も  2010年5月17日 02時15分26秒

PATAのSSDが市場から消えつつあるのに気づき、半分暇つぶし、半分さぶサブPCのレスポンスアップを狙って、XPをクリーンインストールしました。PenM 1.6G , 1.5GB,60GHDD を 32SSD に感想です。MLD?安いヤツですが、いまのところプチフリを感じておりません。また、起動時のXPのバーが12回くらい動いていたのが5回くらいに高速化されています。みなさま、SSDは?

も  2010年5月17日 02時10分48秒

JORFですか。コミットしてないんじゃなくて 蚊帳の外だと思うのは私だけですか? 鉄筋の建物日引越してから、庭にロングワイヤーを引き出してありますが、かなりノイズは多いです。余生の短そうな某土曜日のTBSのあの方のお声を録音するためにいろいろやっています。
ミュー同調コイル&クリスタルイヤホンできいたラジオが、一番クリアだったような気がします。 うちに「鉱石」って ヒューズみたいな格好をした一応検波器らしきものがあります。テスターで測っても、ろくな検波は出来そうにない性能ですが・・・ 貴重品かしら?

T.K  2010年5月17日 00時33分04秒

今、横浜は停電なんですか?やっぱりラジオ受信機は大事です。

青木@管理人  2010年5月15日 21時30分01秒

というわけで、今宵もゲルマラジオでJORF大人のJAZZTIMEを楽しむ予定です。

さっきまでプロ野球巨人ロッテ戦を聞いていましたが、ラジオってほんと面白いですね。

最近めっきりTVを見なくなりました。アナログ停波を機会に、いっそTV受像機廃止するかな? なんてね。

青木@管理人  2010年5月15日 21時15分12秒

残念ながらJORFはradikoにコミットしていません。私はそんなところも好きなんですけどね。
結構反骨精神に溢れるというか、ゆえに、サービスエリアを制限するよう圧力かけられたりと、なかなか面白い局だと、思っております。

そもそもラジオって、やっぱ電波を直接受信して、検波して聞かないとねぇ・・・って、これはあくまでも私個人の嗜好の問題ですが(笑

も  2010年5月15日 12時05分29秒

AMラジオはこちらで聞くといいですよ。
ttp://radiko.jp/
Adobe Air 入れとけばHP行かずともいつでも生放送しています。

青木@管理人  2010年5月08日 22時57分11秒

ぼちぼちJORF、大人のJAZZTIMEの時間ですね。今宵は、娘のNHK英語講座受信用のために試作中の中波ラジオで聴いてみましょうか。

私の自作ラジオは圧倒的にストレートが多いのですが、今回の作は実に珍しいスーパーヘテロダイン回路。
さてと音質は如何なものか・・・?

青木@管理人  2010年5月05日 10時21分38秒

ウチのEMは最近速くなりましたぜ。今の測定で、下り3Mbpsぐらい、上り1Mbpsぐらい出てます。
回線増強したのかな?

も@MacBook@双葉SA@FreeSpot無料無線LAN  2010年5月05日 01時07分49秒

暇なので、速度を測定してみた。結構レスポンスはいいが、大した速度で無いようだけど、「ただ」だから。
EMよりレスポンスはいいというのがいいな。

ttp://netspeed-tokyo.studio-radish.com/speedtest.html?mode=rw&precision=hi&type=n

速度 1.317Mbps (164.6kByte/sec)
測定品質 99.6
上り回線
速度 633.1kbps (79.14kByte/sec)
測定品質 90.2


も@MacBook@双葉SA  2010年5月05日 00時59分22秒
http://members.jcom.home.ne.jp/ozawajun/

こんな時刻なのにほぼ満車の駐車場。混雑と思って大きいSAに入ったつもりなのに・・・。 談合の先で17kmの渋滞がまだあるそうな。
それにしてもSAに犬の多いこと・・・

青木@管理人  2010年5月04日 21時54分28秒

久しぶりにヒドゥン見ましたよ。いやぁ素晴らしい。もう何度も見ているのだけど、冒頭のカーチェイスでいきなり手に汗握る釘付けですぜ。
地味だけどフェラーリをあそこまで使いこなすカーチェイスはなかなかお目にかかれませんね。
しかしやはり子供の感覚は鋭いですね。最後のシーンがあまりにも私には少しきつすぎる。伏線のまま終わらせないでくれぇ。

青木@管理人  2010年5月04日 21時05分34秒

も さん:おつかれさまでした!

も@MacBook  2010年5月04日 20時20分47秒

上社御柱、建立終了

青木@管理人  2010年4月26日 21時59分25秒

めっちゃ真剣に開けてますね。この3人の名前が知りたい。

まつ  2010年4月26日 21時42分16秒

レゴ人形による、iPad開封事業(?)のスライドショー。 面白いと思いました。
http://www.flickr.com/photos/ntr23/sets/72157623793156013/show/

青木@管理人  2010年4月24日 23時00分29秒

今宵も大人のJAZZTIMEはじまりましたよ。

も>たさん  2010年4月23日 23時16分07秒

やっぱりですか、 測位した状態で半月くらいは電池が持つとヨドバシで説明を受けたのですが・・・ ロガーは、魅力ですが。ソニーの方位センサーも魅力です。

青木@管理人  2010年4月23日 21時45分23秒

今週もなんとか無事仕事終了。
今宵はなに見よっかな〜・・・ ブレードランナー or マトリクスでかなり迷ったのですが、プライベート・ライアン見ることにしました。

ではでは・・・ちゃお!

た  2010年4月21日 18時26分42秒

>もさん 個人的な所感ですが、たぶんがっかりされると思います。 シャッターチャンスが測位を待ってくれるとは思えませんし。 あれなら、ソニーが出してるGPSロガーとデジカメを併用した方がいいです。たぶん。

も  2010年4月19日 01時21分45秒

最近GPS内蔵がパナとソニーから出ている。ソニーのは電子コンパスまで入っていて、 位置+方角が記録される。
リュックサックから取り出して、即測位できるモードが有るのだろうか。ちょっとほしい。

た  2010年4月13日 13時00分15秒

本日ですが、下記にて先に会議始めてるつもりです。
ttp://r.tabelog.com/kanagawa/A1402/A140204/14015174/
ゆるゆるとおいでください。

青木@管理人  2010年4月12日 23時04分32秒

今日はユニソル(ユニバーサル・ソルジャー)見よっかな〜。
た さん明日ラジャーです。ぐふふ。

青木@管理人  2010年4月12日 23時03分02秒

ヒドゥンは面白いですね。あれはマジで名作。私の大好きな作品のひとつですよ。
それと、処刑ライダーも。

T.K  2010年4月12日 20時55分20秒

ヒドゥン(The Hidden)も面白いです。

T.K  2010年4月12日 20時51分51秒

フィルムで撮られた映画は迫力ありますね。原材料が高いので気合が違います。

た  2010年4月12日 19時14分43秒

やっぱしリーサル・ウェポンでしょう!

……というわけで、明日よろしくです。(^^)

青木@管理人  2010年4月11日 21時43分05秒

メル・ギブソンのマッドマックスを久しぶりに見た。かっこいいなぁ・・・
ぁあこのままリーサル・ウエポンを見るべきか、メガ・フォースを見るべきか・・・

青木@管理人  2010年4月08日 23時50分37秒

ロバート・デ・ニーロのタクシードライバーを久しぶりに見た。
やっぱかっこいいなぁ・・・

も@双葉SA  2010年4月02日 23時19分13秒

御柱祭です。

た  2010年3月25日 19時15分10秒

この記事読むまで知りませんでした、現職・・・(^^;)
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20410991,00.htm

青木@管理人  2010年3月21日 21時28分55秒

ここ数日、よんどころない理由で大昔に撮ったネガばかり見ていたのですが、そしたら、超久しぶりにGUM BALL(激走5000キロ)を見たくなってDVD探したらなんと、日本ではDVD化されていないんですね。
アメリカ版買おうかな。

も@改めてグーグルに畏れいる。  2010年3月20日 15時45分14秒

携帯電話を拾った。すでに停止されていたが、ロックされていなかったので自宅というところへ留守電を入れておいた。しかし、応答はなし。今日、思い出して充電してみたところ、本人のフルネームと住所が入力されていた。その住所でグーグルマップを引くと家から歩いて5分くらいの戸建が特定できた。さらに御丁寧にストリートビューもついていた。散歩にしては、短い距離を歩いてみると、同じ名字の家だったので、インターフォンを押すと少女がでてきた。どうやら姉の物のようだった。フルネームの方でぐぐってみたら女子サッカーをやっている大学生のようだ。割と珍しい苗字と地域的に本人と思われる。
「おそるべしグーグル」

青木@管理人  2010年3月20日 10時06分44秒

ナンじゃそりゃ! ってことで見つけてみました。
www.cinematoday.jp/page/N0023220

これは俺にはコタツネコには見えないなぁ・・・帽子をかぶったハム太郎?
しかしまたなぜに日清製粉? 小麦粉をイメージして真っ白なのか。

T.K  2010年3月20日 00時53分25秒

ジブリデザインのコニャラってコタツネコに似てません?

青木@管理人  2010年3月18日 10時27分21秒

パチスロメーカーがコンテンツを買い漁っている様は知っておりましたが、会社丸ごと(しかも円谷)買うつうのは、いやついにここまで来たかという感じであります。

全然関係ないですが、ウチのインターネット回線は普段はADSLの8Mで、バックアップ用に光の100Mが引いてあるのですが、今日、よんどころない理由でバックアップ回線に切り替えてみたら、すんげぇ速いので驚いてます。ギガ単位のデータもストレスなく転送できますし、USBメモリに書き込むより速いぐらいかもしれない。
夕方にはまた元に戻さなくちゃ。

T.K  2010年3月18日 01時21分46秒

1970年代栄華を極めた日本映画ですが実は今になって彼らの残した負の遺産が後継者の悩みのタネになっております。いい監督はいい経営者ではなかったという証明でもあります。黒澤映画に限らずしがらしい作品が残ってますけどね。現代彫刻家(お名前失念)デザインのウルトラマンの怪獣デザインは今見ても芸術的であります。コンテンツがフイルムからデジタル中心になったおかげでほとんどの機材と技術の入れ替えにコストを食われているという現状もプロダクションの存続を難しくしています。

た  2010年3月17日 23時03分12秒

パチンコ台メーカーは、このところ、金に物を言わせてコンテンツを買い漁っています。早晩こういうことになると思っていました。ウルトラマンとくれば、次はライダーかもしれません。

青木@管理人  2010年3月17日 21時06分08秒

『「ウルトラマン」の円谷プロ、パチンコ会社の子会社に』

なにが起こったんだ? 正直、いろんな意味でショックです。

青木@管理人  2010年3月17日 11時56分03秒

石英に記録だなんて、かっこよすぎですね。
ショウケース買って、中に並べておきたい記録メディアです。

た  2010年3月17日 10時58分50秒

こちらには、既にご存じの方もおられましょうが、こんな技術が研究されているんですね。
ttp://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2009/12/1201a.pdf

この手のものが実用になれば、デジカメ写真もフィルム並みに残せるようになるんでしょうかねぇ。

青木@管理人  2010年3月16日 23時43分02秒

今日は角瓶片手に徹夜な雰囲気・・・久しぶりだなぁ、この空気。
嫌いじゃない。

青木@管理人  2010年3月16日 23時35分16秒

確か小学生のころだったかと思うのですが、イーグル号を紙で作って砂場に突入させたりして遊んでました ^^)
あの核爆発が起きて月が軌道を逸れるシーン、地球が視野にあって、月の地平線(月平線?)が突然下にパンしていくシーン、あれは今見ても素晴らしい。

円谷プロもすごいけど、サンダーバード系のイギリス特撮もかなりすごいですよね。

まつ  2010年3月15日 22時57分29秒

スペース1999 懐かしいですね。
あの当時からすれば はるか未来、という感じでしたが
過ぎてしまえば あっという間。 はるかに行き過ぎてしまいました。

少し前にスカパーで放送していたのを 懐かしく録画しました。
(DVD-BOX買えよっ とも思ったのですが...)

た  2010年3月15日 17時31分48秒

懐かしい……(^^;)>ムーンベースアルファー
今どきの子たちには、宙に思いを馳せるよすがが少なすぎますね。
失礼ながら野口さんでは、なんだか近所のおじさんみたいだし(爆)

青木@管理人  2010年3月14日 21時40分47秒

いやーほんとマジで正直びびりますね。
いかに日頃自分がインターネットとともに生活しているのかってことを、思い知りましたよ。特に私の場合、メジャーな通信手段は携帯電話の音声通信よりもインターネットメールですから。

たった3時間ぐらいだったのですが、kani.com が参照できない = 世間から完全孤立って感じで、スペース1999のムーンベースアルファスタッフの気持ちが少しわかったような気がしました ^^)

た  2010年3月14日 16時12分38秒

おーそーいう事情でしたか。
青木さんが、かにこむ連れて飲み行っちゃったのかと思った。。。(^^;)

青木@管理人  2010年3月13日 23時25分23秒

晩酌後にDNS書き換えてたら編集ミスってkani.com数時間行方不明になってしまった。正直冷や汗たらたら・・・
あー焦った。

た  2010年3月07日 15時58分08秒

をを! 補足ありがとうございます!(^^)>JKさん

JK@artemis  2010年3月07日 10時37分29秒

皮下脂肪も内臓脂肪も脂肪細胞という細胞カプセルの中に入ってるんですが、細胞カプセルに入ってない脂肪そのものが臓器に付着するのが「異所性脂肪」だそうです。内臓脂肪は良くないと言われていますが、それでも細胞カプセルに入っているので脂肪のもつ毒性がダイレクトには働かないのだとか。
脂肪に毒性?というので調べてみたら、脂肪=poisonということではなく、過剰な遊離脂肪酸により耐糖能が悪化することを広義に「脂肪毒性」ととらえてるようです。
 http://www.sankei.co.jp/metabolic/200802/080207m_lfe_001.htm
 http://www.sankei.co.jp/metabolic/200810/081023m_lfe_107_1.htm
 (http://www.sankei.co.jp/metabolic/metabolic.htm)
遺伝子、胎児期、子供の頃、、、色々解明が進むたびに「病気」って自分でコントロールできない時に決まってるんだなーと。

た>青木さん  2010年3月07日 08時27分08秒

概略。
健康に害があるのは、「異所性脂肪」というヤツで、これは皮下脂肪がキャパを超えた際に、本来脂肪が蓄積すべきでない部位に脂肪がたまるもの。日本人は元来、皮下脂肪のキャパが欧米人より少ないので、見た目に肥満でなくても、この異所性脂肪が蓄積しやすい。
ちなみにこの異所性脂肪の害の実例として、糖尿の要因ともなる膵臓内のインスリン生成細胞が、この脂肪の浸潤によって壊死(実際にはミトコンドリアの破壊による)する事例が紹介されておりました。
いわゆる内臓脂肪とどこが違うの? とは思ったけれど、おそらくは異所性脂肪は内臓脂肪を包含した定義なのかと。
酔っぱらいながら見ていたので、正確性は保証の限りではありませんが。(^^;)

青木@管理人  2010年3月07日 04時03分56秒

しまった見そびれた。NHKオンデマンドにもなさそう・・・
再放送期待だなぁ・・・
JKさんご紹介ありがとう。

JK@artemis  2010年3月06日 22時13分08秒

今、NHK追跡!A to Z で「肥満は悪くない?」やってます。
糖尿病治療の常識が変わっちゃうかも〜!?

T.K  2010年3月03日 10時20分13秒

>た。さん
地方も寂しい状況なんでしょうね。本屋も減りました。

た>T.K.さん  2010年3月01日 16時36分27秒

いや、それはたぶん全国的な傾向かと。一等地にある旗艦店などを除いて、郊外型の量販店はどこもスカスカになっていると思いますよ。近頃のお客さんは、店頭でブツを見て、ウチに帰ってネットから最安店に注文、ですから。
こうなると「商品を見せる」ことに特化した業態がありえるんじゃないかと本気で思う今日この頃です。下手に売ろうとするよりも、ちゃんと見せる(そのための品揃えもし、展示方法も考える)努力をすれば、ネット上でのカカクコム的なポジションがリアルに得られる(店内に発注端末を置くなどして、小売店やメーカーに対して優位に立てる)かもしれません。

T.K  2010年3月01日 15時20分26秒

埼玉だけかもしれませんが、全国展開している有名家電販売店を久々にいくつか回遊したところ、陳列がスカスカになっていたり電器とは無関係の食品を扱っていたりと驚きました。東京で言えば「さくらや」が消滅しましたね。やはり時代の流れでしょうか。

た>青木さん  2010年2月25日 23時19分41秒

ぜひ、ユニクロのエネループTシャツも買ってください(笑)
個人的には買う予定です(爆)

青木@管理人  2010年2月24日 23時46分50秒

マンション暮らしの身ゆえ最近のオーディオはヘッドフォンに逃げていたのですが、ナローレンジ(=低音が出ない)のスピーカー再生ならば、深夜でも近隣への音漏れがほとんど問題ないってことが実地調査で判明して、最近8cmのフルレンジとかで遊んでいます。
なんかせせこましくて貧乏臭いオーディオですが、改めて聴いてみると身の丈にあっていて実に心地良い音です。

世田谷時代に作った30cmバックロード、どうしようかなこれ。こんなの二度と鳴らすことなさそう。

青木@管理人  2010年2月24日 23時42分06秒

最近エネループでオーディオアンプ(FE87駆動)を駆動しているのですが、これ、電圧ドロップアウト寸前まですさまじい低インピーダンスを維持しますね。

すごい二次電池だ。

今後自作するアンプは全部エネループ駆動にしよっかな。

も@MacBook@茅野  2010年2月22日 22時52分31秒

どっちが外かわからない。

T.K  2010年2月21日 19時31分10秒

明快なお答えありがとうございます。
「上り下り」は感覚的な言葉なので放送では使わないでほしいですよね。
東京に来て間もない人はわからないと思いますし。

青木@管理人  2010年2月21日 09時53分47秒

関西で営業していたときは毎月5000Kmぐらい走っていたのですが、関西方面のラジオの交通情報では、上り下りって表現を使わずに、北行き、南行き等、方角で言っていたのを聞いて、なんてわかりやすいんだと思ったものです。
関東の場合、ほとんどの道路は東京起点が多いですから、上り下りでもまぁ感覚的に困ることは少ないですが、外環のようなときは「?」ってなりますよね。環八のように、外回り内回りって言ってくれればまだわかりやすいと思うのですが。

青木@管理人  2010年2月21日 09時49分00秒

私も昔、わけがわからなくて調べてみたことがあります。
まず、上り下りの定義ですが、当該道路の起点に向かう車線(キロポストが減っていくほうの車線)が上りとなります。これを踏まえて考えると、外環の場合、起点が練馬で終点が三郷なので、練馬方面行き車線が上り線、三郷方面行き車線が下り線となります。

T.K  2010年2月21日 02時22分49秒

つまらん疑問なんですが外環の上り方面って外回り?内回り?
交通情報でよく耳にするんですが例えば戸田や川口あたりからはどちらも
同じくらいの距離を走れば東京なんで…。

青木@管理人  2010年2月07日 23時14分23秒

やっと復旧でけた。
Windowsの「システムの復元」って、役に立つこともあるんだね。

とりあえずこれでゆっくり酒が飲めるようになった。

青木@管理人  2010年2月07日 21時11分53秒

アバターは各方面でかなり好(高)評価なようで、私もぜひ観たいと思っているのですが映画館により上映方式が異なるようで、なかなかよい意味で悩ませてくれるコンテンツだなぁと思っています。
BDって略されちゃうと私にとってはビューティフル・ドリーマーなんですがまぁそんな話はあっちにやっておいて、BDがBDで出なくなったので、我が家はいまだにBD未導入なんです。BDがBDでリリースされてくれれば間違いなくBD導入したんですけどね〜

なんて意味不明なことばかり言っている場合じゃなくて、今朝方我が家のメイン開発マシンがおかしなことになって今日一日潰してまだ不足なほどの復旧作業中です。

ぁあもういやっ!

た  2010年2月07日 19時29分54秒

ラゾーナのiMAX3Dシアターで『アバター』観てきました。
率直にイイ出来だと思いましたね。これ見よがしに3Dの押し売りをしてこない画面作りが、逆にこちらを引き込む感じで感心しました。
先日ウチに届いて、これまた感心した『THIS IS IT』は間違いなくBDのキラーコンテンツになったと思いますが、果たして『アバター』が民生用3D再生環境のキラーコンテンツになれるかどうか。
個人的にはこれ以上何か買うお金はないッス。(^^;)

青木@管理人  2010年2月02日 10時51分56秒

はやぶさ、順調に行けば今月中に月より近くを通る軌道に乗れそう。
頑張れ!

http://www.jspec.jaxa.jp/activity/hayabusa.html

青木@管理人  2010年1月22日 23時37分15秒

佐倉で宿を得るのが現実的でしょうね。酒々井にはどうも宿はなさそう。
佐倉での新規案件急募中です。

た  2010年1月22日 23時15分26秒

酒々井かぁ……泊まりがけなら佐倉の歴史民俗博物館見学なども兼ねて行くと楽しそうですなぁ。
あそこはいい博物館だ。もう何年も行ってないけど。

青木@管理人  2010年1月21日 21時18分44秒

JR成田線の酒々井駅付近にハゼ天を出してくれる店があるとの情報をゲット!
さてと・・・どう考えても一泊だな。

た>青木さん  2010年1月17日 17時11分52秒

喜んで!>近々一献
それこそ今度は鍋なんぞつついて一杯ってのもイイですな。

話は変わりますが、今回の部分日蝕って、もともと西日本のみで観測できるものだったようですね。

青木@管理人  2010年1月16日 22時14分50秒

た さん、昨晩はこちらこそどーもでした。きわめて控えめな酒量だったので実に健康的な宴であったと、思います。
実はあのあと、コバラが空いたのでラーメン食って帰宅した私でした。就寝直前での食事はメタボまっしぐらなんですが、まぁたまにはいっかなって ^^)

近々にまた一献やりましょ!

た  2010年1月16日 22時09分10秒

昨晩はどーもでした。勝手に乱入組を仕立ててしまいましたが、色んな意味で浅からぬご縁を感じた次第です。(^^)
ちなみに今日はわが家も鍋でしたヨ。またよろしくお願いします。

青木@管理人  2010年1月16日 14時40分23秒

私は夕刻、横浜付近から肉眼で観測したのですが、欠けているのかどうなのかわからなかったです。

T.K  2010年1月16日 10時08分30秒

月の出、月の入りと日の出日の入りがほぼ同時刻なのはどういう事?(iPhoneアプリで)と考えていたら15日は部分日食が観測されたんですね。どなたか撮影されました?

青木@管理人  2010年1月09日 20時59分08秒

15日(金)19時了解。意外に遅いスタートなんで、おいら先行して一杯どっかでひっかけておこうかしら ^^)

では15日(金)19時ごろ、いつもの場所付近で落ち合いましょう。

た>青木さん  2010年1月09日 17時02分59秒

15日了解です。(^^)
ちょうどその日は17時から綱島界隈で仕事の打合せをしているので、それが終わって19時スタートとかだと有難いです。
いかがでやんしょ?

も  2010年1月09日 04時07分07秒

MD-2000 は、アキバを探して、買ってきたっけ・・ 2400,5000と来て、5000が自己破壊で、消耗品(きっと5万以上)をまだ使ってる人に差し上げて、そろそろ1年かな。
PHSもそう思うんですが、MDの生きる道はなかったのかな。SALPSでさんざん書いてたあの頃が懐かしい。

青木@管理人  2010年1月08日 20時58分28秒

た さん開始タイム日没前とか早いからなぁ・・・ ^^)
14(木)or 15(金)なぞで如何?

た  2010年1月08日 16時31分55秒

で、一眼レフでないフルサイズはいつ到着予定ですか?
もう試写中?(爆)

新年会ご希望日程も連絡されたし。

青木@管理人  2010年1月05日 21時25分51秒

仁郎さん:今年もよろしゅうです!

MD遂に終了ですか〜。メタリック金色ラメプリントは永遠なりですね〜

仁郎  2010年1月05日 11時22分33秒

あけましておめでとうございます。

一時代を築いた?
マイクロドライ(R)プリンタ MD−5500販売終了のお知らせ
だそうです。
http://www.alps.co.jp/brand/printer/info/md5500end01.htm

青木@管理者  2010年1月04日 15時03分44秒

執行役員:たま ってのにマジ笑った。
登記簿謄本にもちゃんと書かれているのかな? あ、そうか。執行役員だから、一般従業員扱いなんだなきっと。

http://www.wakayama-dentetsu.co.jp/company.html

青木@管理人  2010年1月03日 22時07分31秒

そういえばImageKって(これも以下省略・・・

青木@管理人  2010年1月03日 22時00分14秒

フルサイズかぁ・・・我が家にはいまだにフルサイズが一台も無い。
うーむ、これは画像関連分野を生業とする身としては由々しき事態! とはあまり思いませんが、私もそろそろフルサイズ検討してみようかなぁ・・・

とはいえ、一眼レフでないフルサイズって言ったら(以下省略・・・

た  2010年1月03日 21時46分10秒

『銀塩とデジタル両方使える』って意味では、デジタルパックのくっつく中判カメラは全部ハイブリッドって話になるのかもと思ったり。
一昨年ガンから生還した父親にプレゼントしたEOS 5Dが代替え(体力落ちて重いカメラがしんどいというのでLUMIX GF1に買い替え)で手元に帰ってきたので、遅蒔きながらフルサイズデジイチなど使ってみようと思う新年であります。

青木@管理人  2010年1月03日 15時01分10秒

ハイブリッドカメラなんて言うものだから、『銀塩とデジタル両方使えるのけ? なんという変態仕様』なんて思ったのですがなんのことは無い。普通のレンズ交換式のデジカメでした。



青木@管理人  2010年1月02日 11時54分19秒

一割って思った以上に欠けるものなんですね。

♪  2010年1月02日 11時43分55秒

おお〜、みごとなお月様(の月食)。私は睡魔に負けました。

た  2010年1月01日 23時59分45秒

とりあえず、合成やら何やら無しにRAWから現像したヤツをはっつけておきました。
ttp://blog.goo.ne.jp/linkerbell/e/f562046de9c1606a74e09cab23ff389a

青木@管理人  2010年1月01日 21時22分15秒

ですね〜〜〜。

も@MacBook@茅野  2010年1月01日 19時46分12秒

謹賀新年2010

 近未来SFは、やっぱり実現してないな。 2010

青木@管理人  2010年1月01日 10時00分24秒

寝起きに 緊迫 金箔入りの日本酒飲んでます。すごい勢いで酔いますね。
お正月ですからね。

た  2010年1月01日 05時17分51秒

あけましておめでとうございます。
夜な夜な起き出して月食撮ってました。公開は後ほど。
また寝ます〜(-。_)。。o〇

青木@管理人  2010年1月01日 00時01分31秒

謹賀新年

みなさま今年もよろしゅうに!

た>青木さん  2009年12月26日 21時53分06秒

新年会了解ッス!

青木@管理人  2009年12月26日 20時58分20秒

た さん:明日はちょいと厳しいです。
ここはぜひ新年会ってことで〜!

た>青木さん  2009年12月26日 17時02分06秒

そんな金があったら綱島で忘年会しましょう。
つってもスケジュール的に明日しかないんんですが。無理か。(^^;)

青木@管理人  2009年12月26日 12時25分07秒

速攻ぽちろうかと思ったのですが8万4000円+送料1000円を見た途端、さすがに冷静になりました ^^)

T.K  2009年12月25日 16時37分02秒

来年は寅年って事でラムちゃん「押絵羽子板」
http://natalie.mu/comic/news/show/id/25546


102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1