<< 前のヨタ話 |  ヨタ話Index |  次のヨタ話 >>

2004年11月30日昼:「のほほん小春なお昼時」



久しぶりに、お昼におうちでお仕事です。のほほん小春なお昼時ですが、そんなことに浸っている暇がないほど、おかげさまで仕事たくさんな「かにこむ」です。ども!

ベンチャー企業と共同開発

最近、技術開発型のベンチャー企業からの協業、技術供与の打診が多いです。先日は、SAITEC(埼玉県産業技術総合センター)へ、今日は、KSP(神奈川サイエンスパーク)へ、新規案件の打ち合わせに行って来ました。

私も以前はベンチャー企業の役員でしたし、もともと産まれたときからずっとベンチャー志向な人間でしたから、なんとなくああいう雰囲気は、ほっとします。一方で、ほっとしている暇などないのがベンチャー企業なわけですが、そこは「かにこむ」にも通じるものがあります。みなさん一緒に頑張りましょうね。


衝撃画像! こっ、これは!

この画像を見て、ピンと来たかたは、相当デジカメ業界に深く突っ込んでいて、毎日ソレ系の巡回サイトをかかさず巡っている情報収集に余念のない仕事暇つぶしの友を愛するご同慶の至りです。
全く日本語になってなくて意味不明ですね。

守秘義務契約に抵触しかねない重大な内容を含むため、本画像についての一切の問い合わせには、申し訳ないですが返信できません(NDA違反は死刑になるため)。もちろん上記画像は、NDAに抵触しないことを確認済みです(が、左スミに写っている靴が、やばいと言えばやばいかも)。

しかしか弱き乙女がこんなもの持ち歩いているとは・・・

リコーCaprio R1購入

はい。結局一昨日の日曜日、ヨドバシ川崎でCaprio R1買いました。オプションだって信じて疑わなかった充電池キットが付属してたんでうはうはでした。しかも、1GBのSDを買ったら、なんかのセール期間中で、やたら大量にポイントが還元されまくってまして、これもうはうはでした。

しかし、娘が楽しみにしている「福引」が、購入金額五千円で一回、三万円で二回、五万円で三回ということなので、なんとかR1を五千円x7回+端数で購入できないものか・・・と、思案しましたがそんな方法あるわけなく、しかたがないのでSDと合計で三回福引しました。

ちなみに、この1GBのSDは、R-D1用にして、R-D1で使っていた、512MB x 2のSDのうち1枚を、このR1用に転用するという、SDドミノ移転を行うこととしました。ま、R-D1ってそのへんのデジカメみたいにばかすか撮らずに、じっくり構図を考えながら、時を待ってシャッターを切るって感じなので、1GBあれば全然これはもう充分でしょう。R1も、512MBで、最高画素数のN品質で520枚撮れますから、これもこれで充分だと。

しかし28mmってのは、やっぱいいです。R-D1のx1.5地獄な暮らしを最近しているためか、ほんとうの28mmって、こんなに広いんだよなぁなどと、へんな感慨を感じました。絵作りもおかしな誇張の無い、比較的素直っぽい色合いだし、なんと言っても快速動作だし、リチウムイオン入れておけば本当に長持ちする電池寿命だし、そこそこ小さいし(「あゆはぶれない」に比べると一見大きく見えるが、実際はそう対して変わらない大きさ)、いまんところ不満無しです。ただ、AEが2/3段程度オーバー目になることが多い(というか、ほとんどそう)ので、出来ればマイナス露出補正で行きたいところですが、家内が使う分には、多少明るめに写ったほうが、焼き具合はいいかもしれないので、まずはこのままです。

ところで一部のかたからメールで突っ込みいただいてます。「R-D1 vs LC1はまだですか?」

いくらなんでも勘弁してくれ ^^)

日曜日はヨドバシでLC1をじっくりいじってきました。
まぁ、そつなく出来ている感じではありますが、あの、真上から見た軍艦部のデザインがなんか野暮ったくって、もう少し角に微妙な丸みを持たせて、あとちょっとでいいので薄くして、M3っぽくできなかったですかねぇ。とか。レンズのいろんなリングがもうちょっとしっとり感あればねぇ。とか。まぁいろいろ感じるところはありましたが、致命的になじめなかったのが、あのEVFです。もちろんEVFとして見た場合、性能的に劣るところがあるわけでは無いのですが、R-D1に完全に慣れきってしまった今となっては、EVFつうのはなんというか、二人羽織の後ろの人みたいな感じで、なんだか見えているようで見えていないような、その場に居て見えている情景なハズなのに、なんか火星探査機からの伝送写真を見ているような、その場の光を切り取るという感覚になって見ることができませんでした。確かにマニュアルフォーカスで真ん中が拡大されて工夫されてるなとか、被写界深度がEVFで確認できるんだな銀塩一眼の絞込測光みたいで面白いなとも思ったのですが、なんか私にとっては異質なものに感じました。

あと、ヨドバシの店内の蛍光灯照明下で、ですが、EVFが数秒に一度、またたきするんです。「ぱっ」と、突然一瞬明るくなる。フリッカー制御の副作用? なんだかわからないですが、あれ食らうと作画への精神集中が攪乱されて、なんだかいやな気分でした。

つうわけで、買いません。

サンプル画像を見たら、要らなくなったってのが本音だったりするかもですが、ここはぜひ font size=-2 つうことで。

<< 前のヨタ話 |  ヨタ話Index |  次のヨタ話 >>
master@kani.com